いつもならホテルで朝食はいただかないのですが・・・
パークハイアット釜山の朝食は評判が良いので、朝食付きで予約を入れていました。
30階からダイニング専用の景色の見えるエレベーターで32階へ向かいます。
案内されたお席の窓からは、素敵な景色が見えました。
中はこんな感じです。
レストラン全体はそれほど広くはありません。
よく他のブログでも拝見する、スプーンの壁。
私達のお席の横の壁はこのスプーンの壁でした。
韓国らしいです。
お席に着くと、飲み物と玉子料理のオーダーを取りに来ます。
オムレツ、目玉焼き、スクランブルエッグ、ゆで卵だったかな?
オムレツをお願いしましたが・・・
中までよく火が通っていて、いまひとつ。。。
パンは美味しく種類も多いです。
焼き立てのパンケーキやフレンチトーストもありました。
他の料理の種類やお味はいたって普通。
小さな器に自分で具をのせて、ビビンバが作れます。
オデンもありました。
今回はオデンをいただいていなかったので、お味見。
屋台の方が美味しいです(笑)
一度は食べてみたかったパークハイアット釜山の朝食。(お値段42000W)
景色の良いお席で雰囲気は十分に味わえましたので、それなりに満足です。
パークハイアット釜山の朝食は評判が良いので、朝食付きで予約を入れていました。
30階からダイニング専用の景色の見えるエレベーターで32階へ向かいます。
案内されたお席の窓からは、素敵な景色が見えました。
中はこんな感じです。
レストラン全体はそれほど広くはありません。
よく他のブログでも拝見する、スプーンの壁。
私達のお席の横の壁はこのスプーンの壁でした。
韓国らしいです。
お席に着くと、飲み物と玉子料理のオーダーを取りに来ます。
オムレツ、目玉焼き、スクランブルエッグ、ゆで卵だったかな?
オムレツをお願いしましたが・・・
中までよく火が通っていて、いまひとつ。。。
パンは美味しく種類も多いです。
焼き立てのパンケーキやフレンチトーストもありました。
他の料理の種類やお味はいたって普通。
小さな器に自分で具をのせて、ビビンバが作れます。
オデンもありました。
今回はオデンをいただいていなかったので、お味見。
屋台の方が美味しいです(笑)
一度は食べてみたかったパークハイアット釜山の朝食。(お値段42000W)
景色の良いお席で雰囲気は十分に味わえましたので、それなりに満足です。