![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/3ab15b9cfec23f68ddc49dc995ac2b7d.jpg)
紅葉の空沼を過ぎると、紅葉のトンネルみたいな登山道が現れます。
凄くきれいでいい感じですね。
紅葉のトンネルを過ぎしばらく歩くと、温泉臭が漂ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/b140980150e900c6c5b9e14419ab8868.jpg)
おぉぉぉ~ この周辺に温泉があるのか。
もしやあの雪壁温泉か!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/8cc5cf80272b522933d6c6758e5a6094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/f5b8f819a1a5a54302808132231ebbfe.jpg)
付近を見回すと岩の部分から湯気が上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/55a165011404386f6d3137cead122781.jpg)
噴気孔のように激しいものではなく、モワ~と湯気が上がっています。
注意していないと気が付かないかもしれません。
お湯が湧出していないか付近を探すも湯気だけ。
以前に熊情報センターで聞いた時は、ガスだけの温泉と説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/4870cd9f72908b1c6f955b12e2ceb6d3.jpg)
なんの花なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/fcc755cbe9a1ea33fb06200ea46fe1e6.jpg)
トリカブト?
次回 地図にも載っていない温泉を意外な場所で発見!
応援有難うございます。
源泉掛け流しランキング もう少しで追いつくかなぁ~
でも若い女性のブログ、かなり元気です!
にほんブログ村 ![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
凄くきれいでいい感じですね。
紅葉のトンネルを過ぎしばらく歩くと、温泉臭が漂ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/b140980150e900c6c5b9e14419ab8868.jpg)
おぉぉぉ~ この周辺に温泉があるのか。
もしやあの雪壁温泉か!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/8cc5cf80272b522933d6c6758e5a6094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/f5b8f819a1a5a54302808132231ebbfe.jpg)
付近を見回すと岩の部分から湯気が上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/55a165011404386f6d3137cead122781.jpg)
噴気孔のように激しいものではなく、モワ~と湯気が上がっています。
注意していないと気が付かないかもしれません。
お湯が湧出していないか付近を探すも湯気だけ。
以前に熊情報センターで聞いた時は、ガスだけの温泉と説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/4870cd9f72908b1c6f955b12e2ceb6d3.jpg)
なんの花なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/fcc755cbe9a1ea33fb06200ea46fe1e6.jpg)
トリカブト?
次回 地図にも載っていない温泉を意外な場所で発見!
応援有難うございます。
源泉掛け流しランキング もう少しで追いつくかなぁ~
でも若い女性のブログ、かなり元気です!
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
きたーっ!
これが謎の雪壁温泉ですね。
おそらく、これだけ近くでちゃんと写真が撮れたのは
初めてではないでしょうか。
のどに引っかかった魚の骨が取れた感じです。
どうやら噴気孔のみのようですね。
このあたりは熊出没の多いところなので、
なかなか行けない場所ですよね。
次の意外な場所の温泉が気になります。
粋なネーミングをお願いします。
色々と探索しておりますね~・・・
こうやって隠れた野湯を見つけ出すんでしょうね。
追いつきそうで追いつかない・・・
ランキング、応援し続けてますが・・・
雪壁温泉は湯気だけでした。
温泉と言うのだから、
お湯があるかと思ったのですが・・・
この付近はコースが閉鎖されていることが多いのです。
次は来年行けるかなぁ
雪壁温泉は登山道近くですが、
うっすらとしか湯気が出ていないので、
気をつけて見ていないと見逃します。
次回は入浴も可能そうな温泉です!
ランキング応援有難うございます。
なかなか追いつかないですね。