Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

休日の庭いじり

2017-05-31 16:36:46 | 夏だけの栽培日記

今日はお休みで 暫く放置していた脇芽掻きを。
敢えて 放置していたけれど結構立派に育ってて
立派に育つと捨てられない気になってしまう貧乏性( ;゚³゚)

とりあえず、挿し芽にしちゃおうって事で
脇芽の半分捨てつつも 増えてしまった挿し芽苗(^_^;

売るつもりかい!とひとりツッコミをしつつ
何個かはお向かいさんへ押し付けて
あとは姉宅にもひとつふたつ……と勝手に考える(*''艸3`):;*。 プッ

追肥は一切していないけれど
ここ数日で急に茎も葉も大きくなった感が……。
特にフラガールさん。
生長が一番遅いと思ってたのに
急に逞しく育ち始め(^_^;

右側 フラガールさん。
左側 プチぷよさん。
プチぷよさんは葉も控え目typeっぽいので仕方ないですが
急にフラガールさんがわっさわさ育ってきて
後ろ側のミキちゃんもわっさわさ( ;゚³゚)

ついでに言えばチョコちゃんもわっさわさ。

でも、一段目の花房が全て実になったら
下の葉は取っちゃう予定なので まぁいいか( *^艸^)

伸びた分だけ 支柱に軽く固定して
お次はわっさわさに育ったペチュニア軍団さん達の散髪。
今が盛りと咲き乱れているサフィニアさんだけ別の日に(*^^*)

スッキリしました(*˘︶˘*).。.:*♡ 
また 綺麗な花を見せてくれると良いな(*'∀'人)♥*+

ミニバラさんも 一度 切り戻しをしてみましたが
新たな葉をつけ始めました。
蕾があるので 次に咲くのが楽しみです(*'▽'*)♪


そうそう(*^^*)
お向かいさんから 庭で採れたサクランボを少し頂きました( *^艸^)
冷やして息子達に……(*˘︶˘*).。.:*♡ 

小粒ですが何とも言えない可愛らしい色(ㅅ´ ˘ `)♡

ついばみに来る小鳥さんの気持ちが解る気がしますね(*^^*)

サクランボやブルーベリーのあるお庭。
羨ましいです(*''艸3`):;*。 プッ

庭観察も幸せなひと時ですけれど。

2017-05-31 07:33:40 | 夏だけの栽培日記

今朝は早朝から明るい陽がカーテン越しに差し込んで
気持ちの良い朝でした(*^^*)
これはきっと植物達もご機嫌だろうと庭へ。

イチゴちゃん(*˘︶˘*).。.:*♡ 

今年は沢山 花をつけましたが
実も次々と日々 生長しています(*'▽'*)♪
花も実も可愛らしいです(ㅅ´ ˘ `)♡
大きな実がなるか楽しみ



トマトの挿し芽(*^^*)
枯れないところをみると 根付くのでしょう。
強い植物ですね、トマトって。
もう少し しっかりして来たら
場所を移動させて しっかり日光に当ててあげないといけませんね。



プランターのチョコちゃん( *´︶`*)
元気ですね〜( *^艸^)
君は次男クンのお気に入り。
今年も美味しい実を宜しくね(*'∀'人)♥*+



収拾がつかない程 咲き誇るパンジーとビオラさん。
これだけ集まると 本当に良い芳香で
花殻を摘むのも楽しいですね(*˘︶˘*).。.:*♡ 



ここ数日で爆発したように
次々咲き乱れるサフィニア(*˘︶˘*).。.:*♡ 
紫と黄色ってどうなの?と思って購入したのですが
中々 綺麗ではありませんか(*'▽'*)♪


と思いながら軽い庭巡回を終え 家に入ったら
抗がん剤の点滴ボトルを下げた旦那様が
からかうような顔でニヤニヤ(^_^;

幸せそうだねって。

今 もし 幸せだとしたら
笑って そこに旦那様が居て
子供達が楽しい学校生活を送っていて
ふざけ合って冗談を言い合って

そういう事だと思う。

些細な日常の 小さなひとコマ
多くの贅沢には無縁となったけれど
それに不満を言わずに元気に過ごす子供達。
ほぼ毎日 そこにいる旦那様。
それは とっても幸せな瞬間なんだと思う。

勿論 庭観察も幸せなひと時ですけどね(๑>؂•̀๑)テヘペロ