一年間の集大成の記録会!!
全学年の選手が参加し、自分がどれくらい成長したか確かめる事ができ、新入部員はこれからの目標ができたと思います。
50m走、遠投、球速、ベースランニングの4種目。
選手たちはベスト記録を目指し頑張っていました。
記録会終了後に生き残りノックを開催!!
監督たちも選手を盛り上げてくれました(^o^)/
更なる飛躍を目指し、フライヤーズは邁進して参ります!!
さらなる応援をお願い致します!!
一年間の集大成の記録会!!
全学年の選手が参加し、自分がどれくらい成長したか確かめる事ができ、新入部員はこれからの目標ができたと思います。
50m走、遠投、球速、ベースランニングの4種目。
選手たちはベスト記録を目指し頑張っていました。
記録会終了後に生き残りノックを開催!!
監督たちも選手を盛り上げてくれました(^o^)/
更なる飛躍を目指し、フライヤーズは邁進して参ります!!
さらなる応援をお願い致します!!
秋季千束大会が無事に終了いたしました。
たくさんの応援ありがとうございました。
6年生にとって最後の大会。お疲れさまでした!!
優勝することは出来ませんでしたが、高学年の選手たちのたくましさ、低学年の選手たちの成長を見ることができました!!
教育試合に出場した選手たちもドキドキわくわく楽しませてくれましたね(^^♪
これから新たなメンバーでのチームが発足します。
引き続き応援をお願いいたします!!
2月27日㈯、「親子ソフトボール大会」&「6年生を送る会」を開催しました。
天候は晴れ!!
今年度、親子運動会は赤松小学校建替工事及びコロナの影響により、残念ながら中止となりました(泣)
親子ソフトボール大会は、運動不足の保護者も奮闘して楽しんでいました(^o^)/
6年生を送る会
卒業式に出られない4年生以下の子供たちにとっては、卒業をお祝いする最後の場。
最後まで、6年生の言葉をしっかりと聞いていました。
卒部していく6年生たちのスピーチ。一人一人がしっかりとした言葉で話していました。
中学生になっても、フライヤーズで教わった事を忘れずに頑張ってください!!
今年もコロナ対策を十分に考慮した上で記録会を開催しました。
赤松小の校舎建替えもあり、選手の人数は減少しておりますが、平日練習会など野球の楽しさを少しでも多くのお子さんに体験してもらおうと言う活動も徐々に芽を結び、部員も少しずつ増え年長さんを含めて30名以上が参加。
遠投、球速、50m走、ベースランニングと一生懸命に頑張りました。
また、恒例の生き残りノックでもファイト溢れるプレーで最後の練習を盛り上げてくれました。
赤松フライヤーズを卒業したOB選手もたくさん参加。
卒業した選手たちがふらっと顔を出せるそんなチームを継続していければと!
2020年はコロナの影響で中止になった大会もありましたが、地域の皆様のご理解とチームを支えて頂いた監督コーチ、保護者の皆様のご協力もあり、緊急事態宣言が終息した6月以降は今まで通りの活動を継続することができました。
ニューノーマルなチーム運営を切り替えながら、健全に少年野球の環境を継続できたことに心から感謝致します。
コロナに負けず来年も素晴らしい1年となりますように!
2月23日(日)、毎年恒例の千束地区少年野球協会主催、洗足池マラソン大会が開催されました。16日の雨天延期から一転、好天に恵まれました。
選手一人一人、自分の力を発揮することが出来ました。5,6年男子で1名、5,6年女子で1名、3,4年男子で1名が入賞という結果をおさめました!
1月19日(日)、千葉県君津市久留里スポーツ広場にて高学年BCチーム(4-5年生)合同で強化練習を行いました。
前日の雨が思った以上に降り続きグランド状況に不安はありましたが、グランド自体が広いので当日晴れていれば行こうと決意し決行致しました。
実際到着してみると内野は池状態でしたが外野が広いので存分にバッティング練習をしました。
休憩所はグランドの真横のあるため、体を休ませる環境も整っています。
午後は4年生対5年生の練習試合を実施。
いつもと違う環境での練習に選手たちも楽しそうで充実した時間を過ごすことができました。
1/12日日曜日、大井海浜公園にてMJ杯主催の野球体験会にBチームは参加させていただきました。
今年度の大会がオリンピック・パラリンピックの関係で中止となりましたが、実行委員会が当大会の名誉実委員長である小林雅英さんが子供たちに直接指導下さる機会を設けていただきました。小林さんはロッテやメジャーリーグのクリーブランド・インディアンスなどでご活躍、アテネ五輪銅メダリストでもあり、選手たちにとっては非常に貴重な体験となりました。
小林さんは投手でしたので子供たちにはスローイングの姿勢や球のリリースポイントなどを教わりました。指導後はみんなかっこ良いスローイングになりました。
今後も頂いた指導をコーチ一同継続していきたいと思います。貴重な体験させていただきありがとうごさいました。
12月22日(日)洗足池グラウンドにて毎年恒例の記録会を実施致しました。
フライヤーズ全ての学年の選手が参加、種目は50メートル走、遠投、球速測定、ベースランニングです。
前回の記録と比べて、1年間の成長を知る良い機会となりました。
フライヤーズの練習はこの日が今年最後となりました。
2020年も更なる成長を目指して頑張るぞ!