わたしんちの医学革命と雑多な情報

「医学革命」とは薬からの解放への「個人の気づき」の事である。雑多な情報も「取捨選択」&「鵜呑み厳禁」はセルフサービスにて

「医者でも無いのに!」洗脳された言葉だそうです

2021年12月25日 | 医学と健康

医学、医療の世界では「専門家だけが知っている。意外は素人だからウソだらけ」というのが常識です。

 今度のコロナ騒動でテレビに「専門家」「医学者」たちがたくさん出演して居ましたが。騒動から二年近くなってどうでしょうか?

 

今になってみると、いろいろな矛盾が見え始めていますね。(見えても見えない人は別ですが 笑)

「ド素人はだまっていろ!」

でみんなが「専門家が言うことだから」「医者が言うことだから」と鵜呑みにしてきた訳でしょうが、事実は論より証拠。

言うことと実際に起こったことに大きな差が見えてきたことです。

 そこで、むしろ素人の方が本質を突いていたという過去の情報がネット上にはたくさん残っています。

いまの時代、ついに「玄人に教える素人の出現」なのです。

素人だからだまっていろ!じゃなく

素人の言うことにも耳を貸せ 

ですね。

 

 

ーーーーーーーーーー以下転載、引用ーーーーーーーーーーー

<style type="text/css">.fb_hidden{position:absolute;top:-10000px;z-index:10001}.fb_reposition{overflow:hidden;position:relative}.fb_invisible{display:none}.fb_reset{background:none;border:0;border-spacing:0;color:#000;cursor:auto;direction:ltr;"lucida grande", tahoma, verdana, arial, "hiragino kaku gothic pro",meiryo,"ms pgothic",sans-serif;font-size:11px;font-style:normal;font-variant:normal;font-weight:normal;letter-spacing:normal;line-height:1;margin:0;overflow:visible;padding:0;text-align:left;text-decoration:none;text-indent:0;text-shadow:none;text-transform:none;visibility:visible;white-space:normal;word-spacing:normal}.fb_reset>div{overflow:hidden}.fb_link img{border:none}@keyframes fb_transform{from{opacity:0;transform:scale(.95)}to{opacity:1;transform:scale(1)}}.fb_animate{animation:fb_transform .3s forwards} .fb_dialog{background:rgba(82, 82, 82, .7);position:absolute;top:-10000px;z-index:10001}.fb_reset .fb_dialog_legacy{overflow:visible}.fb_dialog_advanced{padding:10px;border-radius:8px}.fb_dialog_content{background:#fff;color:#333}.fb_dialog_close_icon{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/IE9JII6Z1Ys.png') no-repeat scroll 0 0 transparent;cursor:pointer;display:block;height:15px;position:absolute;right:18px;top:17px;width:15px}.fb_dialog_mobile .fb_dialog_close_icon{top:5px;left:5px;right:auto}.fb_dialog_padding{background-color:transparent;position:absolute;width:1px;z-index:-1}.fb_dialog_close_icon:hover{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/IE9JII6Z1Ys.png') no-repeat scroll 0 -15px transparent}.fb_dialog_close_icon:active{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/IE9JII6Z1Ys.png') no-repeat scroll 0 -30px transparent}.fb_dialog_loader{background-color:#f6f7f9;border:1px solid #606060;font-size:24px;padding:20px}.fb_dialog_top_left,.fb_dialog_top_right,.fb_dialog_bottom_left,.fb_dialog_bottom_right{height:10px;width:10px;overflow:hidden;position:absolute}.fb_dialog_top_left{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/8YeTNIlTZjm.png') no-repeat 0 0;left:-10px;top:-10px}.fb_dialog_top_right{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/8YeTNIlTZjm.png') no-repeat 0 -10px;right:-10px;top:-10px}.fb_dialog_bottom_left{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/8YeTNIlTZjm.png') no-repeat 0 -20px;bottom:-10px;left:-10px}.fb_dialog_bottom_right{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/8YeTNIlTZjm.png') no-repeat 0 -30px;right:-10px;bottom:-10px}.fb_dialog_vert_left,.fb_dialog_vert_right,.fb_dialog_horiz_top,.fb_dialog_horiz_bottom{position:absolute;background:#525252;filter:alpha(opacity=70);opacity:.7}.fb_dialog_vert_left,.fb_dialog_vert_right{width:10px;height:100%}.fb_dialog_vert_left{margin-left:-10px}.fb_dialog_vert_right{right:0;margin-right:-10px}.fb_dialog_horiz_top,.fb_dialog_horiz_bottom{width:100%;height:10px}.fb_dialog_horiz_top{margin-top:-10px}.fb_dialog_horiz_bottom{bottom:0;margin-bottom:-10px}.fb_dialog_iframe{line-height:0}.fb_dialog_content .dialog_title{background:#6d84b4;border:1px solid #365899;color:#fff;font-size:14px;font-weight:bold;margin:0}.fb_dialog_content .dialog_title>span{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/Cou7n-nqK52.gif') no-repeat 5px 50%;float:left;padding:5px 0 7px 26px}body.fb_hidden{-webkit-transform:none;height:100%;margin:0;overflow:visible;position:absolute;top:-10000px;left:0;width:100%}.fb_dialog.fb_dialog_mobile.loading{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/3rhSv5V8j3o.gif') white no-repeat 50% 50%;min-height:100%;min-width:100%;overflow:hidden;position:absolute;top:0;z-index:10001}.fb_dialog.fb_dialog_mobile.loading.centered{width:auto;height:auto;min-height:initial;min-width:initial;background:none}.fb_dialog.fb_dialog_mobile.loading.centered #fb_dialog_loader_spinner{width:100%}.fb_dialog.fb_dialog_mobile.loading.centered .fb_dialog_content{background:none}.loading.centered #fb_dialog_loader_close{color:#fff;display:block;padding-top:20px;clear:both;font-size:18px}#fb-root #fb_dialog_ipad_overlay{background:rgba(0, 0, 0, .45);position:absolute;bottom:0;left:0;right:0;top:0;width:100%;min-height:100%;z-index:10000}#fb-root #fb_dialog_ipad_overlay.hidden{display:none}.fb_dialog.fb_dialog_mobile.loading iframe{visibility:hidden}.fb_dialog_content .dialog_header{-webkit-box-shadow:white 0 1px 1px -1px inset;background:-webkit-gradient(linear, 0% 0%, 0% 100%, from(#738ABA), to(#2C4987));border-bottom:1px solid;border-color:#1d4088;color:#fff;font:14px Helvetica, sans-serif;font-weight:bold;text-overflow:ellipsis;text-shadow:rgba(0, 30, 84, .296875) 0 -1px 0;vertical-align:middle;white-space:nowrap}.fb_dialog_content .dialog_header table{-webkit-font-smoothing:subpixel-antialiased;height:43px;width:100%}.fb_dialog_content .dialog_header td.header_left{font-size:12px;padding-left:5px;vertical-align:middle;width:60px}.fb_dialog_content .dialog_header td.header_right{font-size:12px;padding-right:5px;vertical-align:middle;width:60px}.fb_dialog_content .touchable_button{background:-webkit-gradient(linear, 0% 0%, 0% 100%, from(#4966A6), color-stop(.5, #355492), to(#2A4887));border:1px solid #29487d;-webkit-background-clip:padding-box;-webkit-border-radius:3px;-webkit-box-shadow:rgba(0, 0, 0, .117188) 0 1px 1px inset, rgba(255, 255, 255, .167969) 0 1px 