見出し画像

一年生のブログ

ハリアーのナンバープレートを全国版図柄入りナンバープレート(花柄ナンバープレート)に

昨日は農業共済部長の集会の後妻のハリアーのナンバープレートを

全国版図柄入りナンバープレート(花柄ナンバープレート)にするため山口市の

中国運輸局山口運輸支局へ、たまたま自動車関係の仕事してる

いとこの娘さんに会いました。車検の関係で3日連続来てるとか、

自分たちは初めてなので色々教えてもらいました。

ここは12~1時まではお昼休みらしけど、12時5分前でした。

印鑑押してもらい隣の山口県自動車振興センター 希望ナンバー予約センターへ

今のナンバープレートをプラスドライバーで外しますが結構強くしまっています。

後ろのナンバーの左のネジは封印があるので封印をマイナスドライバーで外しました。

ネジ山が怪しいとこがあったので心配でしたが、近くで昼休みしてるかたが

親切にもやってくれました。(ネジがばかになりそうで心配でした)

そして係の方も12時少し過ぎたからか、色々こちらがやらないといけないことをやってくれます。(通常は外したナンバープレートをまたもって行き交換してもらうのですがとりに来てくれました、そしてナンバーフレームも外してくれました)

ナンバー付けるのは封印取付場所に車 移動してからやりましたが

これも係の人が取り付けてくれました(普通は封印だけ最後にしてもらう?)

これ位だとわからない?

少しアップ

ナンバー隠すのでよくわかりませんよね~


こんな感じです。

自分はかえる気は無いですが妻は大満足のようでした。

破った封印

昼ご飯はとんかつ濵かつ 山口湯田店へ

妻は黒豚ヒレかつ御膳で味噌汁をうどんに 

自分は黒豚ロースかつ御膳頼もうとしたら無かった、これで2回連続。

ロースかつ御膳の180グラムにしました味噌汁は貝汁セット に。

晩ご飯は麻婆豆腐。

昨日は自分が作りました。  ミンチを追加


めかぶに卵黄

ご飯にはいつものほうれん草と春菊のおひたし。

コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

ネットで色々手続きし現場でナンバープレート交換するようです。

妻は見るたびに気に入って喜んでますね~

お店のとんかつはサクサクで美味しいですね~

黒豚が無いのは残念でした、今回で2回連続売り切れでした。
furutaro
ほほう、自分で手続きできるものなのですね〜。
花柄で随分おしゃれですね、奥様が喜ばれるのが分かります😊
とんかつが食べたくなりました!
akatuki1227330
@yamaguti2520 ヤマグチさんこんばんは一年生です。

復活おめでとうございます。

大事に至らず良かったですねー

花柄ナンバー妻のお気に入りのようで、とても喜んでいます。

こちらこそよろしくお願い致します。

ボチボチいきましょう🎵
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんばんは一年生です。

妻はこのナンバープレートにご満悦のようです、

見るたびに可愛い~と言ってます。

自分は普通のナンバープレートで十分です。
yamaguti2520
この頃花柄のナンバープレートを見かけますね!女性には喜ぶのかな~ご当地ナンバープレートもありますね!
ご心配をおかけしましたが元気になりました。これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
kurumazukioyaji
女性には花柄ナンバーはウケそうですよね。
一年生さんならちょっとイメージ狂いますけど(笑)。
akatuki1227330
有永館長こんにちは一年生です。

行ってみてかなり近いと思いました。

最初はばんちゃや?の山口店に行こうとナビセットしてましたが、はまかつがあったので急遽予定変更。


今でもおかわりできると思います

最近はおかわりしたことないですけどね~

学生時代なら一番小さなのたのみおかわり


ではらいっぱいになるのもありかも?
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんにちは一年生です。

自分はわざわざお金だして交換するきはないですが、

妻は見るたびに可愛いとご満悦のようです。

妻はうどん好きのようですね~

肉うどんに続き2連チャンでした。

残すかと期待しましたが全部食べたようです。
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんにちは一年生です。

ご当地ナンバー以外にも年々新しい柄が増えてるようです。

少しきつくしまっていますが、案外簡単に

はずせるもんですね~

ただ正当な理由無くナンバープレート外すのは違法だそうで、

封印も必ずしないといけないようです。
有永
お久しぶりです。近所まで来られていたんですね。
貰いものの平成19年のアテンザのナンバー変更をする時、花柄のような特殊な封印だったので、整備工場の方でも四苦八苦されていたと妻が言ってました。
濵かつまで歩いて行ける距離ですが、ずいぶん行ってないです。今でも、ご飯、キャベツ、味噌汁は、食べ放題でしょうか?
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

ナンバーもいろんなのが出てきましたねー

その内鬼滅の刃とかクレヨンしんちゃんとかも出てきたりして?

