
ヌプントムラウシ温泉の周囲は、いろんな場所から温泉が湧き出しています。
今日はいくつかの源泉湧出口を紹介します。

ヌプン小屋対岸部分の岩場から、温泉がしみ出しています。
数日前の大雨で、川が増水して湧出部分に被っていた土砂が流され
容易に湧出口が発見しやすくなっています。

一部は温泉の成分でオレンジ色に変色しています。

近づいてみると、微量ながらいろんな場所から湧き出しています。
温度はかなり高いです。

温度測定すると、53.1℃もあります。

オレンジ色の部分からは、51.9℃の温泉がしみ出しています。

岩場だけでなく、川岸からも温泉が湧いているようです。
砂にふれると、結構熱いです。
スコップで掘ると入浴できそうな感じです。
次回、ヌプン対岸にある湯の滝
今日はいくつかの源泉湧出口を紹介します。

ヌプン小屋対岸部分の岩場から、温泉がしみ出しています。
数日前の大雨で、川が増水して湧出部分に被っていた土砂が流され
容易に湧出口が発見しやすくなっています。

一部は温泉の成分でオレンジ色に変色しています。

近づいてみると、微量ながらいろんな場所から湧き出しています。
温度はかなり高いです。

温度測定すると、53.1℃もあります。

オレンジ色の部分からは、51.9℃の温泉がしみ出しています。

岩場だけでなく、川岸からも温泉が湧いているようです。
砂にふれると、結構熱いです。
スコップで掘ると入浴できそうな感じです。
次回、ヌプン対岸にある湯の滝
再訪問しようと思っていたのですが
すっかりご無沙汰となっていました
今年の夏にでも訪問してみたいですね
トラブルが多いので、入浴できないことも結構あるらしいです。
次回訪問時は入浴できるといいですね。
山小屋の裏手にも源泉湧出口があるのですか、
僕が探索した時も冠水していたのか、
気が付きませんでした。
それにしても、ヌプン方面は源泉湧出口が
沢山あり探索しがいがありますね。