見出し画像

一年生のブログ

母の初盆  赤いろうそく? お中元で鰻の蒲焼き丼?

昨日は母の初盆でお坊さんが来られました。

父の時は時期的に初盆というのはこれと言って無かったですが。

今回はハガキが来てました。予定時間よりかなり早く来られて焦った。

その分世間話の時間が長かった(時間調整?)

備忘録として赤いろうそくについて質問しました。

7回忌以降の年忌や彼岸・お盆など に使用するそうです。
(妻が忘れないようにブログ記事にしとけと言うもので)



晩ご飯は姉のところから送られてきた鰻の蒲焼きで

鰻の蒲焼き丼?に

鹿児島県産の鰻でした。

色々の仕方があるようですが茹でました。

一人当り量は少なくなるけど美味しかったです。

意外に長女以外はみんな山椒を使った。

お吸い物と冷やっこ?


タレだけでも食べれそう。

3合炊いたので2杯目 蟹のフレークで

これまた美味しくこれだけでも食べれますね~

こちらも賞味期限が


デザートはお供え物の桃を早速(笑)

殆ど長女と2人で食べました。

コメント一覧

akatuki1227330
@marin_k_hana mariさんこんばんは一年生です。

自分も父が亡くなった後暫くは

お寺でやってましたが

仏壇を実家から移動し

コロナを口実に兄姉だけ位で法事をやり

お寺さんに家に来てもらい食事は外食という感じが多くなりました。

初盆は、白い灯篭と言うのがよくあるパターンみたいですね~?

匂いがする位にうなぎ屋さんがあるんですね~

匂いだけでご飯食べるというわけには実際はいかないでしょうね~?(笑)

モモはむきにくかったけど甘く美味しかったです。
marin_k_hana
こんばんは。
初盆は、お坊さんが来られるのですね。
1周忌とか法事は、近頃はお寺に出向いてしていただくようになりました。
初盆は、白い灯篭をお墓へ持って行ってお参り。

夏バテには鰻✨
土曜日だけ営業している鰻屋さんが近所にあるんですよ。土曜日は鰻を焼くいい匂いが~💕来週は予約をしようかな。

桃、美味しそうですね~。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

赤いローソクは喜びや感謝を表すのかな?

少し明るいイメージのようです。

りんこさんもコペルが亡くなって3年なのでまだ悲しみ

の白いろうそくでも良いけど。

7年経てば(実際は6年)経ったら感謝と喜びの赤いろうそく

まあ赤いワインでも良いけど(笑)

鰻美味しかったです,やはり山椒が合いますね~

2年前は果物食べ過ぎた~?

今年はまだセーブしてる方かも?

でも果物美味しい。
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんこんにちは一年生です

そうでしたっけ?

まあでも今回のお盆全体が初盆と言うイメージですね~

そういう意味では明日も初盆のイメージです。

浄土真宗はあれこれせよという制約が少なく結構楽ですね~

基本的に盆提灯とかしなくて良いそうです。

父の時は買ったんですけどね~

今回も提灯代として送ってくれた親戚もいましたが

美味しいもの食べさせてもらいますとお礼の電話しときました(笑)

父と母にと美味しい果物買って自分で食べようかななんて?(笑)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

赤いローソク確かに沢山使われてますね~

浜松屋飲兵衛さんのブログの説明にもあったように赤いローソクに関しては同じような意味合いを持ってるようですね~

けしてヘンな趣味に使うもじゃないようです?

喜びという意味では同じかも?(笑)
akatuki1227330
@zuisou 随想さんこんにちは一年生です。

ご飯いつもどうり2合にしとけば良かった。

でもカニのふりかけがバカうまでした。

今日の田んぼのすき込みで体重かなり減ったけど

水分補給でかなりリバウンドしたかも?

明日姉が来るので明日がやばそう?
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

自分も父の3回忌までは実家の方に仏壇があり

お寺でやってましたね~

亡くなったのも6月の終わりだったので49日とかもあり

初盆というのはこれと言って無かったです。

7回忌前に自分ちに仏壇を移動しそれからは

法事は家族で家でやっています。

鹿児島は養殖が多いとこじゃなかったですかね~?
akatuki1227330
@lovelovekirara りぼんさんこんにちは一年生です。

流石お寺のご出身ですね~

それもあっています。

報恩講ももうお祝いじゃないけど親鸞様に感謝する

喜び的なものを赤いろうそくで表すそうです?

だから本来は報恩講はお布施も赤白の水引でも良いそうですが

なんか抵抗があるので不祝儀的なものに自分は入れていますが。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

浄土真宗の場合悲しみ的な法事は3回忌までで

7回忌からは感謝的な感じになるのかな?

7回忌以降はお祝いじゃ無いけど少し明るい雰囲気になるんですかね~?

夏バテ防止にも良いのかも?

昨日スーパーで愛知県産の鰻の生のやつ見ましたよ~

とっても大きかったけど4000円台でした。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

今日は朝から田んぼのすき込み、トラクター洗ったらこんな時間になりました。

ほんとは息子をこらせるつもりだったようです。

普段は京都でお寺で勤めてるそうですが

お盆の帰省と応援でしょうね~

見たこと無いので突然来られたらビックリしそう?

宗派によると月命日というのがあるようですね~

自分のとこは無いのでまだ良いかな?

こう言うのは毎日拝んでたら一々お坊さんなんか来られなくても問題ないと思いますけどね~(笑)
copelonmaru
一年生さま、こんにちは

赤いろうそく、そんな意味合いがあったのですね~
たしかに、仏前にお祝い事を報告したりもしますもんね

うなぎ、美味しそうですね!この時季、暑さで夏バテもしますし、滋養のあるもの食べたほうがいいですね!

フルーツは糖分ありすぎ??
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

昨日のひとことで、初盆は明日と書いてあったので、今日(15日)が盂蘭盆会・棚経かと思っていました。
昨日あったんですね~。
家によって、宗派によって、お盆の飾り方はさまざまですね~。

お母様もご先祖様も喜んでおられることでしょう。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

初盆お疲れ様でした。
赤いローソク、以前どこかで見かけた様な?と思ったら、
台北の龍山寺 (ロンシャンスー)で使われていたのを
思い出しました。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/7e12f58a9d0e786873ed58d96311c084

赤いローソクがとても風情があって印象的でしたよ。
どうやら足も治った様で、
またぞろ台湾が恋しくなってきました。
zuisou
おはようございます♪

一年生さんには足りませんね?(笑)
でも、お盆だと食べる物には困らないでしょう
何かと供えてますしね
vell24fire1
おはようございます。
母上の初盆 お疲れ様でした。

予定より早くに来られると準備が整ってなかったりして焦りますネ♪

ウチは会場借りてやったのでそういうことはなかったですが。

立派なウナギですネ♪
鹿児島県産の天然ウナギ?

とっても美味しそう♪
lovelovekirara
おはようございます。りぼんです。
初盆、お疲れさまでした。

私の実家(お寺)も、浄土真宗本願寺派ですが、
赤い蝋燭は、本堂で、御正忌報恩講の時に使われていたような?
気がします。もう昔の記憶です。間違っていたら、ごめんなさい。

それと、私の実家では、亡き父が初盆にお参りに行くのではなく、
途中から、初盆の人にお寺にお参りに来ていただく感じにしていました。
お茶出しなど、子供の頃、私も手伝っておりました。
たいぴろ
赤い蝋燭、我が家にもありますがどういう時に使うのか知らなかったです。なるほど節目に使うのねー。お盆はつかうんだ。うちは普通の白だったな。
ウナギ・・お盆に鰻を食べる方結構いますね。スーパーでも見かけました。
sinjyusai
おはようございます

初盆お疲れ様でした

坊主も稼ぎ時なので忙しいですね。(笑)

我が家も月命日で坊主呼んでますが
コロナ禍から激減したと
毎月の費用が半分に成ったら助かります。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事