のんびり仙北、ゆったり温泉

田んぼや畑、山や清流。そして温泉。
見て聴いて感じたこと、体験してみたことを紹介。

秋晴れの朝、風に揺れる秋明菊

2014年09月10日 | はな草木
肌寒い感じがありますが、まだ暑さ残る秋田県仙北。
近頃は、空くっきりと綺麗に見えます。
稲穂の黄金色と空の色のコラボは一日中変化し続けるので、
とても楽しい季節です。

今朝の一枚は、秋の花・秋明菊です。



秋田県仙北に来て初めて知った花。
ひょろ長く赤紫色をしている感じはコスモスにも似ています。
暖かみのある花で、私の好きな花の一つです。

真っ赤なホオズキのなる9月の朝

2014年09月01日 | はな草木
ひんやりとした空気と突き抜ける空。
秋田県仙北は、すっかり秋めいてきました。

我が家の庭の草むらに赤い実が沢山ありました。



ホオズキです。
見ているだけで和みますね。







ところで、気になる今日の秋田のニュース。

今年のブナの実は「皆無」となるので、
平地でのクマの出没が心配されていました。

ブナの木は毎年実を付けるのではない(知らなかった!)ので、
今年は「クマ」に注意の年になるようです。
気を付けましょう。

木陰で大きくなヤマユリが咲き始めました

2014年07月25日 | はな草木
昼から夕方にかけて、綺麗ですが甲高い声で泣き続けるヒグラシ
8月になれば、声の大きさはアブラゼミが勝るようになり、夏真っ盛りとなるのでしょう。

久しぶりに庭の中を散策。
松の木の脇に華麗に咲く大きな花を見つけました。



ヤマユリです。
見つけて気がつく存在感。
木陰にひっそりと咲いているのですが、
しっかりと目立っています。




こんなに沢山咲いている株もあります。
ここまでくると、うるさいなといった感じです。

ユリもいろいろありますが、
ヤマユリは山中だけでなく、
催しでもよく飾られているのので、割と身近ですね。


7月に入りアジサイが咲きそろってきました。

2014年07月06日 | はな草木
梅雨になったのかどうかわからないまま7月に。
毎日30度前後の気温の中、雨を待っている植物があります。

我が家にはあちこちにアジサイが植えられていて、
7月に入りやっと、花が咲きそろってきました。



こちらは玄関前にある、カシワバアジサイ
昨年も紹介させていただきましたが、
今年は大きく育ち、沢山花をつけています。
秋には葉っぱが紅葉し、1年に2度楽しめるアジサイです(秋の様子はこちら→




こちらは定番の青いあじさい。
まだ咲いていない花もチラホラ。



こちらのアジサイはまだまだちょっとしか咲いていません。



葉っぱの下側にぶら下がるヒグラシを発見。
夕方になるときれいな声で周辺を涼ませてくれます。




畑近くの満開のアジサイ。
やはり、アジサイの花は数ですね。
とっても綺麗です。


ヤマボウシなど白い花真っ盛り

2014年06月22日 | はな草木
夕暮れ時の散策で写真をパチリ。



田んぼ脇のヤマボウシの花です。
グライダーと間違えるニュースになった程、鮮やかな白色。
今年はどこでも見かけます。

仙北市の我が家の庭では、白い花が多いなと感じます。
何もしなくても、どの品種でも白が良く育つ。
雪国の白と何か関係が有るのでしょうか?(←素人の考え^^)

さて、植えた花の紹介。



クレマチス(テッセン)です。
綺麗な紫の周りは鮮やかな白色。
ヤマボウシにも似ていますが、
ツルの植物で、花びらの数も違う。




こちらはユウガオです。
大きなひょうたんに変身します。


この時期、植えてもいないのにどんどん生える植物といえば、



ドクダミです。
今は白い十字の花を咲かせ、他の植物を圧倒。
お茶や薬になるとのことですが、試したことはありません。
雑草として抜くには根っこが深く、大変です。


白い花ばかりでしたが、
植えていたロリーポップ(スカシユリ)が咲きました。



ユリの仲間です。
カラフルな紫と白の花。
昨年までは咲くことがありませんでしたが、
今年は開花しました。


しばらくぶりのブログとなり、
ツツジの写真のアップができませんでした。
いつも見ていただいてる方には、
申し訳ありませんでした。
とりあえず、昨年の様子をどうぞ→