私が子どもの頃、母の料理で夏には必ず何度も登場した「茄子の油味噌」
懐かしい。。。。
新鮮な茄子をたくさん頂いたので、私のアレンジを加え作ってみました。
母は、茄子・夏野菜を油で炒め、味噌と少々の砂糖で味付けしてたと思います。
何せ、?十年前の記憶
それでは、私の「茄子の油味噌」
フライパンに、ごま油・鷹の爪を入れ熱し、玉ねぎをかるく炒め、蓋をして少し蒸す。
一口大に切った茄子を油で揚げ、プライパンに投入、味噌・コチュジャン・みりんを合わせ入れて、かるく炒めたら、刻んだ青しそをたっぷりいれて、よく絡めて出来上がり~♪
フリージアのチャチャット料理、「茄子の油味噌」
こんな簡単で美味しいのよ~!^^
白いご飯に良し、に良し
どの家庭でも、相性の良い、茄子・油・味噌を使った料理は多いと思いますが、一度お試しあれ?^^
行きの高速道路(下仁田)で渋滞、ハイウェイラジオでは「故障車有り」と言ってましたが、確かに道路横にはちょっとへこんだ車が一台、でも何でかというと、飛び出した動物に当ったらしく、それがなんとなんと、日本カモシカ!?私には、はっきりと見えなかったけど、夫は「あれはただのシカじゃない、絶対日本カモシカだ」と言い切ってました
シカさんも、運転手さんもお気の毒に (+_+)
そこから先は順調に走り、でも旧軽は混んでました。時期が時期ですもんね~
いつもの漬物屋さんでは、商売上手な面白いお兄さんのしゃべりに気を良くし、気前よく買っちゃいました。
それから、必ず食べるソフトクリーム、今回はハチミツソフト
コクがあって美味しいの♪
メイン通りを最後まで行くと。。。
「つるや旅館」時代を感じます。
道反対側は
敷地たーっぷりの別荘!
ここから先は、静かな別荘地
涼しかったぁ
一本違う道へ出ると
ここで結婚式なんて、オシャレだわ~
ラブラブカップルが人力車で観光スポット廻りです?
アウトレットも楽しんで来ました^^
色々なイベントがあって賑やかでした
今年も行って来れたぁ。。。(*^^)v
昨夜は「花あそび」の懇親会、去年の忘年会にも出席してくれたUさんの「そろそろやりましょう!」の声に後押しされて、それはそれは楽しい懇親会ができました(^^♪
春に入会してくれた新メンバーさんからも3人参加してくれました。
只今の在籍、全般コース27名、プリザーブドフラワーコース9名の「花あそび」です。
お仕事があったり、夏休みで色々と予定の有る中、参加してくれた有志の皆さんありがとう!
たくさん楽しい話が聞けて楽しかった~♪^^
海外旅行を楽しんでるAさんの話はスケールが大きい!(^^)! 私も一度はファーストクラスで旅してみたーい?
フランス旅行計画中のUさん! 楽しみですね ^^
韓国行きのSさん!しっかり楽しんできて~
いろいろと話をしていると、実家が同じ町だったり、家が近くだったり、びっくりするような共通点がいっぱいありました。
レッスンの時とは違う皆さんが見れた気がします。
和気藹々の楽しい、まさに「懇親会」でございました。