どたばたWMと野球少年たち

外資系勤務の母と大食い野球少年のドタバタな日々。城島選手が大~好き♪

今でしょ?

2013-11-14 21:40:09 | 受験・塾

日曜日、今でしょ!ですっかり有名になった某予備校についに申し込みに行った

夏休みに、家でダラダラされてもイライラするから無料講習に行かせて、それから勧誘の電話がかかってくると言うことは書いたと思うけど、本人が続けたいとか言うから、とりあえず無料講習ちゃんとやれって言ったのに、無料講習ですら最後まで行かなかった様子

家でも勉強してる気配もないし、そんなんで予備校とかありえん!と思ってたが、ほとんどしゃべらない反抗期のまいとんがやっぱ行きたいとて言い出したので、とりあえずテストを受けろと言った。

まあ、たぶん友達がいるとかそういう理由何だろうと思うけど

でもほとんどのクラスメイトは1年冬くらいから予備校に行ってるし、大学生を持つ友からも、「中学受験と違って範囲が膨大だからもうやらなきゃ間に合わないよー」と言われていたので、テストの結果を三者面談しますとか言うから、野球の合間を縫って行ってきた

すると、もうすっかりプランが出来上がっていて、7つの講座を取るように計画されている。

まいとんは私立文系なので、国・英・社だけど、例えば英語だけでも細かく分かれていて「何とかの文法」とか「何とかの構文」とか「実戦長文読解」とか「単語マスター」とか、何十も講座がある。

で、1つの講座は20コマで、約7万5千円。 7つ講座とって、諸経費入れたら55万くらい

しかも、映像授業だから、毎日受けようと思えば受けられるので、普通にすれば3カ月くらいで終わってしまう計算だ。

はあ~? 一体受験までに何百万かかるねんー

提示されたプランから、まず英語の単語を削除。 昔人間か知らんけど、英語っちゅーのは書いて覚えるもんでDVD眺めてて覚えるかー?

そして現代文と世界史は好きな科目だから問題集でやることに。

英語も○○大学の読解とかいうのは、だいたい○○大学受験するかどうかもまだわからんしとりあえず却下。

それで英語文法、構文、そして前からずっと苦手な古文の3つに削ったけど、それでも三十万近くが飛んで行った

しかも本人と先生が立てた予定では、約1カ月半で終わる模様。

ということは、また12月末くらいに三十万くらいかかるのかね

「中学受験の塾とは1ケタ違うよ」と言われて「そんなあほな」と思ってたけど、ホントに毎月10万とか軽くかかるんや~

まあ、1度観た映像は何度も見れるみたいだし、そんなに提示されたとおり取るつもりもないけど、DVD見るだけでそんなお金かかるとはなー

学校側も人気先生の授業も映像だから定員なくいくらでも売れるし、生徒も自分のスケジュールに合わせて好きな時に行けるからいいみたいやけど、どうなんかね、そのシステム。

まあ、まいとんは大勢の教室の講義はどうせ聞かないだろうし、映像で自分のペースで見て、チェックテスト受けないと次に進めないと言う方が合っているのかもしれないけど、どっちにせよまた私が他の予備校を勧めたら、何でも私のせいにされるのもたまらんので、まあ自分が決めたところでやればいいと思うけど・・・・ それにしても高いわ

まいとんの私立は学費がわりと安くて、1年でだいたい諸経費も入れて45万くらい。 6年間で300万くらいだ。

これが付属だと6年間で5-600万くらいで高いけど、ああ結局予備校代入れたらあんま変わらんやん よくできてるもんや~と変に感心した

まあもちろん、公立でも予備校なしで合格する親孝行なお子さんもいるけど、そういう人種じゃないことは最初からわかってるから。

はあ~、今週も残業続きで疲れたけど、まだまだリタイアなんてできませんわ

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブロGOODと申します (ブロGOOD)
2013-11-15 15:45:58
初めまして。記事のコメントとは全く関係ないので恐縮ですが、他に連絡する術がないのでご容赦下さい。私は「ブロGOOD(β版)」というサイトを管理している者です。弊社の「ブロGOOD」というブログランキングに登録して頂けないかというお願いにあがりました。現在、「野球」のブログを書いているブロガー様に「登録のお願い」の連絡をしております。

「ブロGOOD」はスマホアプリとして、新しいブログランキングを実現させようとするものです。まだジャンルが少ない状況ですが、これからどんどん増やして行きます!また、最初はiPhoneアプリとしてリリースしますが、後々はAndroidアプリの製作にもかかる予定です。他のブログランキングと大きく違うのは、アプリメインのブログランキングだということです。今後ブログはPCより、スマートフォンやタブレットで閲覧する人が多くなると思っております。「ブロGOOD」はその先駆者となるよう、スマートフォンに特化した作りを目指しております。
賛同頂けるのであれば、ぜひご登録をお願い致します。登録は非常に簡単にできるように作っております(下記のURLにて完全無料で登録できます)。
「ブロGOODホームページ」= http://www.blogood.jp/

もしiPhoneをお持ちであれば、すでに発売しております「ドラクエ10」のアプリをご参照下さい。同じようなインターフェイスになります。
ドラクエ10のブロGOOD = http://p.tl/V3JW

※登録して頂けるのであれば、登録するメールアドレスが、info@blogood.jpから受信できるようにして登録をお願いします(自動返信となるため)。
※ご迷惑であれば、コメントは消してもらって構いません。
※アプリは最初に数名のブロガー様が登録して頂いた段階で申請致します(登録が早ければ早いほど上位からスタートします)。
ブロGOODのTwitter=@blogood_info

どうぞ、宜しくお願い致します。
長文、失礼致しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。