3分写真テクニックとか何とか

『3分写真テクニック』は、”いい写真が撮れるちょっとしたコツ”を紹介していきます。

マスクをしていないと、AIカメラから注意される?!

2020-04-27 22:34:08 | 日記
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

以前の記事にて、「完全無人のコンビニが試験営業している」という話を紹介しましたが、人工知能(AI)の進化はとても早く、次々と新しいことが出来るようになっていっています

今回紹介するのは、最近話題になっているマスクエチケットを、カメラが自動的に判定してくれるという技術です

https://www.toppan.co.jp/news/2020/04/newsrelease200424.html

凸版印刷株式会社AWL株式会社によって共同開発されたこちらのAIカメラ、人の顔を検知し、かつその人がマスクをしているかどうかを判定して、マスクをしていない人に対して注意喚起をします

これだけ見ると単純な話に思えますが、実は”人の顔を正しく検知する”というのは簡単なことではなく、目・鼻・口が全て見えていないと判断できなかったりしました

それに対して、マスクをしている人を正しく見分けてOK表示まで出すというのですから、この技術を応用すれば、”その人の身なりごとに個別の対応ができるロボット”だって作れそうですね

今は、目の前の問題に対する解決策としての運用ですが、このように次々新しい技術が開発されることで一気にAIの進化が進んで、本格的なAI社会になっていきそうです

それではまた明日

以前の記事:セルフレジどころか、無人コンビニの時代に?!

間近で料理を作ってもらうとプロの凄さが分かる?!

2020-04-27 00:50:59 | 日記
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

先日、友人のイタリアンシェフ、井上孝道さんの家に行って、得意のカルボナーラをご馳走になりました

彼の料理の腕は確かなのですが、今は勤めている店が休業しているとのことで、完全にプライベートとして目の前で料理を作ってもらえることに

今回食べたパスタがこれです


普通にスーパーで手に入るお手頃な食材を使っていたのに、完成した料理はとてもそうとは思えないくらいの美味でした
目の前でやってもらったからこそ、改めてプロの料理人の腕前を実感しましたね

一方、普段の僕であれば、パスタを茹でることすら面倒くさがって、レンチンでお手軽にできるやつを使っています


この器具、100均で売っているものですが、コンロを使わずに簡単にほどよいゆで上がりのパスタが作れるので、1~2人暮らしでサクッとパスタを食べたい方にはオススメです


この頃は自炊することが多いと思いますので、普段料理をされない方は色々便利グッズを駆使するとストレスをあまり感じずに出来ると思いますので、試してみて下さい


それではまた明日