珍しく読売が基地問題を取り上げたのかと思いきや……
コメント欄見て納得。
自衛隊も米軍も、同じところでやられたと。
攻撃された可能性か???
あー、中国がー中国がー
とでも言いたかったのか。
アホくさ。
緊急着陸なんて日常茶飯事。
部品落下もしょっちゅう。
なんなら、
墜落して機体が大破しても、着水とか不時着とか言っちゃう異常さ。
なのに、今回は何を読者に伝えようとしているのか……
素直に受け止めると、
『同じところでこんなに頻繁に軍用機が事故を起こす……、沖縄に基地を集中させてるが故の危険さ……』
『オンボロ飛行機をじゃんじゃん飛ばす異常事態…』
云々かんぬん……
そう受け止めた私は平和ボケなんでしょうね〜、頭の偏った方たちからすると。
未熟だから訓練する。
戦争を想定して無理な飛行を繰り返す。
これで無事故とか有り得んでしょ、普通に。
だから、頭の上をぶんぶん飛ぶな!と沖縄の人達は怒るんですよ。
その主張に対して、
『国防がー、抑止力がー、中国がー、朝鮮がー、』ギャーギャー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
って、
アホじゃん?
そういう奴らの頭の上を飛んだらいい。