リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS
香るインテリア第二弾
香るインテリア第二弾は
「石膏×レジン×羊毛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/74d0cb5c1b6a77f661c94cabaccdaa86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/71093aea6fa77c47e05f6a830372c848.jpg)
やってみたいと思い始めてもう半年。
やっとできました。
石膏部分に好きな香りをつけられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/825fc3bca269423bfaf02d01af9e81f2.jpg)
まだまだ吊るしてほしがってる羊毛アニマルがいるので、石膏つくならなきゃ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/9eda37ad58c78c73caa0f3d63824aaae.jpg)
前回更新のあと自分を含め家族がバタバタ高熱を出して何事かと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6e/1744357020dac5ee3eb8a0d10de8b7e4.jpg)
診断はただの風邪だったんですが、ちょっと信じられない感染力で解熱後もお出掛けは控えてました。
もう庭にも蛍が出て来て、日中は日差しも強くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/e9b4c376effcd4f8894d68ebc8f2240e.jpg)
ウメ取りや相変わらず木苺取りを見守っているだけで日焼けするほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/da/2db34b1e38667a1d8284e7956769f137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/66b9d6ea1b58153ae3db6d4eb14856e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/43d0e2de52c46a09cf5f4d279a5532ec.jpg)
たけのこ取りのときに竹を切ってもらったので、作りたいものが。。うまくいくといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/442ac5cdd6b342cf846a7fcafe8d8216.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](https://b.blogmura.com/original/1172407)
にほんブログ村
「石膏×レジン×羊毛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/74d0cb5c1b6a77f661c94cabaccdaa86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/71093aea6fa77c47e05f6a830372c848.jpg)
やってみたいと思い始めてもう半年。
やっとできました。
石膏部分に好きな香りをつけられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/825fc3bca269423bfaf02d01af9e81f2.jpg)
まだまだ吊るしてほしがってる羊毛アニマルがいるので、石膏つくならなきゃ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/9eda37ad58c78c73caa0f3d63824aaae.jpg)
前回更新のあと自分を含め家族がバタバタ高熱を出して何事かと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6e/1744357020dac5ee3eb8a0d10de8b7e4.jpg)
診断はただの風邪だったんですが、ちょっと信じられない感染力で解熱後もお出掛けは控えてました。
もう庭にも蛍が出て来て、日中は日差しも強くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/e9b4c376effcd4f8894d68ebc8f2240e.jpg)
ウメ取りや相変わらず木苺取りを見守っているだけで日焼けするほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/da/2db34b1e38667a1d8284e7956769f137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/66b9d6ea1b58153ae3db6d4eb14856e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/43d0e2de52c46a09cf5f4d279a5532ec.jpg)
たけのこ取りのときに竹を切ってもらったので、作りたいものが。。うまくいくといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/442ac5cdd6b342cf846a7fcafe8d8216.jpg)
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
看板猫(catloaf)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/4e1ef131b74fec75b0d6a528f3af7bcd.jpg)
看板猫のイメージ?で三毛猫作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1c/fe75092b2112ca6561c13a1e5820b3dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/739973aed97da12b5fb1bd5c69102ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/be2f2534bcd63a3a0313922e09f64a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b1/f43e091bdce68af8999aea5153f7644b.jpg)
久しぶりの植毛なのに。。
どうせ植毛するならリアルな顔にすれば良かった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/bd145c247467adada2325d03edeedbad.jpg)
作ったときはシルバニア顔がいいと思って作ったんだろうな、と他人事のように思います。
今週末(5/7-5/9)、kolme@atelierkolme オープン日なので、余裕があったら何か作品を持っていきたい、と思いながら、なかなか進まないので、とりあえず?このこを連れてってみようかなあ。。とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/de140eba906e59d3a7c19026e28fed71.jpg)
明後日の体調は明後日にならないとわからないのが難しい。。
近頃、リハビリ?に庭を歩いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/d280a9169ecc2b5561d005a974ea9c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/e4e536eb488fbda236a3d063f23f5785.jpg)
トトロが出てくると面白いのに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/2c2bc3ff4d4a441defc316ad21a643b0.jpg)
と思う場所から、こどもたちが出てきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/b384bc2e4366b3a4c96caf1432a9f196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/0506cb5150c194953987cd1e9a08f276.jpg)
サービス精神旺盛なこどもたちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/0bcab57a4fd13aa1938e10b2e529f9f1.jpg)
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
庭を楽しみたいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/65f9c91efb8aee8f89ca1e0a5755ed96.jpg)
いつか作った丸い鳥たちがやっと作品になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/ee70dad4e3554c8479ec621c020db48a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/3e47baec36d548724b46f9e33d1757c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/8cc4e6b305001898bc3db7117ece7eea.jpg)
たくさんぶら下げても、一羽でも。
ゆらゆら癒されます。
ワークショップにどうかな、と考え中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/f94a3f3ac0e999ed8844f695bebf7e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/3ab6960488c44e574da49fa4b50fa559.jpg)
木苺なってるよ
と声がしたので久しぶりに裏庭に出てみると、撮影スポット?発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/2f56547cea57a7650952bf00f3e9a620.jpg)
撮影している奥から木苺たくさん持って来てくれたのはいいけど、結構な急斜面。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/82aba9b674545e113b67245bc3b2ec4b.jpg)
酸っぱい顔して、喜んで食べる妹のために何度も取ってきてくれたけど、まさかこんな場所だったとは!
お願いだから一人では行かないで。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/2de2df4aceae461bcb0354d17a2994ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/806bb0fc6596c16c4e489e9780450703.jpg)
同居なので?自分の家でありながら自分の家ではない?感じで、、あまり踏み入れない場所がまだあります。
栗もさくらんぼもみかんもその他色々味覚狩りができ、ホタルもクワガタも楽しめる筈の素敵なお庭ですが、、
苦手な蛙やムカデやマムシもいるので、なかなか楽しみきれないでいます。
この機会に色々克服したいです。。
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )