goo blog サービス終了のお知らせ 

花あそび

お花・ウェディング・旅行のお話綴り

着付けのお稽古

2013-07-10 18:21:26 | アート・文化

 久しぶりに着付けのお稽古をブログアップです。

2013_0710_152356p1020940

本日の秩父、かなりの暑さです(・・;)

しかし、先生は汗も掻かずいつもの様に凛とした着物姿でありました。

私はといいますと、一汗二汗・・ 汗びっしょりの着付けでございます

体重減ったんじゃないかしら~

お稽古の後は、冷たいお茶と水まんじゅうでお話タイム♪

人生の先輩のお話は、とても勉強になります。

福島県南相馬にご実家がある先生、大変な時期を乗り越えてこられました。

親戚の皆さんも、まだまだ不自由な生活をしておられます。

でも、一歩一歩前へ進んでいます。お話を聞き、私の方が元気を貰ってる・・・

2013_0710_152427p1020941

このパッチワークの作品は、先生のお姉さまが作ったものです。

精密でとても綺麗な模様、一針一針根気のいる仕事です。

2013_0710_152448p1020942

この根気強さがあるから乗り越えて行かれるのでしょう!

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビワの実収穫 | トップ | 清涼感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事