0;display:inline-block;margin-top:3px;max-width:85px;line-height:18px;padding:4px 12px;position:relative}.fb_dialog_content .dialog_header .touchable_button input{border:none;background:none;color:#fff;font:12px Helvetica, sans-serif;font-weight:bold;margin:2px -12px;padding:2px 6px 3px 6px;text-shadow:rgba(0, 30, 84, .296875) 0 -1px 0}.fb_dialog_content .dialog_header .header_center{color:#fff;font-size:16px;font-weight:bold;line-height:18px;text-align:center;vertical-align:middle}.fb_dialog_content .dialog_content{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/jKEcVPZFk-2.gif') no-repeat 50% 50%;border:1px solid #555;border-bottom:0;border-top:0;height:150px}.fb_dialog_content .dialog_footer{background:#f6f7f9;border:1px solid #555;border-top-color:#ccc;height:40px}#fb_dialog_loader_close{float:left}.fb_dialog.fb_dialog_mobile .fb_dialog_close_button{text-shadow:rgba(0, 30, 84, .296875) 0 -1px 0}.fb_dialog.fb_dialog_mobile .fb_dialog_close_icon{visibility:hidden}#fb_dialog_loader_spinner{animation:rotateSpinner 1.2s linear infinite;background-color:transparent;background-image:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/t-wz8gw1xG1.png');background-repeat:no-repeat;background-position:50% 50%;height:24px;width:24px}@keyframes rotateSpinner{0%{transform:rotate(0deg)}100%{transform:rotate(360deg)}} .fb_iframe_widget{display:inline-block;position:relative}.fb_iframe_widget span{display:inline-block;position:relative;text-align:justify}.fb_iframe_widget iframe{position:absolute}.fb_iframe_widget_fluid_desktop,.fb_iframe_widget_fluid_desktop span,.fb_iframe_widget_fluid_desktop iframe{max-width:100%}.fb_iframe_widget_fluid_desktop iframe{min-width:220px;position:relative}.fb_iframe_widget_lift{z-index:1}.fb_hide_iframes iframe{position:relative;left:-10000px}.fb_iframe_widget_loader{position:relative;display:inline-block}.fb_iframe_widget_fluid{display:inline}.fb_iframe_widget_fluid span{width:100%}.fb_iframe_widget_loader iframe{min-height:32px;z-index:2;zoom:1}.fb_iframe_widget_loader .FB_Loader{background:url('./医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【.files/jKEcVPZFk-2.gif') no-repeat;height:32px;width:32px;margin-left:-16px;position:absolute;left:50%;z-index:4} .fb_customer_chat_bounce_in{animation-duration:250ms;animation-name:fb_bounce_in}.fb_customer_chat_bounce_out{animation-duration:250ms;animation-name:fb_fade_out}.fb_invisible_flow{display:inherit;height:0;overflow-x:hidden;width:0}.fb_mobile_overlay_active{background-color:#fff;height:100%;overflow:hidden;position:fixed;visibility:hidden;width:100%}@keyframes fb_fade_out{from{opacity:1}to{opacity:0}}@keyframes fb_bounce_in{0%{opacity:0;transform:scale(.8, .8);transform-origin:100% 100%}10%{opacity:.1}20%{opacity:.2}30%{opacity:.3}40%{opacity:.4}50%{opacity:.5}60%{opacity:.6}70%{opacity:.7}80%{opacity:.8;transform:scale(1.03, 1.03)}90{opacity:.9}100%{opacity:1;transform:scale(1, 1)}}</style>

