4月10日(月曜)この日も生憎の雨模様でしたが
両親と小野田の竜王山に花見に行ってきました。
桜のトンネルを通って上ります
晴れてたらサンルーフ開けて見上げたらいいでしょうね~
此処は雨の日でも車の中から桜が楽しめるのがいいです
ヴェル24さんの様なドラレコがあればきれいな映像が見れそうですね~
平日の雨模様で車が少ないので
時々停車
この先の左側に中腹の一番大きな駐車場があります。
広い駐車場をほぼ独占
平日で雨なのである意味ラッキー
この時期日曜祝日は車が多く停まっています。
とりあえずトイレの近くに停めてトイレに
とりあえずこの場所で昼ごはん
11時位だったのでその後段々車が増えてきましたが
わずかなもんです。
自分は冷やし中華に温泉卵をトッピング
海側の方に車を移動
頂上付近の駐車場に移動
雨なので車の中だけと思いましたが
せっかくなんで少し出てみました。
山頂付近の駐車場と中腹の駐車場の中間くらい
山頂まで上がるつもりはなかったんですが
横の階段から山頂付近に
靴を履いてなかったので滑りそうで怖かった。
桜が遅い分ツツジはかなり開花してました。
左奥あたり車が小さく見えるのが
先ほど食事してた中腹の駐車場
晴れてれば海も見えるんですが。
お地蔵さんも花見してるかな
雨と風で花びらが随分散っていましたが
染井吉野は昨日も何とかまだ持ちこたえています。
この後先ほどご飯を食べた駐車場の桜の枝の下に
ヴェルファイアを停めて写真を撮ろうと思っていったんですが、
ちょうど長男から電話があり雨でクラブが早く終わったので迎に来てくれと電話があり
高校に急いで迎えに行きました。(予想してて遠くへは行かないようにしてました)
お父さんが暇人でよかったね(笑)