「草食竜」
アプトノス
Aptonoth
草食種
鳥盤目 鎚尾亜目 地竜下目 トノス科
全長約511.5cm
全高約173.2cm
脚裏のサイズ約35.5cm
(幼体)
全長約1022.9cm
全高約346.4cm
足裏のサイズ約71cm
(雄成体)
全長約818.3cm
全高約277.1cm
足裏のサイズ約56.8cm(雌成体)
・狩猟地
現大陸…森丘、密林、水没林、未知の樹海、沼地、孤島、モガの森、遺跡平原、天空山、遺群嶺、砂原、火山、地底洞窟など
新大陸…古代樹の森、導きの地
・概要、特徴
世界中の緑豊かな環境に多く生息する代表的な草食種モンスターで、気候が穏やかな水辺を好む。
草食種としては比較的大型の種で、雄は雌よりさらに一回りほど大きく成長する個体が多い。
繁殖期や特に豊かな自然環境下ではより大型の個体が確認されることもある。
頭部の後方に伸びた角と2対の棘の生えた先端をもつ尻尾が特徴で、巨大な背ビレも物々しいが、これは自分を少しでも強く見せるための装飾であると考えられている。
体色は褐色〜灰緑色であり、背ビレや尾部には横縞が入る。
・生態
性質は温厚かつ極めて臆病で、警戒心が強い。
群れを作って生活しており、集団内で子育てを行う。
普段は仲間と共に草を食んだり座り込んで休息しているが、大型のモンスターが周囲にいると周囲を見渡したり立ち上がって警戒し、視界に入ると我先にと逃げ出す。
その習性を利用し、アプトノスが警戒する様子を見て、近くに大型モンスターが接近していることを知る術とするハンターも少なくないという。
肉の栄養価が高いことから数多の肉食モンスターの捕食対象となっており、多くの地域の生態系を支える重要な種である。
しかし決して無抵抗という訳ではなく、大型の雄個体は外敵に対して尻尾を振り回したり、体当たりや圧し掛かりで反撃を試みる事もあり、一般の人々や小型モンスターにとってはそれなりの脅威となり得る。
とはいえ特筆して固い甲殻等を持っている訳でもない以上、大型の飛竜種は勿論、小型鳥竜の群れにも襲撃を受ければ大抵捕食されてしまう事が多い。とりわけ、リオレウスやアンジャナフといった肉食モンスターには好物としてよく狙われる。
前述の抵抗も少しでも多くの仲間を逃がすために外敵を惹き付けるためであると言われている。
だが、最大の天敵はやはり、その骨や肉、労働力を利用しようとする人間であろう。
・食性
草食性。
・危険度、戦闘能力
前述の通り臆病かつ温厚な性質であることから危険度は極めて低く、こちらから危害を加えない限り襲ってくることはない。
・利用
非常に利用価値が高いモンスターであるとされ、従順な性格から街や村においては広く家畜化されている馴染み深い生物であるため、モンスターとしてより寧ろ食肉や素材としての知名度が高い。人々の貴重な食糧源として利用され、肉は霜降り状で非常に美味。酒場や食品店などの一般的な食肉を取り扱う施設において、アプトノスの肉を見た事が無い者はいないとまで言われるほどに一般的な食材。
特に過剰な栄養を蓄え、肥えた肝臓は高級食材として出回る。
また、ハンターが狩場でのクエスト遂行中に食事を摂る際には、彼らを始めとした野生の草食モンスターを現地で狩り、得た生肉を焼き上げて食すことが定番となっている。
小型の肉食竜に比べて危険度も低いため、新米ハンターは食糧を調達する意味も兼ねて彼らを狩ることで、狩人としての基本的な立ち回りを学ぶこともある。
また、肉のみならず骨も武具素材など様々な用途に使用されており、利用価値は高い。
モガの村では特に大きな頭骨を選りすぐって特産品としている他、特に大きな個体から得られるフンは肥料として利用される。
温厚な性格と持ち前のパワーは労働力としても重宝されており、大量の物資を一度に運搬する場合は、荷車に乗せてアプトノスに牽引させるのが一般的である。
ハンターが拠点と狩り場を行き来する際にも本種の荷車に乗って移動する事が多く、捕獲されたモンスターを運び出す際などにも複数頭のアプトノスによって牽引される大型の荷車がよく用いられる。
動きが比較的緩慢であることや、大量の食料を必要とするために乗用としては一般的でないが、そうした牽引においては大いに活躍するのだ。
ここまで人間の社会を支える基盤となっているモンスターは他に居ないであろう。
・ソース
復刻ハンター大全pg.54.102.262
モンスターハンター モンスター生態全書vol①pg.5
モンスターハンター3G
モンスターハンター4G
モンスターハンターXX
DIVE TO MONSTER HUNTER: WORLD モンスターハンター:ワールド 公式設定資料集pg.390
https://youtu.be/OddA5HPRtgo