 

 

 アメリカから、日本のメディアへ毎年「1兆円」規模、お金が流れています。
 それは「医療関係を重点的に宣伝するための費用」として費やされていきます。
 日本で広告主として最もお金を使うのは「医療界全体」です。
 驚くほど大金を使用しても、利益が出るからです。


   医者でも無いのに…

   患者なのに、医学を勉強して…


 患者さんや医者がよく言いますが、これこそが『洗脳』されているのです。
 「病気になれば、医者へ行け」という固定概念先入観が強い人ほど、そう答えるのです。


 私は、検査はして、急を要する以外は『自然療法』で治してきました。
 日本の情報は、この2つの「巨大な流れ」が主流ですから、
 この流れを止めてしまうと、この流れの代わりとなる大資本は存在していませんから、
 事実上、日本の「マスコミ」関係の半分は消えてしまうでしょう。

 そういう道にさせないためには『情報操作情報コントロール』として、
 国民へ如何に「医者は偉く、凄く、権威があるのか」を流し続けなければ、
 死に絶えてしまうのは「メディア(マスコミ)」と「医療界全体」なのです。


 脳科学者のある論文では、
 若い頃、「詰め込み授業」で強制的に暗記をして勉強ばかりしていた脳は、
 中年期と晩年期は「考える力が弱い」ことを示唆しております。

 私自身、長い間、医師会へ所属して学んでいた頃、医師を見て「暗記力」以外、
 医師というのは「考える力が乏しい」のが事実であり、現実なのだと結論を出しています。

 (医者は)「頭が良い」という先入観洗脳が「思い込み」によりそう感じているだけで、
 実際に『考える力』が強く『答えを出せる』人は、
 意外と「研究者」とか「自然科学者」とか「理学者」「物理学者」のほうが、
 遥かに『超人的な考える力』を持つ人がいましたが、
 医者では、話をしても、推測をしても『答えを出す』のが「非常に苦手な人」ばかりでした。

 例えば、歌を歌う人でも、沖縄県へ行けば「歌手顔負けの歌を歌う天才的な人」が街中でたくさん溢れています。

 『考える力』『推測をする力』『答えを出す力』も、努力では到達できない才能ですから、
 医者だから上手いわけではないのです。

 スポーツや外科的なことは『経験』をしなければ上手くなりませんから、
 「経験こそが大切になる」のです。

 なので、優秀な大学を出た権威の医師の下には、
 手術をするときは、2流出の「手術が上手い医師」が手術を担当するのが当たり前の世界です。

 国大の病院では「手術が上手い」とか、研究を含めて「一際目立つ医師」は軒並み引き抜かれていきますから、
 意外と残された国大の医師が、その道で上手いかと言えば、
 どちらと言えば、国が決めた「保険適応の提案」しかできないので「下手な部類」に入るわけです。


 昔は「教師」が権力を絶大に振るっていた時代は、神学校として愛国心を教育していました。
 その頃は「教師は神様と同等」に扱われていましたから、
 その名残りで「先生」と名前が付くと、どこか「
及び腰」になるのが日本人の特徴なわけです。

   
及び腰  自信がなさそうなようす。遠慮したり恐れたりしているような中途半端な態度。

 その医師の才能や個性が出るのは、個人病院で『自然療法』を取り入れたり、『患者の声』を反映させたり、
 『先進国の治療』を取り入れたりしている医師のほうが、遥かに『考える力』『答えを出す力』が高いと言えるのです。


   医者でも無いのに、患者が答えを探したらダメでしょうか?

   
自分の仲間や、自分や家族のために、
   
自分を信じてくれた(相手の)心を裏切りたくないために、
   医学自然科学を学んではいけないのでしょうか?



 治せるのならば、当たり前ですが、
 この18年間、医学部合格に値する勉強量と、医学博士程度の時間を費やしてきて、
 今の私には、そればかりの『知恵』が蓄積して、
 人生における思い出の大半が「病苦を抱えながら勉強した思い出」しかないので、
 わざわざ、揚げ足を取るように勉強はしていません。
 自分の人生を歩んでいることでしょう。

 (医者が病気を)治せないから、(その病気を)治すために『答えを出す』ことに挑戦をしてみて、
 何百回も大きな壁にぶつかり、答えが見えなくなり、
 その都度、初心に帰り、学び直してきた「地味なこと」を(私は)継続してきたのです。

 私の場合は、医学書を暗記することではなく、
 (自分の病気を)治した人を追いかけて『答え探し』をしてきたので、
 医者と同じ考え、視点ではありません。

 癌とアレルギー、膠原病、精神病の「情報集特化」なので、それ以外は「情報収集」は乏しいので素人です。
 投薬も、薬剤師に比べたら素人です。
 なので、得意分野以外の医学だけを土俵にして『知識』を挑めば、簡単に負けてしまうでしょう。

 ですが、得意分野では「日本一」と言われているような医師と対峙しても、
 一歩も引けを取ることは無いと自負しています。
 それだけ、医師等とも会い、大金も時間も費やしてきましたから言えることなのです。
 なので、安心して自分の「肝臓癌」という難易度が高い癌でも挑めたのです。

 この『経験』や『知識』で「医者の真似事」をしたいわけではありません。
 誰でも(自分の病気を)治せるのに、『洗脳』が邪魔をして、失う人生の悲しみや命の尊さに気がついて欲しい、
 (私の姿行動は)その布石であれば良いと思うのです。

 ただの患者が独学で、癌も、膠原病も、実は治るのだと‥。
 そんなことを認識してくだされば、何よりも嬉しいのです。

 「膠原病13年さんだから、できた、できる」という話は非常に残念なのです。
 貴女にも、貴方にも、君にも、僕にも「できるんだ!」と思うことが『大切な一歩なのです。


 私を軽蔑して侮蔑してきた医師ほど「対処療法」と「権威」に固執しており、
 私を認め、理解した医師ほど「患者のために生きた」医師でしたが、
 100名に1名もいない程度の割合でしたから、本当に少ない割合です。
 患者さんも、100名に1名いるかいないかで、ほとんど理解を示しませんでした。

 打たれ弱い私が継続できたのは、今振り返ると、自分自身でも驚きです。
 みなさんの支えがあったからに他なりません。


 良い医師治療法の選び方は、

    自然療法
    患者の声
    治した実績

 この3点に絞れば、間違いが非常に少ないでしょう。

 

 

 

 

 

※表示がおかしいのでテキスト版





 「医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です
 【「膠原病、癌は寛解する病気です。究極の体質改善法は実在します。(甲田光雄先生のお弟子さん)」より 】


 アメリカから、日本のメディアへ毎年「1兆円」規模、お金が流れています。
 それは「医療関係を重点的に宣伝するための費用」として費やされていきます。
 日本で広告主として最もお金を使うのは「医療界全体」です。
 驚くほど大金を使用しても、利益が出るからです。


   医者でも無いのに…

   患者なのに、医学を勉強して…


 患者さんや医者がよく言いますが、これこそが『洗脳』されているのです。
 「病気になれば、医者へ行け」という固定概念・先入観が強い人ほど、そう答えるのです。


 私は、検査はして、急を要する以外は『自然療法』で治してきました。
 日本の情報は、この2つの「巨大な流れ」が主流ですから、
 この流れを止めてしまうと、この流れの代わりとなる大資本は存在していませんから、
 事実上、日本の「マスコミ」関係の半分は消えてしまうでしょう。

 そういう道にさせないためには『情報操作(情報コントロール)』として、
 国民へ如何に「医者は偉く、凄く、権威があるのか」を流し続けなければ、
 死に絶えてしまうのは「メディア(マスコミ)」と「医療界全体」なのです。


 脳科学者のある論文では、
 若い頃、「詰め込み授業」で強制的に暗記をして勉強ばかりしていた脳は、
 中年期と晩年期は「考える力が弱い」ことを示唆しております。

 私自身、長い間、医師会へ所属して学んでいた頃、医師を見て「暗記力」以外、
 医師というのは「考える力が乏しい」のが事実であり、現実なのだと結論を出しています。

 (医者は)「頭が良い」という先入観・洗脳が「思い込み」によりそう感じているだけで、
 実際に『考える力』が強く『答えを出せる』人は、
 意外と「研究者」とか「自然科学者」とか「理学者」「物理学者」のほうが、
 遥かに『超人的な考える力』を持つ人がいましたが、
 医者では、話をしても、推測をしても『答えを出す』のが「非常に苦手な人」ばかりでした。

 例えば、歌を歌う人でも、沖縄県へ行けば「歌手顔負けの歌を歌う天才的な人」が街中でたくさん溢れています。

 『考える力』『推測をする力』『答えを出す力』も、努力では到達できない才能ですから、
 医者だから上手いわけではないのです。

 スポーツや外科的なことは『経験』をしなければ上手くなりませんから、
 「経験こそが大切になる」のです。

 なので、優秀な大学を出た権威の医師の下には、
 手術をするときは、2流出の「手術が上手い医師」が手術を担当するのが当たり前の世界です。

 国大の病院では「手術が上手い」とか、研究を含めて「一際目立つ医師」は軒並み引き抜かれていきますから、
 意外と残された国大の医師が、その道で上手いかと言えば、
 どちらと言えば、国が決めた「保険適応の提案」しかできないので「下手な部類」に入るわけです。


 昔は「教師」が権力を絶大に振るっていた時代は、神学校として愛国心を教育していました。
 その頃は「教師は神様と同等」に扱われていましたから、
 その名残りで「先生」と名前が付くと、どこか「及び腰」になるのが日本人の特徴なわけです。

   ※ 及び腰 … 自信がなさそうなようす。遠慮したり恐れたりしているような中途半端な態度。

 その医師の才能や個性が出るのは、個人病院で『自然療法』を取り入れたり、『患者の声』を反映させたり、
 『先進国の治療』を取り入れたりしている医師のほうが、遥かに『考える力』『答えを出す力』が高いと言えるのです。


   医者でも無いのに、患者が答えを探したらダメでしょうか?

