少しずつ春らしくなってきました。(でも花粉が (◎_◎;)
昨年の暮のことですが、
自宅でwifiに接続する機器の増加とテレワークが増えたことによりブロードバンドルーターを見直して購入しました。
購入したのは バッファロー(メルコ) WSR-5400AX6-MB
特徴は、
・大容量・多台数通信に強い 新しいWi-Fi規格「Wi-Fi 6(11ax)」
・ワイドバンド 5GHz 160MHz対応(動画配信もサクサク)
・よりたくさん同時につながる
など、まさに要望と合致する素晴らしい製品。
値段も無線LAN機能付きルーターとしては標準的な価格です。
このルーターに置き換えてから、上記の特徴のとおり、
以前のルーターとは見違えるくらい使いやすくなって満足していたのですが、
ファームウェアをver1.01に上げてから、頻繁にiPhoneやiPadが途中で接続が止まったり、最初のネット接続で止まってしまったり、「あれ。。。。。」という感じでした。
遅くなったり、つながりにくい時にはルーターを再起動していたのですが、
めんどくさいし、ストレスがたまり使いにくい。
いろいろ設定してみても症状が改善されることはなく、次のファームまで待ってみるか。
と静観の構え。でも、ファームがなかなかアップデートされないので、ストレスも最高潮! 笑
ネットで調べてみると、実はこのルーター、評価が悪いのですね。
同じように繋がらないとか、使用中にネットが切れるとか。。。
でも、メルコ、バファローはPC製品の老舗なので、そんなはずはないだろうと思って、
ネットやマニュアルを見て設定を最初から見直してみることに。
インターネットへの接続方法を見てみると、
「インターネット@スタート」を行う という接続方法になっています。
以前はPPPoEで接続していたのですが、ルーターを切り替えたときにこちらに設定されてしまって、
問題なく使えていたので特段意識はしませんでした。
ところが、この接続方法がやはり問題と関係しているようです。
PPPoEで接続しようと試みると、なぜか設定が変更できません。
????
実は、ハードウェアの裏面スイッチがAuto+Routerになっていることが原因のようです。
ルーターの電源を落としてスイッチをManual+Routerに変更して再起動。
次にインターネット接続をPPPoE接続に設定して保存、再起動をしました。
再起動後にルーターの設定画面を確認すると間違いなくPPPoE接続になっていることを確認。
そうすると。あら 不思議
これまで散々困っていた、接続のトラブルが一切起きません。
サクサクと接続できてストレス解消!
灯台下暗し です。
ルーターはADSLが始まった頃に、複数台接続を目的として使っているので、
仕組みや設定は十分に理解しているのですが、
手間を省いたおかげで苦しんでいたのです。アホやぁ。
ですが、
ネットにあまり詳しくないユーザーは、自ずと「インターネット@スタート」で接続している人がほとんどだと思います。
それで、接続にトラブルが発生して製品の評価が低くなっているのではないでしょうか。
そのような方は、ここに書かれている設定を試してみてください。
問題が解消されると思います。(他の問題である可能性もあるので断言はできませんが。)
現在、家でネットに接続している機器は
テレビ
PS5
任天堂スイッチ
自作PC
Mac MIni
MacBook Pro
iPad pro 2台
iPad Air
iPod touch
iPhone 3台
とめちゃくちゃ多いです。
これだけあるとネットの環境は重要なので、ルーター問題が解決できたので良かったです。
( `ー´)ノ
最新の画像[もっと見る]
- クロストレック スバルのストロングハイブリッドの特徴 3週間前
- 東京23区内で星空撮影-実験中- 3週間前
- 東京23区内で星空撮影-実験中- 3週間前
- GANREF に登録してみた 1ヶ月前
- WRX S4 レンズは開放値から一段絞るとキリっとするを試してみた 1ヶ月前
- WRX S4 レンズは開放値から一段絞るとキリっとするを試してみた 1ヶ月前
- WRX S4 レンズは開放値から一段絞るとキリっとするを試してみた 1ヶ月前
- WRX S4 レンズは開放値から一段絞るとキリっとするを試してみた 1ヶ月前
- WRX S4 レンズは開放値から一段絞るとキリっとするを試してみた 1ヶ月前
- WRX S4 レンズは開放値から一段絞るとキリっとするを試してみた 1ヶ月前
説明書をよく読まないで、必要な項目を省いたために、後々トラブル ケースです。
当方も、突然にWiFiが接続できなくなり慌てました。
昨年にパソコンを買い換えたときは、初期設定時にエクセルのプロダクトキーをセットしないまゝに、うっかりエクセルを使ってしまい、正しいプロダクトキー入力ができなくてマイクロソフト社と遣り取りして正式に使えるようになりました。
コメント有難うございます。
有線で自作PCに接続して問題がないのが、対応が遅れた理由でした。
今は、不具合も再起動もなく快適に使用しています。