リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS
島根紅葉旅
紅葉といえば「もみじ」ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/b86cc72c744598f8fd313fb2ed664b54.jpg?1604713391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/21c8d7fef5a7daf124e3497069c4fe40.jpg?1604713392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/59060f687d769a33ca01a75a11e25d7f.jpg?1604713391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/2a1f5706303e8e1ac54fc5776c7af4c5.jpg?1604713392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/c53cd1c73592954658513448d300ac86.jpg?1604713388)
島根県奥出雲の金言寺大いちょうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/2e5f40f17c8ab4ac39a4c1aa7bf77460.jpg?1604713924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d2/66f0dfa29b171ad6a26d01c61c8f389b.jpg?1604713925)
いちょうがささってお花みたいでした。
もみじも大好きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/b16182aa0175ef65b938662b7eddb01d.jpg?1604713532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ef/cb4eb0b3a8806e9945aa57e0088bb2ca.jpg?1604713535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/84/9bb45c05b65663d1e57b8904e3839d9e.jpg?1604713533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/32f7f0b0a3666533f69e54045dde20b5.jpg?1604713533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/b21ef8856d755c00e9a63b1e78b7913c.jpg?1604713535)
寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/a46b18ce28d02282b606cbf535350e76.jpg?1604713533)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/b10e1ce7cdf8a5db1bc4553bc976c1d9.jpg?1604713526)
「いちょう」もキレイでした。
大きくて感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/b86cc72c744598f8fd313fb2ed664b54.jpg?1604713391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/21c8d7fef5a7daf124e3497069c4fe40.jpg?1604713392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/59060f687d769a33ca01a75a11e25d7f.jpg?1604713391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/2a1f5706303e8e1ac54fc5776c7af4c5.jpg?1604713392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/c53cd1c73592954658513448d300ac86.jpg?1604713388)
島根県奥出雲の金言寺大いちょうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/2e5f40f17c8ab4ac39a4c1aa7bf77460.jpg?1604713924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d2/66f0dfa29b171ad6a26d01c61c8f389b.jpg?1604713925)
いちょうがささってお花みたいでした。
もみじも大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/b16182aa0175ef65b938662b7eddb01d.jpg?1604713532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ef/cb4eb0b3a8806e9945aa57e0088bb2ca.jpg?1604713535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/84/9bb45c05b65663d1e57b8904e3839d9e.jpg?1604713533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/32f7f0b0a3666533f69e54045dde20b5.jpg?1604713533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/b21ef8856d755c00e9a63b1e78b7913c.jpg?1604713535)
寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/a46b18ce28d02282b606cbf535350e76.jpg?1604713533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/b10e1ce7cdf8a5db1bc4553bc976c1d9.jpg?1604713526)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サンレイクフェスティバル最終編
サバニから戻ったりーくんと合流したあとは、限定300食(既に完売)のカレーを食べて(かなり甘口でした。)
芝生と体育館でキンボールや、カーニングを体験。
ちょうど、おやつの頃合いに「ぐるぐるヨーグルトパン」の近くを通ってみると午前で完売したはずのパンが「ぐるぐるホットケーキ」として復活☆
また売り切れちゃう前に!と急いで駆け込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/c5ba9d053ea91dcb8a6101d0c1423b23.jpg)
残り三組。
ギリギリセーフ。
まずは100グラムのホットケーキミックスと40ccのお水を自分で計量してビニール袋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/751f8a4e38224ead7e00c313cbfec67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/c51472b12c64a3daf139b01d6f852958.jpg)
二人とも真剣でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/2b73cb79f6c52d7c113972fe42e9ce16.jpg)
そのあと、ジャムおじさんになったつもりで「美味しくなーれ」と何度も唱えながらこねこね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/c6c5c32aabfd8ac092e97fd80de02139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/16607567be5bb8a6111932fd116eaccb.jpg)
ずいぶん長い時間こねこねしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/44ac7466ff27c556ef2bdca1c53b7b21.jpg)
ようやくお楽しみの「焼き」の作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/51c3c51a882a0e70435bf7477256e798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/f67bea073f98e254a4e83d7d254b4c7f.jpg)
予想以上の暑さと熱さに固まっていたれいちゃんでしたが。
そのうちやりたくなって。
挑戦☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/2acfa8d7d46b82dcb2828f4d1e5ae307.jpg)
美味しそうな香りにどんどんお腹が減ってきます。。
途中りーくんの竹が燃えちゃうアクシデントもありつつ。
無事美味しそうに焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/acc07c89e81e98bd779534da4a69dbaa.jpg)
ためらいもせず「ガブリ☆」
感想は??
