今朝 息子達の学校の先生から電話があり
御家族だけでお見送りすると聞いていたのですが
お子さん達の様子も気になるので
ご自宅にお伺いしても宜しいですか?
と。
Σ・ ・( ω ノ)ノ ビックリ。
うちは旦那サマの意向で
通夜葬儀を執り行わないので
学校関係者が来る事は無いだろうなぁ…と
勝手に思っていたものだから さぁ大変(;^_^A
何故か…と言うと
うちの地域の家庭訪問は玄関まで と決まっていて
お茶もお菓子もお出ししない がセオリー。
つまり。
家の中に担任の先生を入れた事がなく
また、お菓子をお出しした事がないもんだから
心の中でプチパニック(*''艸3`):;*。 プッ
普通のお客様と同等で良いとは思うのだけれど
電話が終わった後 長男クン相手に
「何人で来るんだろ?ヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノ」
「お茶菓子は どんなのが良いのかな?ヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノ」
プチパニックぶりを披露。
長男クンの担任だけなのか
次男クンの担任も来るものなのか
学年主任とか教頭とか来るものなのか
全く予想がつかない(;^_^A
おひとり様なのかどうか聞けば良かった と
電話が終わってから気付く おマヌケな母( ;゚³゚)
まぁ 多分。
長男クンの担任が代表で来るのだろうけど
通常の通夜葬儀なら
何人位で来るものなのか?
でも自宅だから ゾロゾロとは来ないよね?( ;゚³゚)
水曜の夕方にいらっしゃるご予定ですから
お掃除を念入りにしなくては(;^_^A
それまでは。
疲れ気味の身体を ゆったりさせつつ
書類 手続きを進めて行きますか٩(>ω<*)و