リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS
もみのき森林公園
久しぶりのシクロクロスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/b497f3f88e069d21584c75a9736b9f67.jpg)
もみのき森林公園はいいお天気。
上るのも下るのも大変そうなコースで、リヒトプラスジャージをきて頑張ってくれました。
広島の昼御飯はなんだろぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/b497f3f88e069d21584c75a9736b9f67.jpg)
もみのき森林公園はいいお天気。
上るのも下るのも大変そうなコースで、リヒトプラスジャージをきて頑張ってくれました。
広島の昼御飯はなんだろぉ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏休みの宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/c74bb6f76dc75602e4784a3c87317b43.jpg)
夏休みの自由研究完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/221d91a52ef1dc23c404e2496e5f427f.jpg)
去年アリの観察をしていたら、働かないアリがいることを発見。
今年はアリゲルをもうひとつ用意して、その働かないアリを移してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/f4023340e614583df02c0039591699a1.jpg)
そしたら、働かないアリだったアリたちが最初より早いペースで巣を作っていくことにビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/9cb306ce26a037d513f1222f149d28dc.jpg)
そして、やっぱりその中の何びきかはやっぱり働かない。
&働くアリばかり残したはずのアリゲルのなかにも働かないアリが出現。
面白い自由研究になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
科学好きへの一歩
アクアソーシャルフェスに参加しました。
白鳥号にのって水質検査。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/8d1f55e8078eaf82a8899c03c0c3e680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/0e22a328d4b4da7800aea28413726b8c.jpg)
中海の生き物を調べたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/66019104cbe089e4f1503ac74a07d3ef.jpg)
塩分濃度を調べたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/5bba842193866bdf4d58a8030e11c448.jpg)
中海と宍道湖の水を混ぜると塩分濃度が濃い方が沈むのを実際に実験でみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/0a18dde3bd730461a5af3400ebd2a45b.jpg)
お天気がよかったので景色も良くて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/493b5e9476d3100ee81592ca2b92c20b.jpg)
嫁島を近くでみることもできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/369e9ee20d9ee5b0086c1f32e2831af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/48675ac1e7ed81d36d8510e542053b4c.jpg)
二人ともしっかり学びを楽しんでいました。
来週は科学広場もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/acb4dbe4ca8a94092659bf0f52a0cb14.jpg)
科学好きな子に育ってくれたら嬉しいな。
白鳥号にのって水質検査。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/8d1f55e8078eaf82a8899c03c0c3e680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/0e22a328d4b4da7800aea28413726b8c.jpg)
中海の生き物を調べたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/66019104cbe089e4f1503ac74a07d3ef.jpg)
塩分濃度を調べたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/5bba842193866bdf4d58a8030e11c448.jpg)
中海と宍道湖の水を混ぜると塩分濃度が濃い方が沈むのを実際に実験でみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/0a18dde3bd730461a5af3400ebd2a45b.jpg)
お天気がよかったので景色も良くて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/493b5e9476d3100ee81592ca2b92c20b.jpg)
嫁島を近くでみることもできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/369e9ee20d9ee5b0086c1f32e2831af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/48675ac1e7ed81d36d8510e542053b4c.jpg)
二人ともしっかり学びを楽しんでいました。
来週は科学広場もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/acb4dbe4ca8a94092659bf0f52a0cb14.jpg)
科学好きな子に育ってくれたら嬉しいな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
共通の趣味
素敵なご縁がありまして、我が家にやって来たエスプレッソマシン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/db2de1fc2ff6506df2babfdb65311c9d.jpg)
譲ってくださった方に本当に感謝してます。
結婚13年にして初めて共通の趣味ができました。
夜な夜な、そして毎朝カプチーノいれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/62875d614f9b0fdbdd724c80a1c02940.jpg)
早くラテアートができるようになりたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/c366fb1d1cca56c7711c0e0551a6095f.jpg)
ちなみに上は私。