「あつい」
そりゃそうでしょう。。
「でも、おいしい」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/d443e6061b6f4532662ce7048e218905.jpg)
むしゃむしゃむしゃむしゃ
あっという間に食べてしまい。
楽しかったサンレイクフェスティバルはこれで終了。。
やりのこしたレザークラフトもあるし。
「秋にまた来ようね」
と約束して幕を閉じました。
予想以上に楽しい一日でした(⌒‐⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
もお願いします凸ヽ(^-^)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
芝生と体育館でキンボールや、カーニングを体験。
ちょうど、おやつの頃合いに「ぐるぐるヨーグルトパン」の近くを通ってみると午前で完売したはずのパンが「ぐるぐるホットケーキ」として復活☆
また売り切れちゃう前に!と急いで駆け込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/c5ba9d053ea91dcb8a6101d0c1423b23.jpg)
残り三組。
ギリギリセーフ。
まずは100グラムのホットケーキミックスと40ccのお水を自分で計量してビニール袋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/751f8a4e38224ead7e00c313cbfec67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/c51472b12c64a3daf139b01d6f852958.jpg)
二人とも真剣でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/2b73cb79f6c52d7c113972fe42e9ce16.jpg)
そのあと、ジャムおじさんになったつもりで「美味しくなーれ」と何度も唱えながらこねこね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/c6c5c32aabfd8ac092e97fd80de02139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/16607567be5bb8a6111932fd116eaccb.jpg)
ずいぶん長い時間こねこねしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/44ac7466ff27c556ef2bdca1c53b7b21.jpg)
ようやくお楽しみの「焼き」の作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/51c3c51a882a0e70435bf7477256e798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/f67bea073f98e254a4e83d7d254b4c7f.jpg)
予想以上の暑さと熱さに固まっていたれいちゃんでしたが。
そのうちやりたくなって。
挑戦☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/2acfa8d7d46b82dcb2828f4d1e5ae307.jpg)
美味しそうな香りにどんどんお腹が減ってきます。。
途中りーくんの竹が燃えちゃうアクシデントもありつつ。
無事美味しそうに焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/acc07c89e81e98bd779534da4a69dbaa.jpg)
ためらいもせず「ガブリ☆」
感想は??
「あつい」
そりゃそうでしょう。。
「でも、おいしい」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/d443e6061b6f4532662ce7048e218905.jpg)
むしゃむしゃむしゃむしゃ
あっという間に食べてしまい。
楽しかったサンレイクフェスティバルはこれで終了。。
やりのこしたレザークラフトもあるし。
「秋にまた来ようね」
と約束して幕を閉じました。
予想以上に楽しい一日でした(⌒‐⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サンレイクフェスティバル続き
無事カレーの食券をてに入れて元気が戻ってきたれいちゃん。
カレーパンマンの歌を歌いながら、フェスティバル会場を散歩していると。。
何やら「いいにおい~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/405e9a960144124f2c56aa5ab301e7a6.jpg)
ヨーグルトパンを焼いていました。
「たべたい!」と元気にリクエストしてくれたので、お兄ちゃんのサバニ体験が終わるまでの間やってみようか?
