梅雨も明けて、学校へ通う子供たちはいよいよ夏休みですね。
義姉の作品が毎日書道展に入選したということで、見に行ったのですが義姉の手違いで展示の日が違っていて見られませんでした。
ので義姉の先生の作品を。
ダイナミックな作品ですね。
で、ランチは近くのミッドタウンの和食屋さんで。
久しぶりのランチでした。
土曜日に孫の宙紀が泊りに来て、奈々とお山の公園をお散歩。
この公園は古墳なんですが、奈々の散歩の時間に合わせて行ったら古墳展示場の開園時間に間に合わず、残念でした。
宙紀は歴史が大好きなんですって。
子供っていろんなことに興味を持って、私まで影響されて一緒に楽しませてくれます。
この次はゆっくり見学しようね。
お山の公園には山百合がたくさん咲いていてきれい~。
「おばあちゃん、ブログに載せれば~。」って言われちゃいました。
それで撮ったのがこの写真です。
このブログが孫の宙紀や翆悠ちゃんとの情報交換の場にもなっています。
更新が遅いと心配してくれたり~。
色々役に立ってくれて嬉しいわ。
宙くん、ありがとうね。
「宙くん、翆悠ちゃん、また遊びに来てくだしゃいね。」 by奈々
「ママは風邪をひいて寝てまちたけど、もうげんきになりまちた。
奈々が看病したからなおったんでしゅよ。」 by奈々
「本当かしら??」 byママ
昨日と違って今日はグッと気温が下がりましたね。
皆さまもお風邪などひかれませんようにお気をつけてお過ごしくださいね。
こう天候がめまぐるしいと、何を着ていいのか?
今日は長袖にジーンズ[E:denim]
先生の作品迫力満点ですね~[E:shine]
好きな作品だわ~
ママのお孫さん、難しい読み方のお名前ね~
聡明そうなボクちゃんだわ~[E:pencil]
おォ~!何と読むんでしょうかァ~?「宙紀」君。(前におっしゃってると思うんだけど・・・ごめんなさい)
ほんと、賢そうな雰囲気の子だわ[E:scissors]ママも楽しみですね~~
お風邪を~?(お大事にね)
急に暑くなったりだから体調管理して下さいね。
そう言う私も先日、1日鼻はグズグズ鼻炎かな~と思ったけど、翌日は喉も痛くだるくて軽い風邪だったみたいです。
昨日は友達とまたあのビストロでランチして、我が家でお喋り♪な1日でした。
今度は宙紀くんにモテモテな奈々ちゃんと奈々ママなのね。
皆優しいおばあちゃまが大好きなんだわね[E:lovely]
これって☆ってことかしら?
宙紀(ひろき)聡明そう?
そう見えるなら嬉しいわ。
来年中学受験の受験生。
本人なりに頑張ってくれると嬉しいんだけど。
お近くに川も流れてたし被害が出なくて何よりでした。
こっちも昨日は雨が相当降ってたような気がします。
風邪でなんとなくぼんやりしています。(いつもだって声もしますが)
宙紀(ひろき)と読みます。
ここの子たちは3人ともすぐには読めない名前で・・・。
雰囲気だけでなく本当に賢いと良いんだけど。
おばあちゃんは信じて応援するのみです。
いいなぁ~!!
まりと行きたいねと言いながら、ここのところ二人して体調を崩していて
なかなか行くチャンスが有りません。
そうそう、今度の風邪は喉が痛くて体がだるいんですよね。
サリーママもお大事にね。
しかもそのブログが情報交換の場所になってるなんて・・
しかもしかもブログとかやってるとおボケにならないんですってよ
いい事だらけね お孫ちゃんもブログも(爆)
お孫さんとのお散歩なんて、いいな~~
奈々ちゃんも、ご機嫌さんだったんでしょうね~~
うらやまし~~~って、うちのおちびたちが言ってるわ!!!