見出し画像

一年生のブログ

#ハッシュタグが入力できない???  ローストビーフを作りました

朝晩は随分とすごしやすく,特に朝方は涼しいですね~

最近マイブームはトマトを和風ドレッシングで食べること。

あんまり旨くないトマトでも美味しく食べれるので良いですね~
お昼ご飯がわりに。

女性陣は福岡に買い物行ったので。

夜は男性陣だけ久しぶりにローストビーフ作りました。


我が家のメニューではローストビーフはかなり多そうブログの記事だけで

今年10回目位でした。

一番多いのは焼きそばの11回か?

各面塩胡椒まぶして2分間くらい焼きました。

最後に全体を更に2分間くらい。

タレは市販のものを。

一人200グラム以上といつもより少し量が多め。

美味しかった~

今日は午後からハラミちゃんのコンサートへ行きます。

昨日は広島だったようですね~

【24/47】広島公演ありがとうございました!!カープカープカープ広島!【全国47都道府県ピアノツアー】


あれーハッシュタグが入力できない???

コメント一覧

akatuki1227330
@lovelovekirara りぼんさんこんにちは一年生です。

こちらは何もしないでも、

表示され無かった、

ハッシュタグが表示されるようになりましたね~
lovelovekirara
こんにちは。りぼんです。
ハッシュタグ、復活しましたね。
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんおはようございます一年生です。

自分はYouTube結構見るので

結構初期の頃から見ていましたが,最近はテレビとかも時々出られてるようですね~

お年寄りから若い子まで幅広い年齢層のかたがおられました

来年1月東京で最後らしいです

東京は8000人は入れるとこでやるそうです?
tomo69163
おはようございます。
広島公演山口公演と、周っているのですね。最初はどんなアイドルさんかなあ、一年生さんはアイドル追っかけもされるのかなあ、格闘技とのイメージと重ねて勝手にびっくりしていました。が、
YouTube拝見してみたら、私も観てみたくなりました。
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

昨日は山口県の防府でコンサートがあったので行って来ました。

前日が広島であったようです,来週?は三重県だそうです。

お~トマトそうなんですね~

この食べ方だとまずそうなトマトでも美味しくいただけますね~

ローストビーフ最高です。
goodbook_2007
ハラミちゃんのコンサート❣ 🎹
広島ですか!
山口から結構、近いですね。👍

トマトにドレッシング~ 何十年も、この食べ方です。
子供の頃は、アジシオでした~
ローストビーフはもう、お手のものですね👍
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

ステーキと違ってローストビーフなら200グラム以上あるとかなりの食べ応えです。

最近トマトをこうして食べるのがマイブームです。

今年は全国47都道府県コンサートしてるようです。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

2人だけなのでいつもより多めに買いました。

元々は路上ピアノ系のYouTuberですが最近はテレビにもよく出て

いるようですね~

年齢層は幅が広く自分よりお年寄りも沢山いたようです。
akatuki1227330
@lovelovekirara りぼんさんこんばんは一年生です。

只今ハラミちゃんのコンサートから帰って来ました。

今帰ってから確認したらハッシュタグ入力できてるようですね~

やはり不具合だったのですね~

刺身みたいな感じなのでわさびも合うかもしれませんね~
furutaro
相変わらず美味しそうですねー、ゴージャスな夕食ですね。
うちにはトマトは大量にありますが、肉の塊はありません(笑)
ハラミちゃんはコンサートツアーやってるんですねー。
271201tokotoko
こんばんは。

ローストビーフは男性陣だけで多めに食べられたようで良かったですね😊
ハラミちゃんって、聞いた事はあるんですが、コンサートに行かれるんですか?
一年生様は若いですね~🎵
lovelovekirara
こんにちは。
りぼんです。
#入力できないですね。
運営のブログにも書いていました。

ローストビーフ美味しそう。久しく、作っていません。
ホースラディッシュや、刻みワサビをつけて食べるのも、
美味しいですよ。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

真珠彩さんも言われてるように

ローストビーフ用のお肉って売られてないことが多いんですよね~

いつもあればもう少し頻度が高くなりそうです。

ハラミちゃんご存じでしたか最近はテレビにもよく出てますね~

性格は良さそうでとっつきやすいのかな?

