3分写真テクニックとか何とか

『3分写真テクニック』は、”いい写真が撮れるちょっとしたコツ”を紹介していきます。

夏を乗り切るには睡眠が大切!熱帯夜はエアコンの使い方が肝心?!

2020-08-26 20:46:03 | 日記
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

まだまだ暑い日が続く中、体力的にもバテが来ている方もいるのではないでしょうか

先日、友人の渡辺瑞樹さん、向山かおりさんと話をした際に「この時期は眠りが浅くなりがちだけど、健康のためにも工夫して質のいい睡眠を取った方が良い」というアドバイスをもらいました

かおりさんは美容について詳しく、以前にも栄養バランスについて教えてもらって気を使うようにしてきたのですが、睡眠の質についてはあまり考えていませんでした
体の内外からたっぷり栄養補充!ミネラルに特化した新健康ブランド?!



僕は今まで『就寝直前にエアコンのタイマーを3時間に設定し、涼しい服装で寝る』ようにしていたのですが、なんとそれだと眠りが浅くなりがちだということ分かりました

夏の快眠のコツは、『エアコンは一晩中つけっぱなしにすること』『長袖長ズボンの少し暖かめの服装にすること』です


タイマーを設定すると、エアコンが切れた後に部屋の温度が上がってしまい眠りが妨げられてしまうことがあります
どうしても途中で切りたい場合は、明け方頃までの長めのタイマー設定をして部屋の温度が上がらない時間に切れるようにするとよいそうです

服装に関しても、エアコンが付いている中涼しい恰好で寝ていると、手足が冷えすぎてしまい寝心地が悪くなってしまうことがあります
”寝る時にエアコンつけっぱなし”に抵抗がある方は特に、温度を少し低めにして付けておいて、暖かめの服装で寝ることをオススメします

僕も最初は半信半疑でしたが、やってみるとこれまでよりスッキリと眠れるようになった気がします

質のいい睡眠で夏を乗り切っていきたい方は、寝る時にエアコンの使い方を少しだけ気を付けるだけで大きく変わる可能性がありますので試してみて下さい


それではまた明日

カメラファンの晩酌にピッタリ!キヤノンが監修した江戸切子?!

2020-08-26 00:57:24 | カメラ・写真
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

キヤノンといえば日本最大のカメラメーカーであり、他にもプリンターやビデオカメラなども販売していますが、コラボグッズの類はあまりやらないイメージでした

そんなキヤノンが監修する、カメラレンズをモチーフにした『江戸切子レンズグラス』が販売されています

https://www.makuake.com/project/lensglass/

こちらのグラス、伝統工芸士の方がデザインした本格的な江戸切子となっており、見た目の美しさと実用性は抜群です

https://www.makuake.com/project/lensglass/

上のようなレンズ鏡筒をイメージしたものや、鮮やかな色合いで底の部分がレンズの絞り羽を模したものもあります

https://www.makuake.com/project/lensglass/

お値段も1万3千円~1万7千円と安くはないですが、僕も含めてカメラファンの方からするととても魅力的なデザインですよね

自分用にあるいは贈り物にもピッタリなレンズモチーフの江戸切子グラスは、記事の最後のリンク先のクラウドファンディングサイトで購入できますので、気になる方はぜひ


それではまた明日

質感を硝子に凝縮?!カメラを愛する人のための江戸切子レンズグラス