山口県で水稲にトビイロウンカ が大量発生している模様です。
自分ちの家の周りの田んぼも被害が見られ,例年より早くから稲刈り
されてるようです。
自分ちの田んぼでお米を作ってもらってるとこ。(一部稲刈りが終わりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/36/1994b80eea2131b4bac2c39d5b1cf50e.jpg)
最初はこの前の台風で倒れてるだけかと思いましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/7171fb0374efdea8f8c9eed0544a0f69.jpg)
アップ 凄いですね完全に枯れてます。
お米はどうなのでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a5/f09a53316a731ab95868045371691183.jpg)
至る所に
周りを稲刈りされたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/c9ee27ac0b0bc9bc3ff9ca834a688814.jpg)
自分の一つ年上の人と少し話しましたが。
ここまで酷いのは初めてだと言うことです。
山口県 病害虫防除 所 と言うところのホームページを見たら
ある程度この惨状は予期できてたようです。
中国からウンカは飛んでくるそうですが?
飛来日まで特定されてるようで
6月25日 少
7月6日 多
だそうで成長 産卵を繰り返し 現在 7月6日の飛来分の
2世代目が大量発生してる模様。
7月16日の令和2年度農作物病害虫発生予察注意報第2号 でほぼ予測ができてたようです。
せっかくここまで育てて・・・