長崎で桜の開花宣言が出ましたね。
我が家の近くの桜の木を見に行ってきました。
蕾はピンク色になってるけど、まだ咲いてはいません。
これは明日には咲くかしら?
この季節は桜が咲くのが待ち遠しいですね。
庭の花
地味に隠れて咲いていて気がつかなかった
バイモユリ
日陰でも咲いてくれる優等生。
今年は見つけてあげられてよかった。
ミモザも少しづつ咲いてきています。
こっちも待ち遠しい。
久しぶりに保育園?に来たティアラ
カメラを向けられて固まっています。
奈々は我関せずにお昼寝。
庭のクレマチスに蕾発見!
お隣の綺麗なパンジー
我が家のパンジーも
春ですねぇ。
まりがくれたブーケも花瓶で飾っています。
お誕生日おめでとうございます
それにしても娘さんからのサプライズケーキ
完璧ですね 美味しそうだし綺麗だし・・・・
お庭の花もおめでとう言ってくれてるみたいですね
桜 来週はかなり咲いている事でしょうね
職場の窓から見える公園の桜が見事で楽しみです
奈々ちゃんもティアラちゃんもお庭の散策楽しみにしてるかな^^
お祝い1年遅れてもいいのにぃ。
そしたら年取らないでも済んだかも。
このタルト美味しかったですよ。
デコポンとオレンジがこれでもかと乗っていたので爽やかで美味しかったです。
この桜
最初に見た時より小さくなっています。
ティアラはお庭が大好きですが、ななは見えなくなってからは怖いみたいです。
庭に下ろすと必死に戻ってしまいます。
これからお花見シーズンであちこち賑わいますね。でも今日は暖かだけど風が強いわね。
ミモザ、綺麗ですね。すぐ近所の立派なミモザの木が今年枯れちゃってました・・どうしたのかな
他所のお宅のだけど、毎年楽しみだったのに
バイモユリも素敵なお花ね
ティアラちゃん、春休み中はお家が多いのかな?
奈々ちゃんは気持ち良さそうね
まりちゃんからのお祝いのブーケも持ちが良くてとっても素敵ね
我が家に一番近い桜の木は、まだ開花宣言できませんでした。
3輪
ミモザって枯れやすいのかしら?
我が家のミモザは鉢植えなので気をつけなければ。
バイモユリは地味なお花なので、気をつけていなければ咲いたのを気がつかないことも。
奈々もティアラも元気で春を迎えています。