見出し画像

一年生のブログ

久しぶりにステーキ宮  ハリアー納車日決定?

昨日はステーキ宮へ今年になって初めて行きました。

妻があまり行きたがらないので中々いけません。

昼の3時前くらいで(ランチの時間が4時までで少し割安)、楽勝と思いましたが,意外と人が多く

少し待ちました、ステーキ宮で待たされたのは2回目くらい,とても珍しい。

スープバーはコーンスープを選択

自分はサラダバーは良いかなと思ったのですが、妻に付き合い。どうも

食べ放題だと,いやらしい考えができて,食べなきゃ損と思ってしまい。

食べ過ぎてしまう。  と言う割に満タンですが(笑)

妻はいつもの和風おろしハンバーグ

自分もいつもの厚切り宮ロース240

病み上がりなので控えめに(笑)

この合成肉のステーキが値段からするとやはり一番かな?

今回は少し表面が堅いかなと感じましたが。

ご飯のおかわりはしませんでした。

デザートも一回だけにしました、ほんとはサラダ用の大きな器が良いですが。



この後、ハリアーの納車日も決まったので(ヴェルファイアの1年点検の日にしました)

オートバックスでフロアマットを購入、その後、ディーラーの前を通りましたが

何処にあるのかわかりませんでした(車検の登録日は予定道理2月26日でした)

確認して見たらヴェル24さんが買ったフロアマットに似てるかも?
(追記) 似てますが再確認したら少し違うようでした。

色まで一緒、  2列目シート用のマットも買いましたがサイズは適当

ヴェルファイアもハリアーも同じくらいだろうと適当に選択(ヴェルファイアは適合車種の中にありましたがハリアーは無し?)合わなきゃ自分が使う(笑)

車幅はハリアーの方が5ミリ大きい。

コメント一覧

akatuki1227330
こんばんは一年生です。

只今風呂上がりで~す。

昨日は冷たい雨でしたね~

スープバー今回はダイエットの為コーンスープだけにしました。

女性はステーキあんまり好きじゃないのかも、?

妻もステーキ宮に行ってもステーキ食べることはほとんどないですね~
goodbook_2007 すず
私も今朝、ちょっと冷えたので、
コーンスープ(お湯を注ぐだけ)でした!

ってそこだけ同じで、ステーキなんていつ食べたっけ?くらい昔です(苦笑)
写真で楽しませて頂いたのでいいかな。
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。

ステーキ宮は4時までが安いので早めの夕飯?にしました。

今日、お金の振り込みと,保険の手続きを済ませました。

今度は自分も運転する機会が増えそうです、日帰りや短期間の旅行は

しばらくハリアーになるかも?
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんばんは一年生です。

食欲自体は常にあります,それが問題なのですけどね~(笑)

流石にあの痛みは,あんまり食べないようにしないといけないな~と

特に甘いもの食べないようにしてました。

前々回スシローに行った次の日からですね~

確かにブログ記事ではあんまりわからないかも?

でも特に悪かった10日間くらいは外食してないと思います。

一旦5日くらいで治りそうになって,少し気を許したので少し長引きました。(笑)

今はアイスクリーム食べてないのが一番の違い?
mashsann
一年生さん、こんばんわ。

相変わらずのパワー飯ですねェ。
遅めのランチのようですが、お腹減りますものね。
奥様のハリアーの納車日も決定し、いよいよです。
駐車場も拡張されて、待ち遠しいですね。ヽ(^o^)丿
kurumazukioyaji
日々食三昧の記事を目にしているせいか
体調不良には全く気付いてませんでした、大丈夫ですか?

だけど240グラムのステーキを食べられる時点で
まず一般人並み以上の食欲があるのが判って一安心です(笑)。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です

そうですね~せっかくバイキングならガツガツいきたいところです(笑)

記事を書くとき,そう言えばヴェルさんのフロアマットに似てるなと思い

記事を確認したのですが、確かに似てると思いました。

でも今日になってヴェルファイアに置いてある昨日買った

フロアマット見てみたら微妙に形が違うようした。

周りの赤の縁取りはそっくりです。

ブログで確認すると去年の6月20日に契約してますね~

9か月になりますが,こちらが納車の時期指定しなかったら

年末くらいの納車だったのでは?
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

当然自分もほんとの大金持ちの方のような、感じにはほど遠く

節約とかも考えますが、お金も増えた方が嬉しいですが、もうどうしても

何処まで増やしたいとかは思わないですね~

減らない程度には使っていこうと思います。

hanahanaさんならお父さんのこと考えたら120歳くらいまではマジで考えてた方

良いかもですね~(笑)

自分の場合お金運用してるので貯金を取り崩すという感覚じゃないのは

ありがたいです。

今後世の中がどう変わるのかはわかりませんが,最悪農地があれば

食べていけるので,お金なんて時代が変わればどうなるかわかりませんからね~
vell24
こんにちは。
折角の外食でステーキでオプションのサラダバーとかのようですが、ダイエットを意識して少しにされてるとは、勿体無いように感じます。もっとガンガン行かないと(^^;;

フロアマットは似たような商品が幾つか有りますネ。MOMOのロゴが入ったのが一番高かったと思います。

ハリアーの納車日やっとって感じですネ。ウチは一年生さんが契約された2ヶ月後くらいにアルファードを契約して、納車されて半年近く経ちます。

ハリアーって一年近く前に契約されたって事でしょうか?(^^)
hanahanatubomiga-den
こんにちは。

お金自由に何も考えずに使えるということが素晴らしい‼

私の場合もう収入は少ない年金と預貯金少々 貯めることは不可能ですから
如何に寿命が尽きるまで預貯金をマイナスにしないで持たせるかが重要です。
何せ長命の家系ですのであと30年は預貯金を保たせなくてはならないので・・・