と受付にいったのが11時10分。
既に受付終了。。
仕方がないのでレザークラフト体験をすることに。
四角いレザーを濡らして好きな刻印をしていくんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/8fb5d077df6fe78c15fb3bf438518a9a.jpg)
意外に上手☆
「スタンプ♪スタンプ♪」
といいながら、楽しんでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/606689865e48627067e62c8bb706cc9b.jpg)
レザークラフトって二歳児にもできるのね~。
このあと色をつけて乾かして加工して完成だったのですが。
りーくんが30分早く帰ってきたので仕方なく中断。
あーあ。
トレーになるはずだったのにねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/0c0bc7c8ed8ebf613b6212814117e564.jpg)
もー。
とれいちゃん。
サバニは宍道湖にでて橋を潜ったらしいです。
20分。
短かったけど、漕ぐのが大変だった。
そう。
いい体験をさせてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
もお願いします凸ヽ(^-^)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
カレーパンマンの歌を歌いながら、フェスティバル会場を散歩していると。。
何やら「いいにおい~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/405e9a960144124f2c56aa5ab301e7a6.jpg)
ヨーグルトパンを焼いていました。
「たべたい!」と元気にリクエストしてくれたので、お兄ちゃんのサバニ体験が終わるまでの間やってみようか?
と受付にいったのが11時10分。
既に受付終了。。
仕方がないのでレザークラフト体験をすることに。
四角いレザーを濡らして好きな刻印をしていくんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/8fb5d077df6fe78c15fb3bf438518a9a.jpg)
意外に上手☆
「スタンプ♪スタンプ♪」
といいながら、楽しんでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/606689865e48627067e62c8bb706cc9b.jpg)
レザークラフトって二歳児にもできるのね~。
このあと色をつけて乾かして加工して完成だったのですが。
りーくんが30分早く帰ってきたので仕方なく中断。
あーあ。
トレーになるはずだったのにねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/0c0bc7c8ed8ebf613b6212814117e564.jpg)
もー。
とれいちゃん。
サバニは宍道湖にでて橋を潜ったらしいです。
20分。
短かったけど、漕ぐのが大変だった。
そう。
いい体験をさせてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
イベント三昧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/89eae7b89d8861a1338bf805bc9d8cd1.jpg)
今日はあいにくのお天気だけど、大好きなガレットさんの誕生日なので、8時開店に合わせて雨のなか行列の仲間入り。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/02d0dbdbe0b9ecaf7fd136fd02890a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/4a1c04a951e26e448dda990830c43b5e.jpg)
まずは、チーズケーキとロールケーキをGET☆
そのあと、揖屋のまちのえきとやだぱんさんに納品。
その後、ずっと気になっていた「あらえっさ」に☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/6d7cd4c8328ff97a2bcca2f75a2082e5.jpg)
お目当ては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/fd4f22fcddf6ca9027f1d2cb3a15d17c.jpg)
たけのこじゃなくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/737351b8cf73f350c940840a4d7dcc43.jpg)
イチゴ!
まずはペロッと250円の紅ほっぺを完食してから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/5e21da248194273a62d3982119cf2f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/cb3ab05e986c83318cd56ca1fa5f281c.jpg)
そうこうしていたら、雨が上がったので泥だらけの「はくたチューリップ祭り」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/1eee74385555d295772729288a5b2548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/816bc828330901b316cda7cf224cf334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/a7907af4d45e9768c6dba279129b618a.jpg)
泥んこ大好き☆
チューリップ大好き☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/248bba0a47c94b75c362a12d62382299.jpg)
大好きなイチゴのようせいは……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/ee43fed69bd1305eac69806d1f7c0566.jpg)
こわいみたい。。
その後、憧れのさと原人さんのショーが☆
見てるだけでも幸せなのに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/f88540020694fe4bcf6128f6af69e134.jpg)
なんと、じゃんけん大会であの有名なジャンピング風船?を戴いちゃいました(°∀°)!!もうビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/1ecb06961daa7d32ee47fbed8a2c0eca.jpg)
そのデカさにもビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/4c748c7105d71b435c069342f14f10f7.jpg)
どこにいても目立つ☆
色んな人に触られ叩かれ割れちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしながら……
守り続け、いざシャトルバスに乗ろうと思ったら
。。。(;´д`)
バスに入れない。。。
想像してましたけどね(+_+)
車で迎えに来てもらい再度乗せようとしたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/61/124eca3fb748cbd191d5f8b26b4629e4.jpg)
こんな感じ。。
なんとか風船さんに無理をお願いして。
きゅうきゅう
言わせながら積み込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/7b7620ae8eb58ff917dbea5e87051d16.jpg)
無事帰りました。
一ヶ月くらい元気でいてくれるそうです。
あ、そうそう。
抽選会でたこ焼き器も当たって……
一年分の運を使い果たしちゃったんじゃないかと心配になったりーくんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/4f3aeb05d173fb18efa078f47a29e947.jpg)
そんなわけで、松江生活楽しんでます(⌒‐⌒)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
迎春スイーツ
今年の迎春スイーツはデリチュースで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/3ee2cc88649e2aca2661108994ec86b8.jpg)
お友だちからの頂き物です。
最近では頂いたときしか味わえない貴重なもの。
本当に有り難いです。
ベイクドチーズとは思えない滑らかな口溶け。
濃厚すぎるこだわりのチーズと甘酸っぱいあんずジャムとのコラボレーションが美味しさをさらに味わい深く奥深くしていく。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/9521c6eea978d8f6382329e5b176f82c.jpg)
これをチーズケーキだと思ってしまうと、一般的なチーズケーキは食べれません。
「最近美味しいもの食べてなかったんじゃないかっておもっちゃうねー」と家族で話しながら味わいました。
大阪にいたころの懐かしさも手伝って..
本当に美味しかったです。
機会があれば皆さんも是非。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
もお願いします凸ヽ(^-^)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/3ee2cc88649e2aca2661108994ec86b8.jpg)
お友だちからの頂き物です。
最近では頂いたときしか味わえない貴重なもの。
本当に有り難いです。
ベイクドチーズとは思えない滑らかな口溶け。
濃厚すぎるこだわりのチーズと甘酸っぱいあんずジャムとのコラボレーションが美味しさをさらに味わい深く奥深くしていく。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/9521c6eea978d8f6382329e5b176f82c.jpg)
これをチーズケーキだと思ってしまうと、一般的なチーズケーキは食べれません。
「最近美味しいもの食べてなかったんじゃないかっておもっちゃうねー」と家族で話しながら味わいました。
大阪にいたころの懐かしさも手伝って..
本当に美味しかったです。
機会があれば皆さんも是非。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メリークリスマスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/49/6aee4ee14b4bd772d2f9372cf0b7cad1_s.jpg)
といっても、もう大丈夫ですよ
と言ってもらうためみたいな受診ですが。
来てみたら
院内にはバルーンいっぱいつけたサンタさんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/3b199e7ac2f0b88b3724f193d6a66312.jpg)
サンタさん怖くて泣き続けるrayちゃんにアンパンマンバルーンをいただきました。
さすが、ぽよぽよ先生
ディズニーリスペクトの精神だそうです。
本当にありがたいです。
帰りの車のなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/9abe58c7c930866b2ab83ac02d093c38.jpg)
相変わらずご機嫌悪いですが、ちょっと口元緩んでました。
良かったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/20de5bf22b24aa66ac8a9c7750874de4.gif)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつもご愛読ありがとうございます<(_”_*)>
明日へ期待を込めて「ぽちっ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![★レジンアクセサリーブログランキングへ★](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/34606b4ab550ad08410c2271a1924a9f.jpg)
スイーツブログランキングからレジンアクセサリーブログランキング参加に変わりました。
素敵なレジンブログがたくさん見られますよ。覗いてみてくださいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クリスマスプレゼント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/bb/b557303e7fa385e6fa682057c790db84_s.jpg)
(もちろん親やおじいちゃんたちからのものもあります。)
みなさん本当にありがとうございましたm(_”_)m
せっかくですが、まだLiLiはサンタさんのことはよくわからないようです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/dad50386f608d7e9752f4bb446013c69.jpg)
来年が楽しみなような・・
大変なような・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/347d8db4bc065cc1c32de3ad7697bbc0.jpg)
一緒にお手紙かこうね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |