見出し画像

一年生のブログ

ホットプレートでチーズタッカルビ

昨晩のコンビニのものが残っていたと言うことで、自分が昼ご飯代わりに食べました。



昨日も初めての料理に挑戦。韓国料理のタッカルビに

チーズを入れてチーズタッカルビ。

餅みたいなのが入っています。(トッ?)


今回も下ごしらえは長男がしました。

作るのは二人で。ごま油ひいて鶏肉を炒めます。


野菜を入れたら満タン。

ソース入れたら。

具材が基準より多いのでコチュジャンとすき焼きのタレで調整。

チーズを入れます。

チーズが溶けたら出来上がり。

想像以上に美味しかったチーズはこの倍位あってもよかった。

じゃが芋とか入れても美味しいかも?

コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

今までは見た目がくどいようで遠慮してましたが

食べて見たら想像以上に美味しかったです。

チーズがもっとたっぷりだったら更に美味しかったかも?
furutaro
美味しそうですねー、というか絶対美味しいはずですね😊
親子で作るのがいいですねー。
チーズたっぷりのメニューは魅力的です。
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんにちは一年生です。

追いついたと思ったら、追加点入れられた~

チーズタッカルビは名前だけは知ってましたが、食べたこと無かったです。

名前さえご存じなかったですか?

料理の達人とかにでておられた人ですね~

まだそんなに高齢じゃなかったと思いますが、

残念ですね~

そう言えば周富徳さんももうだいぶ前に亡くなられたんですよね~
kurumazukioyaji
チーズタッカルビ(タッカルビを含め)なる料理は
全く知りませんでした。
やはり万能料理長としては幅広くご存じですね。
そういえば先日中華の陳建一さんが亡くなられましたね。
穏やかで優しそうな雰囲気に好感を持てました。
合掌です。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんにちは一年生です。

初めて食べましたがチーズとの相性が良いですね~

チーズは300グラムでしたが600グラムでもよかったかも。

しばらく長男の料理は続きそうです。

さえさんもチーズ食べれば直ぐに元気になると思いますが。(笑)
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

自分も名前はよく聞きますが、くどそうな見た目なので食べたこと無かったです。

自分はさほど気にしてません、向こうの国では特に教育で

日本を悪く思うような感じにされてますからね~

お互いが悪感情をもって得をするのが誰なのか?そういうこと考えた方が良いと思いますが?

日本の政治家は日本国民じゃ無くそういう人々の(得をする人)

思惑通り動いてる人がほとんどですね~

逆らえばマスコミにたたかれるのがおちですから。

マスコミをそういう人が牛耳ってる限り、日本がよくなることは

無いでしょう?

まあその内外国みたいに半分以上の人がマスコミの言うことは

信じなくなれば日本も変わるかも?
271201tokotoko
おはようございます。
チーズが入って美味しそうですね😋
息子さんとの男の料理も楽しそうです♪
お疲れ目のさえ様にも投げてあげて下さ~い🤣
vell24
おはようございます。
チーズタッカルビよく耳にするようになりました。食べたことないけど。

日本人は国際的にお人好しですよネ。いつまでもいつまでも世界の鼻つまみの隣国に付き合ってあげて。

特にドラマ好きの奥様や若者たち。レーダー照射や慰安婦像や徴用工どれも解決してません。岸田のオッサン、外務大臣のオッサン舐められないようにキチンと仕事して!
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

コンビニのは食べられたことあるのですね~

名前はよく聞いてましたが、やはり友人さんと同じで

くどそうで食べたこと無かったです。

実際食べて見ると鶏肉と野菜なので見た目ほど全然くどくなくて

美味しいですね~チーズはもっとあれば良いなと感じました。

自分はトッポギ良いと思いましたが、長男はあんまり好みじゃ無いと言ってました。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんおはようございます一年生です。

自分も今回初めて食べました。

名前はよく聞いてましたが。

長男は食べたことがあったのかな?

長男の要望で作ったみたいです。

キャベツ多すぎかなと思うくらいでしたが、炒めたら

少なくなりました、想像以上に美味しかったので

我が家の定番メニューになりそうです。
たいぴろ
チーズダッカルビはコンビニのは食べた事ありますが、やはり熱々のやつが良いですねー。以前居酒屋さんに友人と行った時にメニューにあり、ああダッカルビ食べたいなと言ったら友人達はえ〜っ!くどそうだからいらないと言われ頼めず。うちでも作れないのでいつか外食で食べたいです。
私はトッポギ好きですよ、もちもちして面白いですよね。
hanahanatubomiga-den
おはようございます!
恥ずかしながら チーズが入っても入らなくてもダッカルビ食べたことが無いです。 ダッカルビに限らず韓国のお料理ほとんど食べたことが無いような・・・トホホホ。
飲兵衛さんの薀蓄と一年生さんのコメントを読んでフムフム
ダッは鶏肉の意味なんですね~

キャベツが沢山入ってお野菜沢山取れますね。
今回も息子さんとの共同調理 腕が上がってきますね。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

これだけの量あると、前のホットプレートの大きさでは無理でした。

野菜が柔らかくなると意外と少なくなりますが。

想像以上に美味しかったです。豚肉ならどうなのかな?

チーズをトッピングするのは良いアイディアですよね~

これがあるのとないのではかなり味のインパクト違いそう?

諸説色々あるんですね~

石焼ビビンバは日本発祥なのですね~

日本はアレンジするのが上手い?
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

おっ!
今日はホットプレートにピッタリ!
今大人気のチーズタッカルビですね~。

韓国の江原道春川にはタッカルビ通りがあって
「冬のソナタ」で有名になったそうですね。

チーズと併せて食べるチーズタッカルビは日本が
発祥の地だとか、それより以前に韓国にもあった
とか諸説あるようです。

ちなみに石焼ビビンバは完全に日本が発祥の地
との事です。
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

元々本場韓国では最初の頃は骨のある鶏肉使ってたようですね~

日本ではカルビというと牛肉ですよね~

「タッ」(ダッ)は鶏だそうですよ~

初めて食べましたが思ったより美味しかったです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

食欲はずっとあるのですが、セーブしています。(笑)

カロリーどうなのですかね~?野菜が多いので意外と少ないかも?

チーズがカロリー高いかな?  でもチーズが美味しいですね~

倍位あったら更に美味しいかも?
zuisou
おはようございます♪

ダッカルビのカルビは牛カルビじゃないんですね(笑)
まぁ…カルビがカルビなら
ダッって何だって話になりますが(笑)
sinjyusai
おはようございます

食欲増してましてますね

カロリー多そうですが旨いものはOKですね。(笑)

元気モリモリ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事