見出し画像

一年生のブログ

五色沼の青沼、蔵王エコーライン御釜、秋保温泉

ペンションのご主人に五色沼の青沼を勧められた

ので、朝一で昨日の反対側に車を停め行って見ま

した。




確かに青い。

そこから米沢方面へ

米沢牛食べようとしたけど、待ってたので


隣の(笑)


今回もタイヤが悲鳴をあげる道で蔵王の御釜

霧が


秋保温泉




明日は松島へ

流石に青森までは無理そう?

牛タンも食べたいけどじかんてきにむりかな?

でもここまで来てね~

自分は数年前友達の結婚式で来たとき仙台駅の駅前で食べたけど、

牛タンも、わんこそばも食べたいと、言ってる妻

中々大変です(笑)

コメント一覧

akatuki1227330
すずさんおはようございます一年生です。

牛タン美味しかったですよー

体重心配ですが、歩く分逆に痩せてるかも⁉️

天気も雨が止み曇り☁️です。

今日も食べるぞ~✌️
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

でも米沢牛満席で良かったです。

ここで食べてたら時間的にアウトでした。

松島もなんとか天気がもちました。

夜は雨でしたが、平泉は曇り、朝ごはん食べて

中尊寺へいく予定です。
goodbook_2007 すず
青い!絶景ですね!
霧も雰囲気がでてイイもんですね。
仙台かぁ~ 東北地方は一度も行ったことがないです。
食べ物も魚介類が新鮮でおいしそう。
牛タンも、あれもこれも。
折角だから、そりゃ食べつくしたいですよね。
分かるっ!
頑張って下さい、胃袋ちゃん(*^。^*)
vell24
こんばんは。
ウソでしょ?!米沢牛がコンビニに変わるなんて!?何かの間違いだ!そんな事が有る訳が無い。そんな事が通ればコータローまかり通るだ!?(何のこっちゃ?)

ここまで来たら青森は諦めても、松島か平泉には行って欲しいですネギは。
akatuki1227330
murasakiさんこんばんは一年生です。

今日は岩手県の平泉の道の駅で車中泊の予定です🎵

明日は中尊寺へ行く予定です、

帰り山形にホテルとってるので、そろそろ限界かな⁉️

もう1600キロ以上行ったので3500キロ位いくかな?
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんばんは一年生です。

今、岩手県の平泉の道の駅につきました。

夜からいよいよ雨が降って来ました。

中尊寺へ行く予定です、そのあとわんこそばかな?

今日まではまずまずのお天気でした。

秋田に行ければ行くのかな⁉️
akatuki1227330
@c-hrlovers c-hrloversさんこんばんは一年生です。

五色沼の土地を持った方が旅館をされてるんですね~

牛タン美味しかったですよー

自分で牛タン買っても良い値段しますからねー

近くの方は、食べに行った方が、お得でしょうね~⁉️

定食に付いてる、テールスープも美味しかったです。
akatuki1227330
@nassan nassanさんこんばんは一年生です。

今、一関のガストで晩御飯🌃🍴でーす。

蔵王や秋保は馴染みのある方が働いてたとこなんですね~

今回自分はmocchi〜さんのお進めの牛タンのお店に行きました。

安くてとても美味しかったです。

道理で牛タンに詳しいんですね~🎵
murasaki
一年生さん、こんばんは🌙😃❗

えっー👀⁉️蔵王ですか、
いつの間に蔵王まで行ったのですか、この前
たしか?福井県?
蔵王て山形県、
みちのくの旅!
go to の利用は、だいぶんお得みたいですね❗

何㎞走る予定ですか〰️
写真は、温泉?池?
エメラルドグリーンでキレイですね、
道中気を付けて~~😃。
hanahanatubomiga-den
こんばんは。

福島から山形へ県境の蔵王 仙台の奥座敷の秋保温泉 お天気も良いようで
何よりです。
ホテルの飾りは仙台の七夕飾りでしょうか。

わんこそばは盛岡でしたよね。
龍泉洞などにも行かれるのでしょうか?

気を付けて運転なさって下さい。
c-hrlovers
五色沼、相変わらずきれいですね。
近くの五色荘の旅館のご主人の土地だったそうですが、なんせ30年前以上に泊まった時の話ですので真偽のほどは??です。
牛タン、大好きです!!
奥様は更に、わんこ蕎麦、これもはずせませんね。
nassan
こんにちは、nassanです。

蔵王は前の職場。
秋保には親戚がいます。
数年前に仙台を旅した時はmocchi〜さんがバイトしてた牛タンのお店に行きました。(笑(笑
なんだか自分の日記みたいです。
akatuki1227330
@copelonmaru こんにちは一年生です。

見ていただきありがとうございます🎵

今から昼御飯に牛タン食べま~す🎵

御釜はそんな感じなんですね~

霧が出てギリギリセーフでした。

米沢牛食べてたらアウトでした(笑)
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

今仙台の瑞鳳殿に来ています。

五色沼行かれたことあるんですね~

自分も40年ぶりくらいです?

まだ少し晴れてますが台風が来そうですね~
copelonmaru
こんにちは。
いつも楽しく拝見いたしております。
五色沼きれいですね。
御釜は天候により全然見えないこともあるので、ラッキーですね。
秋田もすぐそこですか?
台風が接近するようなので、気を付けてくださいね。
小松音楽教室 さえ
@akatuki1227330 おはようございます。
おりよ美味しそうですね。
奥様のいつものお写真がなくて残念🍺

五色沼も綺麗ですね。私も行った事があります。思い出しましたよ。
台風がこちらに来ています。
車の運転気をつけて下さいね!
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

このホテルの料理は全体的にボリュームもあり美味しかったです。


GoToで一人1万ちょっとで止まれるのは、ありがたいです。

これから天気が心配です。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

家に帰宅後、乾杯🍺💥🍺アップしますねー

何時もより飲んでるかも?

でも昼間は🚗💨してもらわなと、

高速以外は🚗💨したくないそうですが。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
真っ先に目に付いたのが、五色沼でも御釜でもなく、
大きなブツ切りの蟹です~。
これは蟹の土鍋蒸しでしょうかね?
いや~美味しそうですね。
飲兵衛、朝食のカニカマボコが惨めに思えてきました。
もうトホホホです。
涙・・・
sinjyusai
おはようございます。

今回は奥様の乾杯?が無いですね。(笑)

交代で運転されてるからでしょうか?

まだ観光客が多そうですね、今日から少し減るかな・・・

仙台の牛タンは厚切りで旨いですね、食べたい気持ちは分かります。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんおはようございます一年生です。

只今ホテルのお風呂に入って来ました。

福島県の猪苗代湖周辺は中々良い景色でしたよ、

また違う季節に行きたいですね~🎵

こちらの方まで来ることはあまり無いので、距離感がわかりませんが、

青森までは無理かなって思っています。

天気が悪くなれば、食べ歩きにしようかな😅
akatuki1227330
@yokohanagokoro yokoさんおはようございます一年生です。

今回は今のところ天気はまずまずですが今日当たりから怪しくなりそうです?

五色沼の青沼は綺麗でした。

御釜は霧⁉️が広がり危機一髪と言うところでした。

牛タン食べた~い。
furutaro
青いですねー。
なかなか貴重なところへ行ってますね。
インスタ映えもいいですね。
そこまで行けば、奥様の希望を叶えたいところでしょう。
もう、ぐるり日本一周ですね!
yokohanagokoro
おはようございます🤗

五色沼の色が素晴らしいですね!
私は、☔女なので、行く先々でお天気が悪く、五色沼も見られませんでした😭

牛タンは、せっかくだから、食べてきてください…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事