露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

車のヘコミを自分で修理!

2010年12月09日 | DIY


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

久しぶりのDIYシリーズ、以前は車の傷を塗装修理したが、
今回は車のヘコミを自分で直してみた。
半ドアになり締めようとして力を入れすぎたら凹んだ!!
修理の見積もりをとると4~5万円! 高い高すぎる。
自分で直せば安く出来るだろうと考えた。
そこで調べてみるとデントマジックなるものがあるらしい。
本当にきれいに直るのか半信半疑だったが、
早速カー用品店で購入(5000円くらいだったと思う。)

最初にスタッドに接着剤を塗り、ヘコミ部分に付けてみた。

しばらく時間を置いてから治具を装着、中央のネジを締め込みながら
凹んだ部分を引っ張りだします。
突然、ボコンという音とともにスタッドが外れます。
スタッドが外れたのと同時に凹みも元に戻っていました。

接近して注意深く見なければわからないまでに直りました
わずか5000円ほどでここまで直るのなら納得です。

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
やっぱり抜かされた(汗)

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 望岳台・冬 | トップ | 丸美ヶ丘温泉ホテル・家族風呂 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
i今のボディーは良いね! (ZEP400)
2010-12-09 08:39:34
おはようございます!

今の車は、外装の関係で…
この程度は、こんな簡単なんですね!
羨ましい>^_^<

俺のは…鉄板が厚いので無理です(*_*;
完全パテ埋めか、打ち出ししか(^^ゞ
返信する
Unknown (きんちゃん)
2010-12-09 10:27:54
 露天風呂マニアさん、こんにちわ~
ヘエ~こんなものがある事自体知りませんでした。
マニアさんて温泉だけじゃなく色々知ってますね~
まさにマニアですね~

今見たらランキング711対711で並んでましたがアウトの差で1位でしたよ~!
返信する
素晴らしい! (ユキヒロ)
2010-12-09 12:58:11
こんなタイプのデントもあるんですねえ~

プロ使用は私でも使いこなせないから、これは良いかも

と自分の車の外装はかなり痛んでますが、仕事の延長になってしまうので、全く興味なしです(笑)

中古のナビだけは付けてみたけど…
返信する
ZEP400さん (露天風呂マニア)
2010-12-09 20:06:38
こんばんは~

凄く簡単に凹みが直りました。
でも凹ませるのも簡単でした~
返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2010-12-09 20:10:13
こんばんは~

色んな補修グッズがあるものです。
上手に使用すれば格安で補修が出来るのでいいですよ~

ランキング 本当に接戦が続いています。
OUT数は以前から負けていないから大丈夫です。
いっその事OUT数で順位が決まった方が
公平のような気がします。
返信する
ユキヒロさん (露天風呂マニア)
2010-12-09 20:11:57
こんばんは~

凄く簡単しかも格安で直りました。
意外に使えそうです。

ナビですか、僕は今度地デジチューナを
取り付けてみます。
返信する
Unknown (TONO)
2010-12-09 20:43:02
こんばんは
どうすればこの凹みができるのか・・・
この点から???なんですが、o( ̄ー ̄;)ゞ
この凹みがこんなもんで直ってしまうとはさらに驚きです!!
後から押せば直るんだろうな~とは思いますが、
押せないから引っ張るという事なんでしょうねぇ。
でもこんなに奇麗に直るもんなんですね。
写真で見る限りどこが凹んでたのか全く分りません。( ̄。 ̄)

ランキング1位奪取してましたよ。(^^v
返信する
Unknown (ゆぅ&かん)
2010-12-09 21:17:14
こんばんは~(^^)

えっ‥(@。@)
車のへこみも自分で直しちゃったんですか‥(^^;)
凄いですね‥(^-^)
器用でまめなマニアさんに脱帽です‥m(_ _)m
しかし便利な道具あるんですね‥(^。-)
返信する
此れは良いかも! (ぽんこ)
2010-12-10 11:13:33
バイクのタンクのへこみに使えそうですね!
返信する
いいね! (ぽんた)
2010-12-10 15:49:08
これ!
私も車のエクボに使ってみようっと!
昨年、ガラス補修キットは使用して上手く修理出来たのですが、これは知りませんでした。
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事