お店の豚カツはサクサクで美味しいですね~

まだまだ退会はしてませ~ん。
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

ご当地ナンバー以外にも全国版とかオリンピックや大阪万博とかあるようです。

妻のは全国版の花柄ナンバーです。

今日同じやつがはしってました。

普通はやろうと思えば新車の時できると

思います、この花柄ナンバーは去年からできたようで

車買ったときはまだ無かったようです。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

軽のナンバーは黄色っぽくてカラフルですね~

女性は好みかも?


ご当地ナンバー作成中なのですね~

妻もご当地ナンバーの方は好みじゃないらしく、

この全国版のやつは、見るたびにかわいー

と気に入ってるようです
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

赤の外車とはかっこいいですね~

我が家も女性陣の方が飛ばしますね~

自分は基本安全運転です。

故障が多くなると致し方ないですね~

事故がなくていいかも?
271201tokotoko
こんにちは。
花柄のナンバープレートが可愛いですね😊
奥様のテンションが上がる気持ちが分かりますよ♪
お昼のランチは、奥様の方がボリュームありそうですね😁
mashsann
一年生さん、こんにちわ。

ナンバープレートって、交換できるんですね。
一度登録したらそのままですもの。(*^▽^*)
花柄とか色々とあるのでしょうか?
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

ご当地ナンバーつけられたのですね~

丁度新車買われたときですね~

妻は残すこと無く全部食べましたよー

少し位黒豚食べたかったです。

妻はナンバー見るたびにかわいーと言ってご満悦のようです。
akatuki1227330
真珠彩さんこんにちは一年生です。

ご当地ナンバー以外にも色々出てるようですねー

軽自動車は黄色が可愛いかも。

自分はわざわざお金だして変えるより、

ステーキでも食べた方がいいですね~(笑)
小松音楽教室 さえ
こんにちは😊
ナンバープレート、可愛いですね!
今、いろんなのがありますよね。

とんかつも美味しそう!そろそろ会を卒業?
りんこ。copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

ご当地もののナンバープレートでしたっけ?
新車の納車の段階で替えといてもらえないのですか?
自分で、わざわざするのは、敷居たかいです。( ̄∇ ̄)
たいぴろ
丁度昨日、お客様の新しい軽トラのプレートがカラフルで可愛いねって話したところです。うちの市も今4つの案を出して市民にWEB投票を募ってます・・が、うちの市のやつ、どれもごちゃごちゃして魅力ないんだなあ。こういう花柄だと可愛いんだけど。
とんかつ食べたいなあー。とんかつからのマーボーって、なかなかガッツリですね。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

我が家では数年前までは、スピード狂の女房殿が
赤色のVWボーラ(2.3L 150PS)をぶっ飛ばして、
毎年スピード違反で捕まっては高い罰金を払っていました。

そのボーラも車検に高額の費用がかかるようになり廃車。
今ではつまらない顔して飲兵衛のトヨタbBを運転して
ます。
vell24
おはようございます。
ウチのはご当地の船橋ナンバーです。出たばかりのタイミングで着けたのでアルファードでは1番だったかも?

松戸のご当地ナンバーと似てますネ♪知らないと同じに見えてしまうかも?

奥様うどんに変えられて完食されたのでしょうか?一年生さんにヘルプで半分くらい一年生さんが召し上がられたのでは?♪

奥さんはナンバーがお花柄になって喜ばれてるでしょうネ♪
sinjyusai
おはようございます。

最近はナンバープレートもお洒落に成ってますね

特に軽自動車用が良いです

大阪でも何種類かありますが私も替えるのは・・・嫌かも。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事