今日は職場でこじんまりと焼き鳥。
あと1か月したら、別な場所で働くことになりました。

新しいところも期待されている訳じゃないけど、これからも私は頑張るよ。何もできない頭の悪い私には頑張ることしかできないの。それは新人のときから変わらない姿勢。
みんなは面白ろ可笑しく仕事の話をする。組織の裏の話、エライ人とのやりとり、仕事の苦労。
私だけがその仕事には関われないようになっている。ゆえに分かっていても黙って聞くしかない。
職場で食事に行っても異空間に佇む私。

あと1か月したら、別な場所で働くことになりました。
今のところは6年いました。エリート揃いの将来有望な若い人たちの集まり。
だから、自分より当然下に見ることができる存在が必要だったんだね。それが私だと気づいたのは最近。
みんなと同じ、なんなら、みんなよりできるとおごっていた、私。
アホだなぁ。
バカにされ、ずっとひとりぼっちでした。それでも、ここにいるのが残りわずかだと思うと寂しいです。

決して性格が良いわけでないし、見てくれは最悪だし、仕事はできないから、バカにされ、嫌われるのは当然だけど、それでも私は頑張ったのだよ。

新しいところも期待されている訳じゃないけど、これからも私は頑張るよ。何もできない頭の悪い私には頑張ることしかできないの。それは新人のときから変わらない姿勢。