![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/ae62d7516136ea08013ef99864a5346c.jpg)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](http://travel.blogmura.com/shachuhaku/img/shachuhaku125_41_z_kouyou.gif)
北方領土へのビザなし訪問や、墓参などに使われていたロサ・ルゴサ号が去年で引退
最後は差し押さえられて、ヤフオクに出品されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今年から北方領土への渡航には、新造船エトピリカが使われます。
ロサ・ルゴサ号(480t)よりも大きな船で、総トン数は1124t 全長66.51m
新造船だけあってきれいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/05802184317e90d09513f0fa396e4947.jpg)
船首は球状
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/50835986a4237f458a6c9af6838cac53.jpg)
シンボルマークのエトピリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/47f7ea628795c004cc8551ed2e17362d.jpg)
おぉ~ この小舟で砂浜とかに上陸するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/0d78564c0b6cb848607d23a362d84fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/abcd3e3a387e6c8d4592cb93852048bc.jpg)
以前よりも大きな小舟ですが、上陸しやすさとか取りまわしは問題ないのかなぁ~
最後部から小舟に乗り移るのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/ae2dd77cae60caded67c8a5a06f37021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/b90782e5d2a3ecb9e9464576d5ea14e0.jpg)
こちらは近くに停泊していた巡視船くなしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/44bca190c3070009f2a2aa23de8cf3b1.jpg)
主砲?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/0ba575e515876e429d1eefd2a62cf03c.jpg)
これが噂のウォータージェットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a5/cbfebd4c2d483c901b409fd94e888b54.jpg)
くなしりなのに何故東京?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/4b24375d8c4687be1ff91b0948e319d0.jpg)
明日からネットの無い環境に行くので、コメントの返信が遅れますのでヨロシクです。
新造船エトピリカについては、後日内部の様子なども詳細にアップします。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、OUTポイント順にすると~
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
こんばんは~(^^)
ヒョットして北方領土行って来るんですか…???
気をつけて行って来て下さいね…(^ー^)
レポ楽しみにしています…(^0^)/
なんか凄い!
新造船もかなり性能アップみたいですね。
球形船首なら波にも強くて快適だあ。
海が時化なければ出航出来るハズです。
第1回目は悪天候で中止になっているので気になるところです。
ウォータージェット推進
どんな感じなのか乗ってみたいものです。
新造船の球形船首 今日どんな感じがみてきます。
(出航出来ればですが・・・)
北方領土行くんですね~不思議ですが
仕事の関連なのかな?結構頻繁に行ってますよね??
今回は船が新しくなったので航行時間も短くなったのかな?
ランキングは(苦笑)ですねぇ~
しかも写る位置に移動したべ?見逃さなかったよん。
o(^-^)o
祖父母が島に住んでいたので、毎年行ってますよ。
船が新しくなったので、多少スピードアップしています。
詳しくは後日アップします。
やはりニュースに写っていましたか(汗)
偶然かなり良いポジションに居たので~~
今日の帰りも取材がたくさん来ていました。
おおっ!北方領土ですね!
いつも楽しみにしています。
昨年までの船、残念ですが、大きくきれいになったので
逆に良かったのでは?
エトピリカっていう名前が最高です。
北方領土では見れるようですね・・・。
日本ではもはや幻の鳥ですけどね。
いつかは大黒島で撮影したいと思っています。
船は快適になりいい感じでした。
ただ何故か横揺れが増えた感じが・・・
エトピリカ なかなか出合えないですね。
今回もおぉ~ エトピリカかと思ったら違ったし(汗)
ちょっと似た鳥もいるようです。