10月30日(月) 晴れ木枯し1号
台風22号は昨日の深夜に通過し、今朝は晴天。
自宅からは、富士山もきれいに見えた。
が、未だ、雪は被っているようには見えない・・。
そして、今日は、"木枯し1号"が、吹き荒れました。
風速も次第に増して、昼からは、9メートルの強風に変わり、枯れ葉は飛び散り、渦を巻き、舞い上がったり、舞い降りてきたり…(´д`|||)。
そんな中で、今日は、ゴルフのコースレッスンでした。
場所は、平川カントリークラブ
昨日の台風で、乗用カートは使えないとのことで、歩きになった。
どちらかというと、私は、歩きの方が、スィングのリズムが取れて好きですが・・。
でも、強風…。
同伴者は辛かったと思います。
久しぶりの平川…。
風の影響もあってか、今日もバンカーにもよく入りました。
でも、こうバンカーばかりが続くと、腕前も上がり、今日は殆ど一度で脱出出来ました・・。
そして、流石、平川・・・。
枯れ葉に隠れたフェアウェイの芝はフカフカだった。
残念だったのは、口コミにも書いてあったとおり、フェアウェイの水はけが悪く、びちゃびちゃのところが多かったし、バンカーの泥水をフェアウェイに吸い上げて撒いていたので、余計にびちゃびちゃでちょっと大変でした・・。
グリーンは、10フィートと速くて、3パットも…。
今日は、お互いの連絡ミスで、ゴルフを決行する羽目になってしまったけれど、レッスンプロと、お友達と、楽しいゴルフでした。
ゴルフは個人プレイ…。
全部、自己責任…。
自分自身の努力が、結果に現れるのが嬉しくもあり、頑張り甲斐があります。
お店は、どうしても、スタッフに頼らざるを得ない部分もあり・・・。
お客様は、若いスタッフさんを求めているし・・。
そして、ある程度の人数も求めています・・。
これらを満たすのが私の役目であり、来店後はスタッフに頑張って頂くしかないのでして・・・。
他人に頼らずとも良い商売をしたいな・・・。