![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/757410ae14c0f9f69ef010750df96c23.jpg)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](http://travel.blogmura.com/shachuhaku/img/shachuhaku125_41_z_momiji.gif)
丸美ヶ丘温泉ホテル・家族風呂へ行ってきました。
受付で入浴料金は900円を支払うと、愛想のいいおばさんが案内してくれます。
凄いハイテンションのおばさんなので、こちらまで楽しくなってきます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/0470e3c2f199290316863ed1edd5f88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e5/4662b08c99f991f8873fcf102540fae3.jpg)
脱衣室は結構広めです。 モール泉の掛け流し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/c46792b7355ea0d9bfc95865c16029fe.jpg)
大きめの湯船に番茶のような色のお湯が掛け流されています。
2~3人で入るのにちょうど良い大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/4ff411f55c1e455b46a5f543ef612cbd.jpg)
カランからは熱い源泉が出てきます。
入浴していると体が良く暖まり、肌がツルツルになってきました。
ここの大浴場もかなりいい感じですが、
たまには家族風呂でゆったりするのもいいかもしれません。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
かなりの接戦になってきました!!
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
丸美ヶ丘、最高ですよね~家族風呂も良く利用してます。
メチャメチャ綺麗って訳ではないけど古いながら
掃除は行き届いてますよね~でも・・・
源泉で入ると私にとっては熱い・・・水で薄めてしまう
根性無しの私がいます・・・
マニアさん接戦を制して一位ですよ!
私は帯広ランキング4位まで成り下がってしまいましたが・・・(苦笑)
近くに、源泉を楽しめる温泉があって良いなぁ~。
モール泉で、お肌スベスベ・・・
十勝のモール泉に入ってみたいっす。。。
近くにこんな良い温泉があるんですね‥(^-^)
モール泉なんですねツルツルスベスベで最高の
湯浴みが出来ますね‥(^0^)
帯広近郊の温泉も全然行けてない私達です‥(--)
懐かしく見せていただいてます。
昔は時々…利用してましたが~
なんせ温泉だから!
今時期なら、暑すぎず丁度いいですね!
夏は室内暑すぎて…
引かないですよね(^^ゞ
はやく本物のモール泉に入りたい欲求不満の私です。
出たー!丸美ヶ丘。
大好きです。
でも、家族風呂・・・
熱いという事は、大きい湯船の高温のほうの源泉ですね。
家族風呂だと、ぬるい方は入れないんですか・・。
それはちょっと残念かも、です。
夏は暑かったですが、今回行くと
ちょうどいいくらいの温度に感じました。
冬だと快適な温度です~
ランキング 接戦状態が続いています。
帯広ランキングも応援していますよ。
十勝管内の温泉銭湯の中でも
ここはかなりオススメです。
家族風呂や大浴場もいい感じです。
ここは素泊まりも出来るみたいです~
宿泊してゆっくりと湯浴みもいいかも。