さえさんもその内?
vell24
おはようございます。
ローストビーフは真珠彩さんと競争されてるように頻繁に召し上がられてた時期もありましたネ♪

美味しそう♪

ハラミちゃんはYouTuberから上手くリアルの世界で大成しましたネ♪

ストリートピアノで有名なYouTuberは
他にもいっぱいいますけど何故ハラミちゃんなのでしょうネ?なんか持ってるのでしょうネ♪
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

食べ物の話題からのハラミちゃんでした。

どんな感じのコンサートなのかな?

楽しみたいと思います。

只今ソフトテニス練習中。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

最近でこそテレビにもたまに出ますが、元々はYouTuberなので知らない人も多いでしょうね~

自分はテレビに出る前から結構YouTube見てました。

最近は声優とかでも一部の人に超人気で、知らない人は全く知らないと言うケースがよく有りますね~
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

トマトに始まり、ローストビーフになったので、ハラミちゃんも、
お肉の話だと思ってしまいましたー(笑)。

楽しんできてくださいねー。
suishaalbum
んっ?
ハラミちゃんじゃと?
こりゃ一体何もんじゃけぇの~?

早速ググちょりました。
日本のピアニスで、YouTuberじゃと。
ハラミちゃんの名前は、好物の肉のハラミから
取っちょた様じゃの~。

飲兵衛全然知っちょらんかったけぇ、
歳とると最近のことにゃ付いていけん。
もうトホホホじゃけぇ。
(涙・・・)
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

ローストビーフ用の肉自分が行くスーパーでも中々良いのが

出ないし,ないことが多いですね~

お店で買ったやつはパサついてみずみずしさがないですよね~

そう言われると作りがいがありますね~

不具合なんでしょうね~

非公式のメンテナンスでもしてるのかな?
akatuki1227330
@murasaki murasakiさんおはようございます一年生です。

ローストビーフ慣れると簡単なので

是非チャレンジしてみてください。

市販されてるのよりみずみずしいのができるので美味しいですよ~

murasakiさんもですか自分だけじゃないようですね~

他にも検索して見るとそう言う方がおられるようです。

過去にも何回かあったようですが,気づいたのは

今回が初めてです。

ドレッシング色々混ぜると美味しいのですね~

マヨネーズ美味しそう?
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

約1ヶ月ぶりのようです?

ハラミちゃんのコンサートどうなのかな?

初めてなので楽しみにしてます。
sinjyusai
おはようございます

ローストビーフもそろそろ作ろうかなって思ってましたが
良い肉が無いです

昨日は売ってるのを買って孫達が食べてましたが
やっぱり家で作った方が旨いと言ってくれました。(笑)

たまにバグりますね
murasaki
一年生さん、
おはようございます☀️

ローストビーフ美味しそうですね、
私はまだ作っていなくて、一年生さんのを
見せて頂いてると作るぞーと思うのですが
なんかその気にならなくて、

#ですが、昨夜は、いつもより早く書けたので公開するをするまでにいつもより多く#を付けて公開したのに、
私は誤字やスマホ文字候補が見つけにくいのでイライラして磁力で関係無い候補がふと
なっているので、改めて読み直しをしてますが、最後の#がついてないので
3、4回は、最後に#で何個もつけ直して公開しました、結局、付かずそのままで諦めましたが、今朝の一年生さんもおなじなんで
あれ~?と思いましたが、
また不具合でしょうか?、

それからトマトや生野菜サラダは、
マヨネーズとドレッシング、とか、
違う味を2種類をさーーと
かけてると、美味しいですよ😀。
たいぴろ
久しぶりにローストビーフですか・・たしかに我が家からすると久しぶりじゃなくまた〜?(笑)
ハラミちゃん良いですね、楽しんできてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事