露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

3月の然別コタン

2011年03月24日 | 東大雪の湯
東日本大震災の義援金情報↓

グーグルでは義援金の寄付を受け付けています。
VISAカードやMasterカードで義援金を寄付する事が出来ます。

Tポイントからも募金出来ます。

----------------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

3/21然別コタンへ行ってきました。3/31まで開催されていますが、
気温が上がれば早めに終了する事もあります。
平野部は既に雪がほとんどありません~~
然別コタンの看板も融けて貧弱になってきました
オープン当初はガッチリしていたのですが



湖の水位が下がり階段の段数が増えています。



こちらの看板も融けてきています~

露天風呂のイグルーは健在!

雪が融けて湯船の縁が・・・

ふぅ~ 相変わらず適温で気持ちいい~~

昼間だとイグルーを眺めながら湯浴み出来ます。


応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うらほろ留真温泉・オープン! | トップ | D7000 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きんちゃん)
2011-03-24 07:28:49
 露天風呂マニアさん、こんにちわ~
相変わらず然別行ってますね~!
天気も良く最高の気分でしょ~

ランキング大接戦になりましたよ~
この調子なら今日中に一位奪還かも!
ポチっとなぁ~
返信する
Unknown (ikeboo)
2011-03-24 12:35:40
露天風呂マニアさん、こんにちは。
やはり氷上露天はそろそろ終了のようですね。
この釜をまた回収するのも大変でしょうねぇ。
それにしても天気が良くて気持ち良さそうです。
返信する
だいぶ溶けたみたいで (ユキヒロ)
2011-03-24 21:21:26
ボチボチ終わりなんですかね?
二ヶ月前が懐かしいです。(笑)

来月あたりは、雪も無くなってるのかな?

ボチボチと遠乗りしたくなってきました。
返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2011-03-24 22:24:06
こんばんは~

もうすぐ然別コタンの終わりが近いかと思うと
どうしても行きたくなります。
31日の最終日も行ってみたいです。
返信する
ikebooさん (露天風呂マニア)
2011-03-24 22:26:03
こんばんは~

31日までですが、最終日まで露天風呂はいれるかなぁ~
31日も露天風呂に入れるなら行こうかなぁ・・・
返信する
ユキヒロさん (露天風呂マニア)
2011-03-24 22:28:05
こんばんは~

そろそろ終了ですね。暖かいと31日を待たずして
露天風呂が終了する事もあるので、
気になっているところです。
最終日も湯浴みしたいです~
返信する
デジタル化した画像ですね (八海のおやじ)
2011-03-24 22:33:15
細部が以前より

が縮小画像って以前よりあまり変化も・・確認が難しい
一発目はオォ~って感じですネこの後が楽しみです
返信する
八海のおやじさん (露天風呂マニア)
2011-03-24 22:55:33
こんばんは~

一眼レフでの撮影です。
縮小画像だと変化が分かりずらいですね(汗)
次次回くらいには超望遠撮影のタンチョウなんかも
登場するので違いがハッキリします!

湯船の撮影にはレンズのチョイスが失敗でした。(24~85)
まだAPSCサイズの画角に慣れていません~



返信する
Unknown (ゆぅ&かん)
2011-03-25 06:53:18
おはようございます~(^^)

今月いっぱいで終わっちゃうんですね‥(--)
何だか寂しくなります‥(--;)
氷上露天風呂の様子を発信し続けてくれたマニアさん
には頭が下がります‥m(_ _)m
あのみんなで入った事が昨日の様に思い出されます‥(^0^)/
楽しかったな~(^0^)
返信する
ゆぅ&かんさん (露天風呂マニア)
2011-03-25 12:35:05
こんにちは~

そろそろ終了です。
31日まで露天風呂が持てばいいのですが・・・
また来年も皆で入りましょう~
返信する

コメントを投稿

東大雪の湯」カテゴリの最新記事