Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

寒いから

2025-02-05 18:30:09 | 日記・エッセイ・コラム

今週は寒くなりましたね。

2月4日の富士山

手前の丹沢にも雪が降っていつもとは景色が違います。

今日の富士山

雲がかかってだんだん姿が見えなくなりました。

頭の上は

こんな青空なんだけど

今日は整体で自由が丘に

いつものお花屋さんの前を通ると

春らしくカラフルなお花が並んでいました。

こんな多肉ちゃんたちも

でも今日の気温は多肉ちゃん達には寒かったのではないかしら?

家に帰ってきたら床暖の上でほかほかなティアラ

お帰りなさい。

わたしはお利口ちゃんでお留守番してましたよ。

そう思われてない。byティアラ

フラのお稽古帰りに食べたクレープ

生ハムと温泉卵が美味しかったです。

周りは若いお嬢さん達だったけど

私たちも気分は若いつもりでおしゃべり。

部活帰りの気分でした。

たまには良いよね。

たまじゃないって?

バレました?笑

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月2日節分 | トップ | 春のコート »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ♪ (yuko)
2025-02-06 01:08:05
部活帰りのようなクレープ~いいなー
そういう頃に戻りたいです
まぁ、、私が部活帰りの頃の田舎には「クレープ」はなかったですけど(爆)
でもね、寿がきやの白いスープのラーメンがありました、名古屋発祥??だったかしら??
返信する
yukoさん、おはよう。 (奈々ママ)
2025-02-06 10:23:56
は〜い、私の部活帰りはお好み焼きでした。
高校までは大阪だったので。
で、家に帰ってから素知らぬ顔で晩御飯ぺろりと食べてました。
今考えると恐ろしいけど、その頃は今よりずっとスリムでした。
返信する
寒いわね (サリーママ)
2025-02-06 11:19:31
昨日は美容院の予約だったので行ってきましたが、本当に寒い日でした
でも寒くてお天気の良い日は富士山が一段と綺麗ですよね
自由が丘のお花屋さんは変わらずおしゃれにレイアウトしてありますね
自由が丘は街が綺麗でおしゃれだから、出かけるのも楽しいでしょうね
ティアラちゃん、お利口さんしてたのに、ママはそう思ってくれなかったのね~
可哀想にね
ママは豪華なクレープ食べてきたのね
昔、娘たちが学生の頃に、よく下北沢の人気のクレープ屋さん(露店見たいな感じ)に並んで買ったわ~と思い出しました
私は定番のチョコバナナ、その頃はバナナが大丈夫だったのよね
娘たちはお店のおばちゃまに顔を覚えられてました
返信する
Unknown (らむりん)
2025-02-06 11:53:26
寒い寒い‼️
こっちも寒くてガスヒーターから離れられなくて
暖房してないミシン部屋に移動できない💦
今日はもうコタツで読書にしちゃおうかなー😝

部活帰りって、奈々ママさんは何部やったん?
Rは高校時代は帰宅部でちた😁
↓yukoさんも帰宅部のイメージやのに(笑)
部活やってたんや?

ティアラちゃんはヌクヌク床暖部やねっ🤭
返信する
サリーママ、こんにちは。 (奈々ママ)
2025-02-06 17:56:27
今日は昨日にも増して寒い1日でしたね。
私は家から出ずに1日のんびり過ごしました。
今日の富士山は少し雲がかかっていたけれど、綺麗に見えましたよ。

自由が丘も素敵な場所は色々あるんだろうけど、整体に行って少しスーパーで買い物をして
まっすぐ帰ってきてしまうので、同じ道しか通りません。

ティアラのはポーズだけ〜。
このクレープは駅前の初めてのお店です。
美味しかったのでまた行くかも。
月曜日は定休のお店が多いので選べません。
自由が丘にも可愛いクレープ屋さんの屋台があります。
気候が良い時は行列しています。
返信する
らむりんさん、こんにちは。 (奈々ママ)
2025-02-06 18:02:40
こっちも寒くて庭に出る気にもなれません。
暖房がないといられない寒さですよね。
我が家も夫婦で同じ部屋で別のことをしています。

家事が済んだら、あとはテレビ見たりPC触ったりゴロゴロしたりして1日が過ぎました。
勿体無い。

部活は、合唱部でした。
大きな声で歌うと意外にお腹が空くんですよ。
ちなみに部活の前にも学食でパンとか買って食べてました。
若かったのね〜。遠い目
返信する
こんばんは^^ (ごんまま)
2025-02-06 20:24:37
今日のSNSで大きな傘をかぶった富士山の映像がありました
ここまで綺麗に写真が撮れるのですからきっとママの所からもタイミング次第では見る事が出来るのかな?
手前の雪山も良い感じで好きな景色です

とっても素敵なお花屋さんですね
眺めてるだけで幸せ~写真たくさん撮りたくなります
所で何も連れ帰らなかったんですね
明日もまたお花屋さんへ・・・どんなことで会えるか楽しみですね

運動後の楽しいランチ毎日でも嬉しいですよね
お仲間さんとのおしゃべりも弾んで皆さんがキラキラして見えます・・・きっと!
お若い方たちも憧れの皆さんだったと思います^^
返信する
ごんまま、こんばんは。 (奈々ママ)
2025-02-06 22:28:57
傘を被った富士山は珍しいのでしょうね。
うまくタイミングが合えば見られるかもですが、雲の様子はすぐに変化していくので難しいかも。
手前は丹沢なんですが、今は雪が積もってて綺麗です。

これは街中の切花中心のお花屋さんです。
少しだけ花苗も置いてあります。
見かけほど高いお花屋さんではないので、私も時々買います。

いつも花を買うのは二子玉にデパートの中にあるお花屋さん。
こちらは鉢植えや観葉植物、花苗を売っています。
ドラキュラなどの珍しいお花を扱ってるので、少し高いけどご贔屓です。

最初はフラの話をしてても話は飛躍していろんな話になってしまいます。
一緒に出かける時は全てフラ関係のお出かけですが楽しいです。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事