この木曜、金曜と1泊の 社員旅行でした
木曜日は 岩手・世界遺産コースの中尊寺 毛越寺
東北新幹線と観光バスを乗り継いで
結構 長旅で 長時間の移動は 疲れますね〰
腰は痛いし、 足は疲れるし…
景色をながめながらの移動です
到着するまでの景色は なーんにもない所
平泉駅の付近は 綺麗に整備され静かな観光の町の様子です
団体行動で 写真がなかなか撮れないのが残念です。
今の時期 緑多い季節 そんな仲の中尊寺
金色堂もあるんだけどね
毛越寺は 広い庭園風景
ここは 秋に来た方が いいと思うわ
紅葉が 素晴らしい場所が いっぱいだもの
そして 宿泊は 山形県 銀山温泉です
やっぱり バス移動 きつかったなぁ~ 遠いもの!
この温泉宿は 小さな山間にある場所 湯治場的な温泉
写真の通り 数件しかないけれど ものすごくレトロな風景です
ワタシは 好きですね〰
お店は 6時閉店なので 焦って買い物
その途中 お蕎麦屋さんにいた なんと ボーちゃん
こんな所にボーちゃんがいた! ビックリ!
つい ボーちゃん っと声をかけちゃいました
ボーちゃんも 「あれっ」って感じで じーとみていたような
同僚の子は 吠えられたんだって
そして お湯は とろ~りしていて お肌つるつるよ
次の日は 最上川下り と さくらんぼ狩りです