下はおっとっと作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/db2de1fc2ff6506df2babfdb65311c9d.jpg)
譲ってくださった方に本当に感謝してます。
結婚13年にして初めて共通の趣味ができました。
夜な夜な、そして毎朝カプチーノいれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/62875d614f9b0fdbdd724c80a1c02940.jpg)
早くラテアートができるようになりたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/c366fb1d1cca56c7711c0e0551a6095f.jpg)
ちなみに上は私。
下はおっとっと作です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久しぶりの関西
日曜日に関西シクロクロスに出走するということで、前日は試走?と思いきや、久しぶりの関西ということうで、前日は観光することに。
思い出の場所をあちこち巡ろうと悩んでいましたが、こどもたちが遊ぶだけで終わるのは今回は避けたいし、かといって大人だけが楽しむのは許されない。
ということで、ずいぶん悩んでumieに。
モザイクでシュラスコをたべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/e6da9f8a9519cc8a2053dcca5b9a1412.jpg)
久しぶりのお肉の塊に予想以上に大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/f27630f016a8406cbf96eff3379d10ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/54e24a320169df74a7625bade756794e.jpg)
本当はお寿司やさんに行くつもりだっけど「魚しかないお寿司やさんはいや」と言われてしまい。
でもここで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/503d27dcabbb12ef277f9624f2ac3c1d.jpg)
みんなで楽しめました。
そして、シクロクロス当日は朝からザアザア降りの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/f0a90d3b1da895a81b3353c8b9871bc7.jpg)
きっずレースが始まる頃には小雨だったけど、足下は過去に見たことがない泥というか泥沼。
そばの駐車場も自動車が何台もスタックして押してもらうような状況のなか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/a433bf398ae5a57cace10f09a16352e7.jpg)
ぬかるみにまけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/c4e89f4da23d46f13bdadd8027d6dac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/22619ec5d17860c508801444bbcaf74c.jpg)
重いペダルをまわして、時には下りて押して、ひきずったりもしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/b2ec8faca1a056a5b7e40fc0c83bc65e.jpg)
無事走りきりました。
本当にカッコ良く成長をしています。
パパも負けずに乗ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/3d1d7de77f4240525ad610cd4f05ffc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/9aa56981e02a15e695acdf0b60985dc2.jpg)
全身真っ黒になって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/aab6cb40fda42c51448b51e388c4a815.jpg)
今回は本当に走りきるだけですごいことだと思います。
二人ともただただ、尊敬です。
思い出の場所をあちこち巡ろうと悩んでいましたが、こどもたちが遊ぶだけで終わるのは今回は避けたいし、かといって大人だけが楽しむのは許されない。
ということで、ずいぶん悩んでumieに。
モザイクでシュラスコをたべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/e6da9f8a9519cc8a2053dcca5b9a1412.jpg)
久しぶりのお肉の塊に予想以上に大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/f27630f016a8406cbf96eff3379d10ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/54e24a320169df74a7625bade756794e.jpg)
本当はお寿司やさんに行くつもりだっけど「魚しかないお寿司やさんはいや」と言われてしまい。
でもここで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/503d27dcabbb12ef277f9624f2ac3c1d.jpg)
みんなで楽しめました。
そして、シクロクロス当日は朝からザアザア降りの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/f0a90d3b1da895a81b3353c8b9871bc7.jpg)
きっずレースが始まる頃には小雨だったけど、足下は過去に見たことがない泥というか泥沼。
そばの駐車場も自動車が何台もスタックして押してもらうような状況のなか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/a433bf398ae5a57cace10f09a16352e7.jpg)
ぬかるみにまけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/c4e89f4da23d46f13bdadd8027d6dac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/22619ec5d17860c508801444bbcaf74c.jpg)
重いペダルをまわして、時には下りて押して、ひきずったりもしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/b2ec8faca1a056a5b7e40fc0c83bc65e.jpg)
無事走りきりました。
本当にカッコ良く成長をしています。
パパも負けずに乗ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/3d1d7de77f4240525ad610cd4f05ffc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/9aa56981e02a15e695acdf0b60985dc2.jpg)
全身真っ黒になって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/aab6cb40fda42c51448b51e388c4a815.jpg)
今回は本当に走りきるだけですごいことだと思います。
