JR札幌駅前商業施設「エスタ」10階にある北海道ラーメンのフードテーマパーク「札幌ら~めん共和国」。道内有数のラーメン店を一同に集結させ、その味を競い合うことにより北海道におけるラーメン文化のより一層の発展に寄与することを目的としているとか。観光客にも市民にも便利で人気のようです。
今日は地下鉄「大通駅」からJR「札幌駅」界隈に所要がありついでに「エスタ」10階の「札幌ら~めん共和国」に参りました。札幌転居後初めてです。時節柄「密」になるのも避けたいので開店の午前11時少し前に「エスタ」10階に到着しました。キャリーケースを持った観光客風も含め開店を待つラーメン愛好者がそれなりに集まっていました。開店と同時に館内に入ります。

「札幌ら~めん共和国」の入口(複数あり)。かなりインパクトがあります。

館内は昭和の北海道の町並みをイメージしているとか。中央にあるSL広場には「SLなると号」が「ら~めん共和国駅」に停車しています。

「ら~めん神「ら・ぶ~」の祠」と昭和のレトロで懐かしい雰囲気の商店が立ち並ぶ「北乃蓮華商店街」。「フードテーマパーク」≒観光名所狙いでしょうか。

今日は特に食べる店を決めていた訳ではありません。以前観光で来た際には比較的待時間の短かそうなところに入ったのですが本日はどの店も開店早々で行列はなし。館内の全店制覇を目標にして入口脇の店から順に攻めることとして本日は「ラーメン そら」。入店後まもなく満席近くになりました。人気店のようです。

店内外共通のメニュー。当然お高い麺の写真が大きいですがまずは店の売りの味噌のシンプルな「味噌らーめん」を注文。

それ程待たずして登場の「味噌らーめん」(880円)。チャーシューの上におろし生姜がトッピング。味噌の良い香りがします。

麺は中太麺で芯を残した茹で具合。スープはこってりですが後味はすっきりの飲みやすい感じ。生姜をスープに混ぜこむと少し味変します。全体的にほっとする「優しい味噌らーめん」て感じです。普通に美味しかったです。
「ミニらーめん」(600円)を食べて数軒はしごをするという食べ方があったようですが勉強不足で知りませんでした。ただ時間の限られた観光客ではないので少しずつ全店制覇を目指したいと思います。
ご馳走様でした。

エスタB1F大食品街の「生鮮市場」。鮮魚がなかなか充実しています。「活〆平目」「活け北海だこ」や近くの「かま栄」でパンロール等を買って帰りました。
「ラーメン空 札幌ら~めん共和国店」
札幌市中央区北5条西2-1 札幌エスタ10F 札幌ら~めん共和国内
札幌市中央区北5条西2-1 札幌エスタ10F 札幌ら~めん共和国内
(2020.11.9訪問)