ありのままで(*^^)v

日常の生活をありのままに綴ります(@^^)/~~~。

雨続き...(゚A゚;)

2022-07-15 10:53:00 | 日記
7月15日(金) 曇り☁️/雨☔

今週に入ってから、雨続き...☔。
通勤の自転車もビル内の駐車場にお泊まりです🚲️。

しかもゲリラ豪雨もあったり。

お陰で、折角挿し木したアジサイは根が出る前に腐りそう..。
プルメリアも心配。 

 



でも、微か多すぎて家の中には置けないし、困ったものです。

頑張ってくれ!!としか言えない。

夜、明菜ちゃんの2009年横浜アリーナでのライブがTVで放映されていた。
カバー曲ばかりのアルバムのお披露目の時のライブかな!?。


曲が皆、悲しく切ない...。

明菜ちゃんの人生と被って心が痛かった。
明菜ちゃん好きたけれど、これは二度は視聴したく無かったから削除した。

人生色々あるけれど、今、心身共に元気な明菜ちゃんでいて欲しいな!!。。

7月、一週間が始まりましたねー(*^-^)。

2022-07-04 07:49:31 | 日記
7月4日(月) 曇り☁️

お早うございます(*゚∀゚)っ。

そっかぁ~、今日は月曜日でした。
いつも、ホテル🏨勤務が日曜日なので、感覚が一日ズレてしまい、ゴミを出そうとしたり😅。

台風⚡🌀☔の影響で今日は曇雨天みたいですねー☁️☔。


浦安の駐輪場は屋根付きたから、自転車も傷まず有難いです。
しかも、スタッフの方々はとても愛想が良くて優しい方々ばかり...。
朝から気持ちよく出勤できています。


先週のあの猛暑続きでアジサイも枯れ、挿し木も枯れてしまい、今年は失敗かなー😓。


さて、今日も良い1日をお過ごし下さいねー(*´∀`)ノ。


映画鑑賞に...。

2022-06-12 19:47:00 | 日記
6月12日() ☀️

ホテルの勤務、今日は半日だった。
仕事を終えて、猫餌や食材の買い出し、郵便局へ不在通知の郵送物を取りに行き...🚙。

娘も公休日で自宅で寛いでいるので、私は外へと、映画鑑賞に行くことにしました🎥😅。

お客様たちが観たという映画、今日はシニアになったトムさんと佐藤浩市さんの二本を続けて鑑賞するつもりだったけれど..。

先に観た『二十歳のソウル』で満足感いっぱいになってしまい、トムさんは又今度に..😊😅。

私も高校生時代は吹奏楽部。

野球含めて近くの習志野高校がライバル高でした。

県大会の千葉県文化会館、全国大会は杉並の普門館だったなぁ~って思い出しながら懐かしかった。

わが校の当時部員は70名、コンクール出場出来るのは40名。

なので、コンクールに出れない低学年や実力の無い部員は、甲子園まで野球の応援にも行きました。

『大漁節♪』を演奏し、負けそうになると、『きっと勝ちます勝たせます~♪』なんて祈る思いで演奏...。

佐藤浩市さんは役者として演技が好きで今まで観て外したことが無いので、内容も大して知らずに観たこの映画でしたが高校生の自分と被りました😊😅。市船にエールと主人公の方にご冥福を...です😌。






薄力粉パンの作り方(*^-^)

2022-04-13 12:33:02 | 日記

4月13日(水) 晴れ☀️


しかし、すっかり初夏の陽気...、例年より10日も早い気温だそうです。


そして、ウェザーニューズで見つけたパン作り..。


手間がかからず、フライパンで焼ける...、やってみようかな!?。


フライパンでOK!?、薄力粉パンの作り方(*^-^)。




生地と陽当りで発酵

「このパンは薄力粉を使います。生地もほとんどこねません。焼くのもフライパンです。
しかも、今の時期は、生地を日の当たる窓辺などに置いておけば簡単に発酵してふくらみます。」


フライパンでOK、「薄力粉パン」の作り方

【材料】

・薄力粉:300g
・水:200cc
・砂糖:大さじ1
・オリーブオイルまたはサラダオイル:大さじ1
・ドライイースト:小さじ1
・塩:小さじ1/4

【作り方】
(1)フライパンに薄力粉、砂糖、イースト、塩を入れ、ムラがないようにかき混ぜてから水とオイルを投入し、生地がまとまるまで2分程度こねる。生地がまとまったら丸めてからガラスのフタ(なければラップ)をし、陽当りに出す。

(2)2倍にふくらんだら一度ガスを抜いて丸め直し、再び陽当りに置いて、再度2倍の大きさになるまで発酵させる。



(3)2を6~9つに切り分け、ガスを抜くようにして丸める。油をひいたフライパンに並べて陽当りに出し、2倍の大きさになるまで発酵させる。2倍の大きさになったらそのまま弱火にかけ、片面10分ずつ焼いてできあがり。

気温が上がり始めた今の時期なら自然任せで発酵できる簡単薄力粉パン。

食感、お味のほどはわかりませんが、今度、公休日に作ってみようと思います🍞😊



公休日、やっと時間に余裕が..._(^^;)ゞ

2022-04-12 22:48:00 | 日記
4月12日(火) 晴れ☀️

すっかり初夏の陽気になりましたね☀️😊。

今日は公休日。

同居の娘が植物嫌い..,
虫が来るからという理由らしいのですが、確かに..なので、気温が高くなるのを待って、冬に取り込んだ観葉植物を全部ベランダに移動しました。

お陰お部屋はスッキリです。




家事洗濯、歯医者さん、年1回の定期健診、そして帰宅してちょっと散策。 
桜はすっかり葉桜に..🌱。




代わりにタンポポや草花が咲いていました🟡。






今日は、前々から観てみたかった作品をと、映画観賞📽️。
でもね、カンヌ国際映画祭で賞をとった作品って、どうも私には感性が違うようで今回も、合わなかった。

私にはスッキリしない作品でした。

やっぱり、私には笑い有り、涙有りの単純に楽しめる映画が向いているようです。

半年ごとに変わる派遣社員生活。
今はオフィスワークで仕事も17:30には終業。
シフト制だから欠勤すること無く平日公休日になるし、ただ、運動不足画気になりますが、取りあえず満足!!。

会社員生活にやっと慣れてきて、時間に余裕が出てきたこの頃です😊✨⤴️