車も小さい車をあと1回買い替えて・・・10年目の家のリフォームもして・・・コロナが終わったら旅行も復活させたいしで家計簿付けながらの
渋チン生活です(;´д`)トホホです。
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

お酒が飲めるとこが基本なんですね~(笑)

我家も基本ステーキは家で食べる事が多かったのですが、最近は

妻がステーキ自体あんまり好きじゃないみたいなので,一人の時くらいしか食べなくなりました。

家で食べるときは和牛が基本ですが,外で食べるのは外国産の方が美味しい気がします。

自分はお米が好きなので,控えめにはするようにはしてますが

焼き肉とかもお米がないとだめなタイプです。

今までアイスクリームとかカフェオレとかのジュース類多かったので

それを減らすだけで,かなり効果ありそうです。

でもりんこさんくらいならそんなにダイエット意識しないでも良いのでは?

痩せすぎは、超肥満体(自分?)の次くらいに寿命が短いそうですからね~?

小太り当たりが一番良いそうですが

りんこさんの場合人前に出ることが多いので,今くらいがちょうどよいかな?
akatuki1227330
@zuisou 随想さんこんにちは一年生です。

北海道にもステーキ宮あるのかな?

自分はステーキ宮の和風オニオンソースがお好みです。

どう言ったら良いのか少し悩みましたが。

純正のフロアマットに置く泥が簡単に捨てれるようなやつです。

ヴェル24さんの記事参考。https://blog.goo.ne.jp/vell24/e/047463fb8e72e189cd3fa09be5c9ce9b
りんこ。copelonmaru
一年生さま、おはようございます。

ウチもステーキ、いかないですね~。
(ウチの場合は、酒類が少ない処やファミリーむけは避けるためですが・・)

サラダはヘルシーですし、デザートもクリーム系ナシの低カロリーもので、ダイエット意識アリですね。

あとは、糖質(ごはん)を控えたら、ますますダイエットできるのでは?

私も、糖質制限しているのですよ~。
体重増えると、腰痛と股関節痛がてきめんに出るので・・。

酒で摂る分も含めて、ごはんを減らしています(;´∀`)
zuisou
おはようございます♪

私も宮は殆ど行かないですね~
っていうかステーキをファミレス形式の店で殆ど食べませんね
奥様と同じでステーキ食べるならびっくりドンキーです(笑)

純正のフロアマットって注文してないんですか?
それとも重ねるんでしょうか?
akatuki1227330
けいこさんおはようございます一年生です。

ステーキ宮は中国地方で山口県のこのお店だけなんですよ~

数年前にできてたまに行きます。

味と値段を考慮すればステーキの中では今のとこ一番良いかな?

群馬の高崎は先輩が住んでるとこなんで行ったことありますよ~

関越使うと東京からすぐですよね~
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

外食にかかわらず支払いはいつも妻にしてもらいます。

妻に自分の財布渡す感じですね~

たまに妻におごってもらうときもありますが。

お金を下ろしたりするのも殆ど妻にやってもらいます。

基本的に家計という概念がないので,(一応車買うとき時などは伝えますが)

基本的に自由にお金使っています。

その代り妻の給料も自分は全くノータッチで妻が好きなように使っています。

ただ自分以外と旅行など行くときは自分に許可を一応取るみたいです。

飲食のお店とか決めるときは妻の意見を尊重することが殆どですが。

基本的に話し合いで決めます。
けいこ
おはようございます。
宮 山口県にもあるのですね!
北関東だけかと思いました。
高崎に住んでるころしょっちゅう行きました。懐かしい!
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
以前からお聞きしようと思っていたのですが、
外食をする場合のお勘定はどなたがなさいますか?

我が家の場合ほとんどがカード払いなので飲兵衛がしますが、
たまに現金払いの店がありその場合は女房殿から代金を預かり
店を出てからおつりを女房殿に返します。
その時こっそり千円誤魔化してヘソクリに・・・
もうウッシッシなんだから。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

お腹周りが育ち盛りのようです(笑)

でも最近痛風で強制ダイエット?

少しスリムになりました,おかわりしなかったので褒めてください(笑)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんおはようございます一年生です。

ステーキ宮では焼き方は聞かれないので,そのままだと毎回こんな感じですね~

今回は強火で焼いたのかいつもより表面が堅く感じられました。

珍しくお客が多かったからかな?

ありがとうございます、いよいよ納車が近づいてきました。

車検証のコピーもらったので任意保険の手続きしないと。
sinjyusai
おはようございます。

毎度の事ながら食欲旺盛ですね。
育ち盛りでしょうか?(笑)
furutaro
ステーキの昼食、すてき!
焼き色に安心してましたが、断面を見ると生ですねー、ちょっとビビります(笑)
やはりサラダバーは食べたいです、体にもいいと言い聞かせて山盛りにしたくなります。
納車日を点検日に合わせて、バッチリですね!おめでとうございます。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

そうなんですよ~いつも提案はするのですが。

ステーキ自体あんまり好きじゃないそうで,いつもハンバーグです。

買うときは意識してなかったのですが、記事作るとき再確認してみたら

縁の色が赤でおんなじような雰囲気でした、でも今もう一度

確認したら少し違ってました。
小松音楽教室 さえ
おはようございます。
最近、ステーキ宮、聞かないなぁと思ったら、奥様があまり行きたがらないのですね。
あまり好きではないのかしら⁉︎
奥様の事を思って、あまり行かれない一年生様、お優しいですね(^^)
車のマット、ヴェル24様が買われたフロアーマットと色も同じ⁉︎
仲良しですね(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事