昨日は午前中ソフトテニスの練習。
午後からトヨタディーラーで展示してある新型ヴェルファイアを見て
から。
ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス(山口・きらら博記念公園公演)
へ駐車場は予約券を購入4400円というぼったくり価格で。
入場の時間制限があり、自分は15~15時30分を選択。
5分くらい早かったけど大丈夫でした。
赤丸辺りに駐車。 少し渋滞がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/3bbe99c53ba8223615bdf404e5271142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/466fbc20011163b73829300c01d180bb.jpg)
緑の丸辺りに店がありそれ以外の飲食物は持ち込み禁止。
行列が出来てましたが比較的列の少ないクレープのお店で購入。
見る場所はエリア指定があるだけで,直前の購入なので後ろのCエリア
15分くらい列んで場所取り、黄色の丸辺りを確保。
クレープを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/6e19eea793081c091125f689c92aa413.jpg)
花火が上がる方に2個スクリーンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/4e41aa6cd6708f55659266b4b516c23c.jpg)
トイレは長い行列が男は仮設トイレはすぐには入れましたが
常設トイレは凄い列。この後もどんどん人が入ってきます。
左奥がきららドーム。 ここは本来はドッグランするとこ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/70f453748997ba3457696c6c300202a4.jpg)
最初に音楽に合わせ踊る? 子供しか踊ってない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/44caa61d62071bf06aa5d05166760483.jpg)
いよいよ始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/44ced79e53e23a1715568907e8f061cd.jpg)
普通の花火と違うのは音響が凄い。
ディズニー関係の音楽が次々と流れそれに合わせ色んなタイプの花火が上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/df47d4a28ce367ec1f36e47286d68551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/54ed7bf6e7529c2cbb38e4b219f89c12.jpg)
アナ雪?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/605e916faa3abd7e430c91b4c488f7a7.jpg)
ライオンキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/6a97ea08b3e0a830cbcc5a0bc37a644f.jpg)
ミッキーみたいです?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/d38705b6ba5bd844466a23970bce732d.jpg)
ラストはやっぱりアナ雪?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7e/38dcc22263644db2cdfffffe271c4eed.jpg)
写真では上手く表現できませんが,お値段ほどは楽しめました。
迫力を生で楽しむには前の方、写真撮るのなら自分が見た
真ん中辺りでも少し前過ぎるかも?
ゆっくりして人が少なるのをベンチで待ったり,トイレ行ったり。
記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/95ff53c2be0a21cfb283321daf1ad3dd.jpg)
大部少なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/3ddeb08bed2a45fa02ebf073f2fa868f.jpg)
駐車場に着いたのは終わってかなり時間がたってましたが。
出る車で渋滞、自分は流れがよくなってから出る予定ですが。
出ようとしてる前の車は30分位は全く動かなかった。終わって1時間以上?
意外に早く動きがよくなってきたので出ることに。
妻が資さんうどんが食べたいというので資さんうどんへ
みんなも同じような考えなのか,遅い時間なのに満員少し待ちました。
いつものようにおでんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/46743cf7a2912809eb153191908a2ec5.jpg)
自分は焼きうどん 大盛にしなければ良いのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/758b3d90771cf623ba7cdc4e621f3835.jpg)
次は10月の連休にハウステンボスに花火大会見に行きます。
その後は道の駅で車中泊して 阿蘇の旅館でもう1泊
それが30系ヴェルファイアとの最後の旅行になると思います。
そう言えば昨日ディーラーに着く寸前に40系ヴェルファイアが
走ってました。試乗車かなと思いましたがブルーの派手なモデリスタのデイライトが
付いてたので個人のでしょうね~?
担当営業マンに聞いたら,朝も走ってたと言ってたので
納車され嬉しくて走り回ってるのかな?
モデリスタは納車に間に合わないかもと言ってましたがどうなる?