二人ともただただ、尊敬です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久しぶりの関西
日曜日に関西シクロクロスに出走するということで、前日は試走?と思いきや、久しぶりの関西ということうで、前日は観光することに。
思い出の場所をあちこち巡ろうと悩んでいましたが、こどもたちが遊ぶだけで終わるのは今回は避けたいし、かといって大人だけが楽しむのは許されない。
ということで、ずいぶん悩んでumieに。
モザイクでシュラスコをたべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/e6da9f8a9519cc8a2053dcca5b9a1412.jpg)
久しぶりのお肉の塊に予想以上に大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/f27630f016a8406cbf96eff3379d10ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/54e24a320169df74a7625bade756794e.jpg)
本当はお寿司やさんに行くつもりだっけど「魚しかないお寿司やさんはいや」と言われてしまい。
でもここで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/503d27dcabbb12ef277f9624f2ac3c1d.jpg)
みんなで楽しめました。
そして、シクロクロス桂川、当日は朝からザアザア降りの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/f0a90d3b1da895a81b3353c8b9871bc7.jpg)
きっずレースが始まる頃には小雨だったけど、足下は過去に見たことがない泥というか泥沼。
そばの駐車場も自動車が何台もスタックして押してもらうような状況のなか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/a433bf398ae5a57cace10f09a16352e7.jpg)
ぬかるみにまけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/c4e89f4da23d46f13bdadd8027d6dac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/22619ec5d17860c508801444bbcaf74c.jpg)
重いペダルをまわして、時には下りて押して、ひきずったりもしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/b2ec8faca1a056a5b7e40fc0c83bc65e.jpg)
無事走りきりました。
本当にカッコ良く成長をしています。
パパも負けずに乗ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/3d1d7de77f4240525ad610cd4f05ffc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/9aa56981e02a15e695acdf0b60985dc2.jpg)
全身真っ黒になって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/aab6cb40fda42c51448b51e388c4a815.jpg)
今回は本当に走りきるだけですごいことだと思います。
二人ともただただ、尊敬です。
そして、この後、れいちゃんとはぐれてしまいました。
たくさんの方々の温かいご協力のおかげで、無事再会することができました。
本当にご迷惑をおかけしてしまい、反省しております。
行動範囲の広がる四歳。
これから、ますます気を引き締めて気をつけていこうと思います。
本当に無事また会えて良かったです。
思い出の場所をあちこち巡ろうと悩んでいましたが、こどもたちが遊ぶだけで終わるのは今回は避けたいし、かといって大人だけが楽しむのは許されない。
ということで、ずいぶん悩んでumieに。
モザイクでシュラスコをたべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/e6da9f8a9519cc8a2053dcca5b9a1412.jpg)
久しぶりのお肉の塊に予想以上に大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/f27630f016a8406cbf96eff3379d10ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/54e24a320169df74a7625bade756794e.jpg)
本当はお寿司やさんに行くつもりだっけど「魚しかないお寿司やさんはいや」と言われてしまい。
でもここで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/503d27dcabbb12ef277f9624f2ac3c1d.jpg)
みんなで楽しめました。
そして、シクロクロス桂川、当日は朝からザアザア降りの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/f0a90d3b1da895a81b3353c8b9871bc7.jpg)
きっずレースが始まる頃には小雨だったけど、足下は過去に見たことがない泥というか泥沼。
そばの駐車場も自動車が何台もスタックして押してもらうような状況のなか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/a433bf398ae5a57cace10f09a16352e7.jpg)
ぬかるみにまけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/c4e89f4da23d46f13bdadd8027d6dac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/22619ec5d17860c508801444bbcaf74c.jpg)
重いペダルをまわして、時には下りて押して、ひきずったりもしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/b2ec8faca1a056a5b7e40fc0c83bc65e.jpg)
無事走りきりました。
本当にカッコ良く成長をしています。
パパも負けずに乗ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/3d1d7de77f4240525ad610cd4f05ffc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/9aa56981e02a15e695acdf0b60985dc2.jpg)
全身真っ黒になって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/aab6cb40fda42c51448b51e388c4a815.jpg)
今回は本当に走りきるだけですごいことだと思います。
二人ともただただ、尊敬です。
そして、この後、れいちゃんとはぐれてしまいました。
たくさんの方々の温かいご協力のおかげで、無事再会することができました。
本当にご迷惑をおかけしてしまい、反省しております。
行動範囲の広がる四歳。
これから、ますます気を引き締めて気をつけていこうと思います。
本当に無事また会えて良かったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
レジンの新しい可能性?
最近レジン使って、こんなの直してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/b205f0ce2df581bd5603c6a81b441276.jpg)
ポラールの心拍計とかついた時計?
割れ目にフィルムとか使ってしっかりレジンを埋め込んだあと、さらに滑らかにコーティングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/4474bab87c1294fb4eae68698232ccfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/10/916994eb1c356a36b6002fcbae72905b.jpg)
iPhoneもこの方法で直せるみたいです。
一時的にだとは思いますが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/b205f0ce2df581bd5603c6a81b441276.jpg)
ポラールの心拍計とかついた時計?
割れ目にフィルムとか使ってしっかりレジンを埋め込んだあと、さらに滑らかにコーティングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/4474bab87c1294fb4eae68698232ccfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/10/916994eb1c356a36b6002fcbae72905b.jpg)
iPhoneもこの方法で直せるみたいです。
一時的にだとは思いますが。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大雪警報その後。
大雪警報の翌日。
二日間学校がお休みになりました。
そんなわけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9e/073671a3d4ea7a03439b28d836f2d58f.jpg)
初めてのかまくらづくり。
実はこれ、二作目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/1ab760c94304cf2d460f2fcb5b437adf.jpg)
一作目は即席過ぎて、ほらあなみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/1ded97cb609a1e785cc4fcd9323b9eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/a3639d35e0b2af8cb1d69c663d3580f0.jpg)
それから、まるで迷路の雪迷路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/1306c6df629b11975fbc46fc14555479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/1e28d12d5818b6b018f85b349ea2ff0f.jpg)
雪だるま?作りたいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/d17ca77566c6bd29c91116c1c1da4d03.jpg)
行き遊びだけでなく、通学路確保のためにせっせと雪かきもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/0217aaa147d0f55cbb6c42b5021ec6a5.jpg)
全身痛いです~
二日間学校がお休みになりました。
そんなわけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9e/073671a3d4ea7a03439b28d836f2d58f.jpg)
初めてのかまくらづくり。
実はこれ、二作目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/1ab760c94304cf2d460f2fcb5b437adf.jpg)
一作目は即席過ぎて、ほらあなみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/1ded97cb609a1e785cc4fcd9323b9eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/a3639d35e0b2af8cb1d69c663d3580f0.jpg)
それから、まるで迷路の雪迷路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/1306c6df629b11975fbc46fc14555479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/1e28d12d5818b6b018f85b349ea2ff0f.jpg)
雪だるま?作りたいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/d17ca77566c6bd29c91116c1c1da4d03.jpg)
行き遊びだけでなく、通学路確保のためにせっせと雪かきもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/0217aaa147d0f55cbb6c42b5021ec6a5.jpg)
全身痛いです~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3歳児の初キッザニア
帰省四日目は1日盛りだくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/7f69bd243e17621dbfb27ecb7e45ce5e.jpg)
写真ははじめてのおしごと。
午前中はイングランドの丘でりーくんは大好きなコアラと再会☆れいちゃんははじめまして☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/b928c8ac9743fc600ac080b8d36ca7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/f1ef55591c7f99f10c89a0692f795b3c.jpg)
その後早足でワラビーや珍しい鳥たちを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/0273f45d47724a4d4c0acfe9c6757a77.jpg)
次の目的地はりーくんの大好きなキッザニア甲子園☆
3歳のれいちゃんにとってははじめてのおしごと。
「消防車に乗りたいの」の一言で決定しました。
でも。いざパビリオンに入るとママと離れる時間が長くてぐずぐす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/51a6c193dabba6e35c318a124c6b3194.jpg)
