週末の部活報告を少々いたしましょう。
そんなもったいぶるものでもないのですが。
金曜日は、テスト一週間前に入り、部活時間も短縮して行いました。
とはいえ、主役の王子は少し早く三送会(うちで言う三年生を送る会)が
終わったので、単独でエンディングの練習をしました。
だいぶ体調が悪そうでしたが、王子は責任感の強いお人です。
セリフもかなり頭に入っているようですが、この日は念のため
台本を手に稽古を続けます(熱で忘れかけたとか)。
中学生の授業終わりで、数名が来たので、ヘングレと浦島・人魚姫の練習を。
代役から本役へバトンタッチして、段取りを伝授します。
まさかあそこで、台本にない動きが入るとは・・・。
なんて言いながら進めていきます。
なお、この日はオシドリのお二人も部室へご到来でした。
オシム先輩は銀の人魚姫、服部先輩は女神の代役で登板してくださいました。
そして、土曜日。
いよいよ卒業式で、一期生の諸先輩方が巣立っていくことになりました。
とはいうものの、涙涙というよりは、食べて食べてのお別れ会・・・なのか
どうなのか。
ともかく、3月下旬をメドにもう一度お別れ会をします。
何せオスミ先生やスエ、レン、ヌマちゃんなどが上京しているため
全員がお祝いに参列できない!これはまずい!ということだったのです。
高校生3名が集まって、無事に色紙も渡せました。
「次は、生徒会による演奏で」を地でいくような、パワフルかつ才能にあふれる
サンピョウ、バチコン、ニイチャン、お奉行、イチゴの各先輩方。
いまだ衰えるどころか、ますますの一期生ぶりを垣間見ることができました。
あなた方の守り、そして編み出し、貫いた滝二演劇部の伝統を、今後も踏襲していきますよ!
ちなみに、イッシー先輩によると、
中学職員室横の演劇部ボードに「色紙まだ書いてない人、早く!」と
書かれていたため、色紙渡すことは察知していたそうです。
そういえば消し損ねていたねぇ、スマンスマンといぐりん先生が言っていました。
そんなもったいぶるものでもないのですが。
金曜日は、テスト一週間前に入り、部活時間も短縮して行いました。
とはいえ、主役の王子は少し早く三送会(うちで言う三年生を送る会)が
終わったので、単独でエンディングの練習をしました。
だいぶ体調が悪そうでしたが、王子は責任感の強いお人です。
セリフもかなり頭に入っているようですが、この日は念のため
台本を手に稽古を続けます(熱で忘れかけたとか)。
中学生の授業終わりで、数名が来たので、ヘングレと浦島・人魚姫の練習を。
代役から本役へバトンタッチして、段取りを伝授します。
まさかあそこで、台本にない動きが入るとは・・・。
なんて言いながら進めていきます。
なお、この日はオシドリのお二人も部室へご到来でした。
オシム先輩は銀の人魚姫、服部先輩は女神の代役で登板してくださいました。
そして、土曜日。
いよいよ卒業式で、一期生の諸先輩方が巣立っていくことになりました。
とはいうものの、涙涙というよりは、食べて食べてのお別れ会・・・なのか
どうなのか。
ともかく、3月下旬をメドにもう一度お別れ会をします。
何せオスミ先生やスエ、レン、ヌマちゃんなどが上京しているため
全員がお祝いに参列できない!これはまずい!ということだったのです。
高校生3名が集まって、無事に色紙も渡せました。
「次は、生徒会による演奏で」を地でいくような、パワフルかつ才能にあふれる
サンピョウ、バチコン、ニイチャン、お奉行、イチゴの各先輩方。
いまだ衰えるどころか、ますますの一期生ぶりを垣間見ることができました。
あなた方の守り、そして編み出し、貫いた滝二演劇部の伝統を、今後も踏襲していきますよ!
ちなみに、イッシー先輩によると、
中学職員室横の演劇部ボードに「色紙まだ書いてない人、早く!」と
書かれていたため、色紙渡すことは察知していたそうです。
そういえば消し損ねていたねぇ、スマンスマンといぐりん先生が言っていました。