今週から丸の内OL(オールドレディちゃうってば!)
超疲れてるのに、帰りは会社から毎日いろんな道を通って帰るのが楽しい
地下鉄に1駅乗ってもいいけど、東京駅までずーっとお店が続いてるから楽しい
最初はビルばっか!と思ったけど、地下道が超充実してて、完全におのぼりさん気分でキョロキョロ
学生時代にワシントンDCに行った時、最初夜行バスを降りたら官公庁ばっかでファーストフードやフードコートが全然探せなくて苦労したけど、それみたいやな。
お店はみんな地下にある。 そんなことを今さら発見するとは! 東京にもう15年以上も住んでるのに、オフィス街とは無縁だったからな。
大阪で言えば中之島から梅田に続く道って感じかね?
毎日美味しそうなお店をチェック。
まあこれからいつでも買えるやんと思ったけど、今日は美味しそうなNYチーズケーキの出店が「本日最終日」って書いてあったから思わず購入。
ふわふわじゃない、しっかりした生地のチーズチーズしたチーズケーキが私は大好き~
小さいのに1個300円するから自分用だけ買ったけど、1つ買うのも恥ずかしいからブルーベリーのスコーン240円も朝ごはん用に購入。
今日会社でちょっとあたためて食べたけど、うーん、とってもイマイチ
私はもっとサクサクして、生地が固いのが好きやねん。
それで味も薄いというか、小麦粉の味がしないのはなんでやろ?
やっぱりスコーンやベーグルやマフィンて、アメリカは美味しかったなあ。
毎朝大きなマフィンをLAの銀行の地下で1ドルで買って、コーヒーと一緒に食べるの超美味しかった!
ブルーベリーとか、バナナとか、くるみとかが私は好きやったなあ~。
Good day for you って言うNYスタイルのお店らしいけど・・・ 小さかったし、リピはないな。
今日のランチ トマトのサンラ―タン麺 950円
ふわふわの卵、トマトとお酢の酸味がとっても美味しかった! チーズとバジルを入れて食べる。
朝ごはんのスコーンが物足りなかったから、大盛りにしてもらったら、さすがの私もめちゃお腹いっぱいになった
明日は何食べよっかな