りーくんの話では着替えが一番大変だったらしく
とうとう。れいちゃんだけはヘルメット無しオッケーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/c8ccc3e861ef7c9fb1e1c2879bdbfe98.jpg)
終始不安な気持ちで見守ってましたが、帰ってくるときには誇らしげな表情でお給料を握りしめていました。
りーくんのときも、この表情を見られるのが嬉しくてキッザニア好きになったことを思い出しました。
あーあ、カメラ構えとけばよかったなー。
変わりにスタッフさんが説得して帽子をかぶった写真を撮ってくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/e3b089383f9fa2c0f4ffc50403fba1ba.jpg)
兄弟で写してもらえるのがありがたい。
その次はお財布をもらいに銀行へ行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/5f6309ad23f2d8ec772ec395262bbacf.jpg)
りーくんとれいなちゃんは別行動をとることに。
まずれいちゃんは一時間椅子に座る苦行。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/c502dfe61805b238a429cc6af0d633e8.jpg)
理由はソフトクリームが食べたくて。。
一時間も待てないから諦めようと何度も説得したけど、一時間の長さがわからないれいちゃんは「待てる」と言って聞いてくれず、一緒に待つこともできない話もしたけど、それでも「待てるから」と言うので待たせてみることに。
他の人がソフトクリームを作る様子を見ながらじっと待っているのを遠くで見ていたけれど、途中りーくんのことも気になり、スタッフの方に相談。
「見てるから大丈夫ですよ」「保護者ラウンジもありますよ」と言っていただき(さすがに保護者ラウンジに3歳のれいちゃんを残して行く気にはなれませんでしたが)りーくんのもとへ
りーくんはバスに乗ったあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/a3c5de3929652aaccba19d5268999487.jpg)
キッゾを払わなければならないクライミングではなく、キッゾをもらえるビルメンテナンスをチョイスしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/f69ad34796b04b10f223fd55c94c6f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/e0561b6de40c5a7b6a7554e807ffaa69.jpg)
結構高いところまで上がっていきます。
実は今回キッザニア甲子園にきた一番の理由がコレ。
120センチ以上でなければならないので、前回は3ミリくらい足りなくて体験できず、120センチを過ぎてからずっと来たがっていたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/c398040d96e4e29337a674a14fb4edbf.jpg)
お目当ての仕事ができてご満悦でした。
その様子を確認して急いでれいちゃんのもとへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/46f776c4873e715407a14e597b18a623.jpg)
スタッフの方に励まされながらまだ待っていました。
そして一時間一人で待ち続けて、ようやくお着替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/1a13b4e0a54b5ec0111064855d101cb7.jpg)
これを着ないと食べられないと理解してすんなり着てくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/157c78edda6e153ccde5fd48143c336c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/933c6378bcfe8dd7ddb557d4ffacd2b2.jpg)
初めてのソフトクリーム作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/2d14be9a478e2d08e2ed6a7e3d474f83.jpg)
自分で作ったソフトクリームは特別な味だったみたい。
何度も「私が作ったの美味しいよ」といいながら、私とりーくんに一口また一口と分けてくれました。
ちなみに味は珍しいラムネ味☆
まさか本当に一時間待てるとは、なんだか、成長を感じて一口もらうごとにじーんと感じ入ってしまいました。
そして、次は予約していたピザ職人へ。
これは二人で体験。
もうれいちゃんも慣れっこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/887984642662bf91204c7f60ab8fea83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/f8d68d351645fc00e8602f50f9fccffb.jpg)
一生懸命見よう見まねでこねこね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/5f683142eb7c8965b9391e097dae4fcd.jpg)
抱き締めたくなるくらい可愛い姿でした。
チーズも決められた分量をしっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/06/8ee382f764b1aedd3e02afc6f2f64d98.jpg)
しっかり助け合い完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/35e8b0d08eeab6184b4e64d898e7341a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/a60e3c122323b49a3320de37dd3e422a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/24049f80141740796611036db8d3b2c5.jpg)
もちろん、ご満悦でした。
「どっちのが、おいしい??」
「私とりーくんが作ったの上手?」
と会話が尽きず、楽しくおいしい食事になりました。
この時点で7時55分。
待ち合わせがあったので、次が最後のお仕事に。
私とれいちゃんは焼おにぎりがしたかったんですが、りーくんたってのお願いで自動車整備士に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/0d6b24e761f2f2f55236ec2af94bbb64.jpg)
実はこのつなぎ。
可愛いけど、着るのが大変だったんだそう。
