広葉樹の紅葉は平野部でも、ほぼ終了状態になりました。
そして今度はカラマツの紅葉が始まった~
手前の広葉樹はすでに葉がありません。
青空に紅葉がいい感じ。
もうそろそろ冬だなぁ。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、えぇ~
にほんブログ村
そして今度はカラマツの紅葉が始まった~
手前の広葉樹はすでに葉がありません。
青空に紅葉がいい感じ。
もうそろそろ冬だなぁ。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、えぇ~
にほんブログ村
山ではすっかり葉も落ちちゃってるんですね~
グリーンパークではまだ綺麗な紅葉を見ることができます。
今週で終了でしょうけどね。これから長い冬が始まると思うと
おも~~い気持ちになります。
ランキング、2位が定位置になりつつありますね~
ぽちっとなぁ~
この様な広大なカラマツ紅葉は
札幌近辺では見れません~~。
マニアさん、次はそろそろ丹頂鶴?
まだ早いのかな~。
ランキングポチットなw
今年も無理でした。
岩間はもう一度行っておきたいなぁ。
帯広市内も一気に葉が落ちてきましたね。
雨のように落ち葉が舞っていましたね。
ランキング応援ありがとうございます。
オーロラ温泉の丘から撮影しました。
遠くの山は雄阿寒岳です。
タンチョウは、標茶~鶴居の畑に点在していました。
道路からかなり近い場所にいました。
雪が降ればタンチョウが集まってくると思います。
ヌプン 来年は行けるのかな。
あの崩落具合だから、開通までにまた数年?
早く行けるようになるといいのですがね。
岩間温泉 川の水量も少ないので楽に行けました。