   自分の仲間や、自分や家族のために、
   自分を信じてくれた(相手の)心を裏切りたくないために、
   医学・自然科学を学んではいけないのでしょうか?


 治せるのならば、当たり前ですが、
 この18年間、医学部合格に値する勉強量と、医学博士程度の時間を費やしてきて、
 今の私には、そればかりの『知恵』が蓄積して、
 人生における思い出の大半が「病苦を抱えながら勉強した思い出」しかないので、
 わざわざ、揚げ足を取るように勉強はしていません。
 自分の人生を歩んでいることでしょう。

 (医者が病気を)治せないから、(その病気を)治すために『答えを出す』ことに挑戦をしてみて、
 何百回も大きな壁にぶつかり、答えが見えなくなり、
 その都度、初心に帰り、学び直してきた「地味なこと」を(私は)継続してきたのです。

 私の場合は、医学書を暗記することではなく、
 (自分の病気を)治した人を追いかけて『答え探し』をしてきたので、
 医者と同じ考え、視点ではありません。

 癌とアレルギー、膠原病、精神病の「情報集特化」なので、それ以外は「情報収集」は乏しいので素人です。
 投薬も、薬剤師に比べたら素人です。
 なので、得意分野以外の医学だけを土俵にして『知識』を挑めば、簡単に負けてしまうでしょう。

 ですが、得意分野では「日本一」と言われているような医師と対峙しても、
 一歩も引けを取ることは無いと自負しています。
 それだけ、医師等とも会い、大金も時間も費やしてきましたから言えることなのです。
 なので、安心して自分の「肝臓癌」という難易度が高い癌でも挑めたのです。

 この『経験』や『知識』で「医者の真似事」をしたいわけではありません。
 誰でも(自分の病気を)治せるのに、『洗脳』が邪魔をして、失う人生の悲しみや命の尊さに気がついて欲しい、
 (私の姿・行動は)その布石であれば良いと思うのです。

 ただの患者が独学で、癌も、膠原病も、実は治るのだと‥。
 そんなことを認識してくだされば、何よりも嬉しいのです。

 「膠原病13年さんだから、できた、できる」という話は非常に残念なのです。
 貴女にも、貴方にも、君にも、僕にも「できるんだ!」と思うことが『大切な一歩』なのです。


 私を軽蔑して侮蔑してきた医師ほど「対処療法」と「権威」に固執しており、
 私を認め、理解した医師ほど「患者のために生きた」医師でしたが、
 100名に1名もいない程度の割合でしたから、本当に少ない割合です。
 患者さんも、100名に1名いるかいないかで、ほとんど理解を示しませんでした。

 打たれ弱い私が継続できたのは、今振り返ると、自分自身でも驚きです。
 みなさんの支えがあったからに他なりません。


 良い医師・治療法の選び方は、

   ● 自然療法
   ● 患者の声
   ● 治した実績

 この3点に絞れば、間違いが非常に少ないでしょう。

E:「医者でも無いのに…」、これは『洗脳』された強い意識です 【 情報操作と洗脳による医療支配:医師は 考える力が乏しい:自然療法・患者の声・治した実績で判断する!】 : 癌と食養 ☆★☆ 自然療法による癌治療 ~ Cancer Therapies by Naturopathy

DATE:2018年4月26日(木)
URL:
http://cancer-treatment-with-diet-cure.doorblog.jp/archives/50805879.html

ーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーーー

最後は自分で考えてください。

他人の言うこと(ここもそうですがw)

を鵜呑みにせず、取捨選択をすること・

それには自分で考える力を養うことが土台になりますので、

ボクもその仲間です。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ情報あれこれ収集編 | トップ | 再掲 病気理論と西洋思想で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医学と健康」カテゴリの最新記事