「ドレスじゃないと嫌なの~。」とさんざん駄々をこねたそうですが、スタッフの方の必死の説得で着てくれたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/8e146f07392dd745cc2085332797b5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/3ee5c880ebb78416c57d0228b1cb9b82.jpg)
その後はバッテリーを変えたり、タイヤを変えたり。。
最後はきちんとお礼も言えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/fa384247e6fea3de648fe83dfde61855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/413bf2629adad9aafe1624f53a3c29c7.jpg)
あっという間の五時間。
なんだか、ちょっぴり大きくなったみたい。
今日はウインナーや焼おにぎりが空いていて九時までいられたら体験できそうでしたが、待ち合わせがあったので、八時半で終了。
朝からちょっぴりハードだったからちょうどよかったかな。
連れてきてくれたおじいちゃんとおばあちゃんは外で暇をもて余していたみたい。。
本当に本当に感謝です。
また、つれてきてあげたいな。
次はメガネやさんとはんこやさんやってほしいな~。(お土産もらえるから(笑))
★レジンアクセサリーブログランキングへ★
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/7f69bd243e17621dbfb27ecb7e45ce5e.jpg)
写真ははじめてのおしごと。
午前中はイングランドの丘でりーくんは大好きなコアラと再会☆れいちゃんははじめまして☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/b928c8ac9743fc600ac080b8d36ca7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/f1ef55591c7f99f10c89a0692f795b3c.jpg)
その後早足でワラビーや珍しい鳥たちを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/0273f45d47724a4d4c0acfe9c6757a77.jpg)
次の目的地はりーくんの大好きなキッザニア甲子園☆
3歳のれいちゃんにとってははじめてのおしごと。
「消防車に乗りたいの」の一言で決定しました。
でも。いざパビリオンに入るとママと離れる時間が長くてぐずぐす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/51a6c193dabba6e35c318a124c6b3194.jpg)
りーくんの話では着替えが一番大変だったらしく
とうとう。れいちゃんだけはヘルメット無しオッケーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/c8ccc3e861ef7c9fb1e1c2879bdbfe98.jpg)
終始不安な気持ちで見守ってましたが、帰ってくるときには誇らしげな表情でお給料を握りしめていました。
りーくんのときも、この表情を見られるのが嬉しくてキッザニア好きになったことを思い出しました。
あーあ、カメラ構えとけばよかったなー。
変わりにスタッフさんが説得して帽子をかぶった写真を撮ってくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/e3b089383f9fa2c0f4ffc50403fba1ba.jpg)
兄弟で写してもらえるのがありがたい。
その次はお財布をもらいに銀行へ行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/5f6309ad23f2d8ec772ec395262bbacf.jpg)
りーくんとれいなちゃんは別行動をとることに。
まずれいちゃんは一時間椅子に座る苦行。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/c502dfe61805b238a429cc6af0d633e8.jpg)
理由はソフトクリームが食べたくて。。
一時間も待てないから諦めようと何度も説得したけど、一時間の長さがわからないれいちゃんは「待てる」と言って聞いてくれず、一緒に待つこともできない話もしたけど、それでも「待てるから」と言うので待たせてみることに。
他の人がソフトクリームを作る様子を見ながらじっと待っているのを遠くで見ていたけれど、途中りーくんのことも気になり、スタッフの方に相談。
「見てるから大丈夫ですよ」「保護者ラウンジもありますよ」と言っていただき(さすがに保護者ラウンジに3歳のれいちゃんを残して行く気にはなれませんでしたが)りーくんのもとへ
りーくんはバスに乗ったあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/a3c5de3929652aaccba19d5268999487.jpg)
キッゾを払わなければならないクライミングではなく、キッゾをもらえるビルメンテナンスをチョイスしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/f69ad34796b04b10f223fd55c94c6f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/e0561b6de40c5a7b6a7554e807ffaa69.jpg)
結構高いところまで上がっていきます。
実は今回キッザニア甲子園にきた一番の理由がコレ。
120センチ以上でなければならないので、前回は3ミリくらい足りなくて体験できず、120センチを過ぎてからずっと来たがっていたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/c398040d96e4e29337a674a14fb4edbf.jpg)
お目当ての仕事ができてご満悦でした。
その様子を確認して急いでれいちゃんのもとへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/46f776c4873e715407a14e597b18a623.jpg)
スタッフの方に励まされながらまだ待っていました。
そして一時間一人で待ち続けて、ようやくお着替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/1a13b4e0a54b5ec0111064855d101cb7.jpg)
これを着ないと食べられないと理解してすんなり着てくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/157c78edda6e153ccde5fd48143c336c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/933c6378bcfe8dd7ddb557d4ffacd2b2.jpg)
初めてのソフトクリーム作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/2d14be9a478e2d08e2ed6a7e3d474f83.jpg)
自分で作ったソフトクリームは特別な味だったみたい。
何度も「私が作ったの美味しいよ」といいながら、私とりーくんに一口また一口と分けてくれました。
ちなみに味は珍しいラムネ味☆
まさか本当に一時間待てるとは、なんだか、成長を感じて一口もらうごとにじーんと感じ入ってしまいました。
そして、次は予約していたピザ職人へ。
これは二人で体験。
もうれいちゃんも慣れっこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/887984642662bf91204c7f60ab8fea83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/f8d68d351645fc00e8602f50f9fccffb.jpg)
一生懸命見よう見まねでこねこね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/5f683142eb7c8965b9391e097dae4fcd.jpg)
抱き締めたくなるくらい可愛い姿でした。
チーズも決められた分量をしっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/06/8ee382f764b1aedd3e02afc6f2f64d98.jpg)
しっかり助け合い完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/35e8b0d08eeab6184b4e64d898e7341a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/a60e3c122323b49a3320de37dd3e422a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/24049f80141740796611036db8d3b2c5.jpg)
もちろん、ご満悦でした。
「どっちのが、おいしい??」
「私とりーくんが作ったの上手?」
と会話が尽きず、楽しくおいしい食事になりました。
この時点で7時55分。
待ち合わせがあったので、次が最後のお仕事に。
私とれいちゃんは焼おにぎりがしたかったんですが、りーくんたってのお願いで自動車整備士に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/0d6b24e761f2f2f55236ec2af94bbb64.jpg)
実はこのつなぎ。
可愛いけど、着るのが大変だったんだそう。
「ドレスじゃないと嫌なの~。」とさんざん駄々をこねたそうですが、スタッフの方の必死の説得で着てくれたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/8e146f07392dd745cc2085332797b5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/3ee5c880ebb78416c57d0228b1cb9b82.jpg)
その後はバッテリーを変えたり、タイヤを変えたり。。
最後はきちんとお礼も言えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/fa384247e6fea3de648fe83dfde61855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/413bf2629adad9aafe1624f53a3c29c7.jpg)
あっという間の五時間。
なんだか、ちょっぴり大きくなったみたい。
今日はウインナーや焼おにぎりが空いていて九時までいられたら体験できそうでしたが、待ち合わせがあったので、八時半で終了。
朝からちょっぴりハードだったからちょうどよかったかな。
連れてきてくれたおじいちゃんとおばあちゃんは外で暇をもて余していたみたい。。
本当に本当に感謝です。
また、つれてきてあげたいな。
次はメガネやさんとはんこやさんやってほしいな~。(お土産もらえるから(笑))
★レジンアクセサリーブログランキングへ★
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
初サーカス
初めてのサーカスに連れていってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/5bcb6dd2379bac9d0bf5759f6b46b424.jpg)
動物こそ出てこなかったものの、超人技の数々に3歳児も小学生も大興奮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/2b7737fdb37109d82ebd32778849039a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/04c381902b162926c589639c7f26083a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/d323548abed4ce2053bc808e75bc8c14.jpg)
大満足の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/87f3260e7ad121f8e735d47393858601.jpg)
明日は久しぶりにキッザニア甲子園にいく予定。
さて、3歳児も楽しめるかな?
★レジンアクセサリーブログランキングへ★
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/5bcb6dd2379bac9d0bf5759f6b46b424.jpg)
動物こそ出てこなかったものの、超人技の数々に3歳児も小学生も大興奮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/2b7737fdb37109d82ebd32778849039a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/04c381902b162926c589639c7f26083a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/d323548abed4ce2053bc808e75bc8c14.jpg)
大満足の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/87f3260e7ad121f8e735d47393858601.jpg)
明日は久しぶりにキッザニア甲子園にいく予定。
さて、3歳児も楽しめるかな?
★レジンアクセサリーブログランキングへ★
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |