28年4月22日(金)
今年初の釣行です。
仕事の関係上、中々時間が取れず、ブログ情報では米代サクラ好調との
噂に、ヤキモキ状態で本日を迎えた。
六時三十分実釣開始!・・・・当初、昨年タツさんの教えで初めて
サクラゲット出来た場所で実釣してみました。
先行者、既に5名程この場所では満員状態です。
暫く様子を見ていると、右側が空いたのでハイエナで失礼とばかりに実釣です。
しかし、全く反応が有りません?・・・昨年の教訓から時間帯は今しか無いはずなのに?
流石は米代サクラ、アカツキに恐れを感じ逃げていったのでしょう(笑)
それにしても、先程から左側のアングラー ・・・一名が片側でカメラ取りです?
どっかで見たような? そうこう考えていると、又一名がサクラマス、一筋の出で立ち
姿で水際に降りて来た。そしてアカツキに挨拶がてらに実情を伺う!
アカツキも先程からの疑問をその方に伺ってみた ?
「多分、釣りビジョンだと思うけど、あの方誰でしたっけ?」
流石です。サクラ一筋出で立ち姿のアングラー、即答で「西村さんでしょう!」
スカパー迄は釣りビジョンを試聴していたが、余りにもバス釣りばかりなので
呆れて、解約し、スタッフ等の名前を忘れていました(怒られる)
しかし、磯部さちよさん、だけは忘れませんよ(笑)結婚おめでとうございます。
話がそれてしまいましたが、釣れる場所を聞いて、最高のタックルで腕も一級品
のプロが釣れないんですもの、アカツキに釣れる訳が無いじゃ有りませんか!
3時間余りの釣行でこの場を見切ることに。・・時間はまだ九時三十分です。
3時間もウエーディングしますと さすがにお腹も空きます。上州屋から少し
行ったところで朝一、ラーメン店を発見!・・・背脂そばでお腹をふくらませ
いざ!第2段で?・・とは言っても何処で釣りましょうか?
とりあえず、工業団地方向の河川敷へ、「さくら、さくら、おまえは何処に居るんだい」
作り歌でも歌いながら テンションを上げていきます。・・・しかしお腹もいっぱいで
急に眠気が?・・・・思い切って河川敷駐車場で一休み!
いや~静かだ、上空では美空ひばりが心地よい歌声でアカツキの眠気に
刺激します。そして川のせせらぎ・・・・もうたまりません(眠)
気が付けば十二時を過ぎていました。
さてと!・・・・サクラが溜まりそうな場所を発見せねばと車を走らせた。
すると、この場所です。テトラ帯、そして結構水深が有りサクラの休憩場所に
非常に適しているのでは?・・・アカツキは決めました。この場所で五時迄
粘ってみようと!
果たして、サクラは釣れたのか・・・とうご期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます