日々是好写真  毎日の写真生活日記と紀行メモリー

お好きな写真をブログ内で探してみてください  北海道、プロヴァンス、リスボン、バルセロナ、プリンスエドワード島など

初秋の美瑛、朝霧が晴れていく景色5-3 / 北海道

2019年10月06日 | Weblog
初秋の美瑛、朝霧が晴れていく景色5-3 / 北海道

美瑛の丘の景色も、秋にはどこか愁いに満ちている。
早朝から霧がかかって少し遠くの何も見えない神秘的な朝・・・
霧が晴れて、明るい光が充満して素晴らしい展望が開ける。
そんな写真の5です。



写真をよくご覧になった方は気づかれたと思いますが、
マイルドセブンの丘のカラマツ林が伐採されてしまいました。
マナーの悪い観光客の被害で、農業者の方がとうとう苦渋の決断をされたようです。
一変した景観が残念です。
美瑛だけでなく、世界中のいたるところで観光被害が出ています。
旅行を商業ベースでマス化していることが最大の原因でしょう。
とにかく残念です。
コメント

初秋の美瑛、朝霧が晴れていく景色5-2 / 北海道

2019年10月06日 | Weblog
初秋の美瑛、朝霧が晴れていく景色5-2 / 北海道

美瑛の丘の景色も、秋にはどこか愁いに満ちている。
早朝から霧がかかって少し遠くの何も見えない神秘的な朝・・・
霧が晴れて、明るい光が充満して素晴らしい展望が開ける。
そんな写真の5です。
コメント

初秋の美瑛、朝霧が晴れていく景色5-1 / 北海道

2019年10月06日 | Weblog
初秋の美瑛、朝霧が晴れていく景色5-1 / 北海道

美瑛の丘の景色も、秋にはどこか愁いに満ちている。
早朝から霧がかかって少し遠くの何も見えない神秘的な朝・・・
霧が晴れて、明るい光が充満して素晴らしい展望が開ける。
そんな写真の5です。


写真をよくご覧になった方は気づかれたと思いますが、
マイルドセブンの丘のカラマツ林が伐採されてしまいました。
マナーの悪い観光客の被害で、農業者の方がとうとう苦渋の決断をされたようです。
一変した景観が残念です。
美瑛だけでなく、世界中のいたるところで観光被害が出ています。
旅行を商業ベースでマス化していることが最大の原因でしょう。
とにかく残念です。
コメント