昨日も今日も、そして明日も

自分にとって、とっておきのことを残しておきたいなっ。

今日ってば、天気いいの?

2005-01-17 06:35:45 | じぶん
今、起きてきました。
実は、5時から布団の中では起きていたのですが
ちきが最近目聡くて、私が布団を出ると
すやすや熟睡くんしていても、がばっと起き上がり
付いてきてしまうのです。

別に付いてきても、そうそう問題はないのですが
やっぱり一人の時間を少しでも満喫したい・・・
邪悪な母ちゃんです(笑)

ところで、今日はお天気いいのかな?
昨日の予報だと、今週は晴れマークのオンパレードだったような。
(曇りもあったけど)

今日こそ玄米10kを精米して来なければ・・・
昨日、韓国風豆もやしの玄米ご飯を作ってみましたが
ちょっとイマイチでした。

もう一度、改良したらご飯の所でしたいもんです。
それにしても、うちの炊飯器で玄米も炊けたのです。
(良く炊飯器を見てみたら「玄米」と書いてあったので・・・)

それで、よっしゃーと作ってみたところ、これが普通の白米を
炊くように直ぐには炊けない。(硬いんだから当たり前だけど)
ちなみにうちの炊飯器くんは早炊きモードだと、20分ちょい。
普通で4.50分ぐらいでしょうか?

しかし、玄米は2合炊くのに2時間近く掛かりました。
今度はもっと早くスイッチを入れなくっちゃ。
でも、玄米って私は大好きなのです。
今日10kg精米したら、後10kg玄米が残るので
わたし用に何合か炊いて、冷凍保存しておこうかな?
プチプチ感とダイエットも兼ねて。

こんなことを書いていたら、おなかが空いてきました。
朝ごはんの支度をしま~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 100件目(^^♪

2005-01-14 06:19:01 | じぶん
昨日気づいたのですが、ブログに載せた記事の数が
このブログで100件になりました

3日坊主で終わらずによかったぁ~
このブログで知り合えた方々との交流も、毎日楽しみにしてます。

これからも、どうぞご贔屓に。
宜しくお願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅見帆帆子さんの本について

2005-01-14 00:17:15 | ほん
折角、「ほん」というカテゴリーを作ったので
昨日も、今日もそして明日もに良く出てくる浅見帆帆子さんの
著書について、少しふれたいと思います。

去年の夏に、ママ友関係に疲れ、鬱状態になりかけた私が
救いを求めたのは、読書でした。

最初は鬱病の本とか、帆帆子さん以外の方の著書を読んで
居ましたが、他の掲示板で「あなたは絶対!運がいい」を知り
読みたくなり、購入しました。

実は帆帆子さんの著書は、その1・2ヶ月前に購入していて
これは「いつも忘れないで」という本なのですが、
その時は読んで、ぴんと来なかったのです。

しかし、「あなたは絶対!・・・」を読み、再度「いつも・・・」を読むと
自分の中にスラスラと入ってきました。
著書の通りに実践してみたものの、そう簡単には行かない事も
ありました。けれど、そこで辞めてしまっては今までの自分とは
変わらず仕舞い・・・。

その辺の葛藤奮闘記?は私のブログを読んで頂けると
分かりやすいと思います。(かなり増えちゃったので
面倒ですけどね(^^ゞ

興味のある方は、こちら♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よき本との出会い

2005-01-12 21:27:08 | ほん
今日はchiikoさんのブログchiiko通信で
気になったku:nel(クウネル)という雑誌が読んでみたくて、本屋さんへ。

1件目では見当たらなかったけど、2件目でありましたありました

じゃ、後で買おうと思い、他の本を見に行くと
ここ半年の間に2人の友人にプレゼントした本の初版本が
なんと有ったのです!思わず、これは買おう!と思い
手に取ると、そのちょっと先にタイトルがばばーんと
目や頭に入ってきて、手に取らずには居られない本がありました。

それは、輝く子どもが育つ54の方法という本です。

手にとって見て、表紙の絵にも惹かれました。
とても温かいなぁと。

さらさらと読んでみて、よし!今日はこの本を買おうと
思い、クウネルは諦め、勢いで
まぴとちきのドリルも買い(まぴはアルファベット、ちきははじめてのえんぴつ)
ウキウキワクワク帰ってきました。

半分ぐらい読みましたが、子育て論だけではなくて
大人が楽しいと思える生活を過ごすエッセンスが多く紹介されていて
確かに、今の世の中大人が楽しんでないから、子どもが大人になりたくないと
思うようになってしまうのかな・・・と反省&実践したいっ!という気持ちになりました。

子育てをしている方にはもちろん、そうでない方にも是非読んでみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁお正月も終わった~(^O)=3

2005-01-10 18:09:06 | かぞく
この連休は旦那の実家で過ごしました。

我が家の恒例行事になっている成田山詣にみんなで行き、出世稲荷で去年の御礼参りを済ませ、亡き舅が好きだった鰻屋でお昼を食べてきました。

成田山は凄い人手(@_@)さすが毎年初詣のランキング上位に挙がるだけありますね。

正五九(しょうごく)と言って正月(1月)5月9月のそれぞれ一日でもお参りをすると更に御利益が有るそうなので、正月からお参り出来た今年は、後の5月9月もお参り出来るといいなっと思っています。

明日からは幼稚園も通常保育です。本当に楽しかったお正月もこの連休でおしまい。

またの長期休みを楽しみに頑張りま~すo(^-^o)(o^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計

2005-01-08 16:27:31 | ひとりごと
私が時計をしなくなって何年経つのだろう。そう、OLを辞め兼業主婦の傍ら託児所で働くようになってからだ。

仕事上、赤ちゃんや小さい子どもに当たったときの事を考えてだったけど、昨日遊びに来た友人達は、きちんとした時計をしていた。
勿論、普段は付けていないかも知れない。けれど、外出時も気に掛けていなかった。ついつい、些細な事を疎かにしている自分に気付けた良いチャンスだと思う。

今年は自分を磨きたいと思う。その中の1つに入れよう、時計探しを。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランライス

2005-01-08 02:29:43 | ごはん
今日(と言っても日は明けているので、正確には昨日)は
万人ウケする(と独自に判断)ハヤシにしてみました。

けれどねぇ~ハッシュドビーフに昇格してやりたくて
ごはんをサフランライスにしてみたんですよ。(大人だけ)

このサフランライス、友人が来た時の私の定番メニューの
鶏のソテー、ホワイトソースがけ(本当のタイトルは違うかも?!
ちなみに、栗原はるみさんのレシピです♪)のご飯が、トマトを
炊き込んだもの。けれど、先日、作ろうと思い立ったものの、
山ほど有ったトマト缶がナイ!それじゃ、と買いに行った
スーパーにもトマト缶がナイ!ってことで、じゃ簡単に出来るちょっと小洒落た
ご飯は?と考え、サフランライスに至りました。(あー長い前置き)

作り方は至って簡単♪
お米(3合)にターメリック(粉)を小さじ1弱
コンソメ(顆粒)を大さじ1弱にバターを大さじ1程度
(バターは出来るだけ細かくすると、炊けた時に混ぜる手間が
ありませんよ~)
それを、炊飯器に入れて、水は若干少なめ。これで炊くだけ!
色も鮮やかなサフランライスの出来上がりです。
(一応炊き上がったら、全体を混ぜて下さいねっ

カレーなどにもお試し下さい。
ただ、子どもウケは悪いんだなーこの手のご飯。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期3人、いつまでもかしまし娘?!

2005-01-08 02:20:43 | じぶん
今日はOL時代に同期入社した友人2人が
遊びに来てくれました。

一人は実家が我が家から近くて、丁度帰省中に
もう一人は車で2時間半の道のりを、2人とも来てくれて
本当に楽しいひとときを過ごすことが出来ました。感謝感謝です。

当たり前だけど、OLをしていた頃は毎日のように
会社で同じ時間・場所を過ごしていて、今日のようなおしゃべりをしていたのに
(勿論、仕事もばっちり?!してましたよ~)
退職と共に、そういう生活と突然お別れしていたんだなと
このブログをupしながら、そんな頃の事を思い出しています。

私達は入社がバブル全盛期だったこともあり、同期も多かったのですが
偶然、短大卒・全くの同級生と言うことも重なり、社会人になって
知り合ってからも、本当に学生時代の友人のような付き合いを
させてもらいました。

そして、ほとんど同時期に3人が結婚し、現在は兼業主婦だったり
専業主婦だったりしていますが、今日久々思い出話から、現在の話まで
たっぷり(でもまだまだしたいしていて、
同僚と言う、時間と場所を共有しなくなってもう8年も経つのに
全然そういうモノは、感じませんでした。

通じ合える人たちとは、どんな時間と距離が有っても
通じ合えるものですね。

本当に楽しかった。そして、義母にも感謝です。
楽しかった1日。また来ますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は復活!

2005-01-06 20:49:12 | こども
まぴが幼稚園に入園してから、8時には寝かせようと
実行してから、早2年近く経とうとしています。

それまでは、まぴは本当に赤ちゃんの頃から
寝ることに関して、大変手の掛かる子でした。
言い訳になるけれど、ついつい夜更かしをさせて
昼寝で充足させると言う、悪循環を繰り返しておりました。

ところが、入園を機にこれではいけない!と
思い、お風呂も夕食も早め早めで、8時には就寝
のリズムを一生懸命作りました。

ちきもお陰で、8時には寝る乳児になっていました。

しかーし、私がついつい一緒に寝付いてしまい
気が付くと、朝だったりする訳です。
まさに「ミイラ取りがミイラになる」とはこの事で・・・

昨日はしっかりミイラになりました。

けれど、今日は無事復活できました
最近は寒いのもあるのか、ちきにセンサーが付いているかのように
私が起きると、ひ~と泣きながら付いてきます。
(これは、まぴもそうでした。まぴはキョンシーのように
両手を前倣えしながら、付いて来ていたので、怖さ倍増

こんな些細な共通点も、やっぱり兄弟だなぁなんて
まぴの時は、真剣に悩んでいたことも、ちきになると
一度歩んでいた道なのでしょうか?ちょっとお気楽しています。

まぴは明日からもう幼稚園です。
早いなー。11日ぐらいからでも良いんだけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりさせたいっ

2005-01-06 13:22:17 | ひとりごと
私はどうも片づけが苦手。
今年は、これも何とか克服したい。

ちょっとした物でも、思い出に浸ってしまって
ついつい取っておきたくなる。

細かいごちゃごちゃしているものが、パソコン脇やら
カウンターの上やらある。
1つ1つ、収納場所を作って行っては、キリがない。

子どもが生まれてからは、その細かいものが増えていく
スピードが加速している。更に、二人目が「自分も!」と
意思表示するようになった最近は、もう付いて行けず
お手上げ状態。

これでも極力増やさない努力をしているんだが。

さあ、パソコン前から立ち上がって
少しでも片付けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする