以前に、搗きこんにゃく作りを教えて貰いに行った(頂きに行った・・)お父さんお母さんの所(ブライダル仕事仲間、カメラマンさん宅)へ、今日は、刺し身こんにゃく作りを教わりに行って来ました。
いつ行っても歓迎してくださり、ついつい長居をしてしまう、なんとも居心地の良いお家なんです。
今回もお母さんがほとんどやってくれて、見ながら私たちはオシャベリ~♪ (^_^;)
お母さんもオシャベリは大好き!(^^)!
作り方は・・・
鍋でお湯を沸かし、こんにゃく粉を少しずつ入れながら混ぜ混ぜ、お湯で溶いておいた重曹をいれ、また混ぜ混ぜ、プスプスと音を立てるようになってからもしばらくかき混ぜ、お湯で溶いた重曹をバットに塗っておき、煮え立ったとろとろこんにゃくを流し込む、平にして表面にもお湯で溶いた重曹を塗っておくとくっつかない。ここまでが15分位。
しばらく冷まします。
ブロックに切り分けて、30分くらいグツグツと茹でてあく抜きです。
後は、流し水に入れ、熱い内に切るのがコツだそう!
薄く切って、ゆず味噌やわさび醤油でおつまみに
きな粉に黒蜜で和スイーツもいいですね~♪
お昼もごちそうになっちゃいました。
みんな手作り、全部おうちで採れたもの、とっても美味しんです?
チマキみたいなのは、「つとっこ」とか「つつっこ」っていいます。
もち米に少しうるち米と小豆を入れて、トチの葉で包み、わらで縛り、茹でたものです。
卵を落としたお吸い物もささっと作ってくれました。懐かしい味がした・・・
こんにゃく粉も頂いてきたので、教わったとうりに、刺し身こんにゃく作り、挑戦してみようと思いま~す!(^^)!
お母さん!ありがとうございました。そしてご馳走様でしたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます