滝川第二中学校・高等学校演劇部

2023年鹿児島全国「リセマ達」優良賞!
05・14年夏全国・14年国立劇場、19年春全国。公演情報はこちら!

近畿大会に向けて2013-後5日

2013-12-23 | 滝二演劇部広報部
久しぶりの休暇を挟んでの今日、メイク有りでの通しをしました。







地区。県。近畿と三回目ともなると、みな慣れた手つきで・・・というわけにはいかず、
試行錯誤を重ねながらのメイク練習となりました。



今日はスタッフも勢揃い。



音響の二人。
きっかけを確認しながらフェーダー操作の練習です。





照明は教室灯でイメージ作り。




一時間という制限のある高校演劇。
舞台監督の目線の先には・・・・・・。




今回は珍しく、通し中の写真もたくさん撮りました。
ネタバレにならない程度に紹介していきましょう。


南関東大学、通称「ナンカン大」受験を目指す”高井 空”


空の指導教員。癖の強い国語教師”大村 一航”


ぶっきらぼうな体育会系。空の友達”小笠 奈恵”


毎夜の見回りご苦労様。色々あって警備員”室田さん”





以上四名が織りなす、小さな小さな成長の物語。
物語の核心は当日までのお楽しみに。






W顧問の見守る中、無事終演。
目立ったミスもなく、時間もOK。
あとは残り4日、更に精度を上げていくだけ!

今週末にはいよいよ本番です!


======================================

しが県民芸術創造会館(滋賀)
http://www.souzoukan.jp
〒525-0059 草津市野路6丁目15番11号
JR琵琶湖線 南草津駅東口より徒歩10分
Tel 077-564-5815

上演時間は以下のようになっております。
12月28日(土)10:50~ 11:50

許可の無いビデオ撮影は禁止となっております。
また、もし差し入れをくださるかたがいらっしゃれば、受付にて対応させていただきます。
重ね重ねになりますが、当日、楽屋にご入室いただくことはできません。
ご理解くださいますようよろしくお願いします。
=======================================

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。