ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

入笠山から開始

2016-04-24 21:12:36 | 山へ登る

この土日のお天気を心配しつつ、土曜日は入笠山へGOー

土曜日の天気は快晴なのでホッと したぁ  宿泊は八ヶ岳ワンパラです

    日曜日は清里から下って須玉ICへ向かう途中、こんな景色を見れましたヨ

  
 


          とっても季節を感じます  春の景色ですね~




土曜日、朝5時半に出発  8時15分頃沢入登山口に着 駐車場には一番のりでした

    まだシーズンではないし、ゴンドラも動いてないから人は少ないかな   

   

 

8時30分頃登山開始デス  今年のお山はこのあたりから始めましょう 

  

  

  

 

  ゲートを開けて入笠湿原へ

  


 

       


花の時期ではないので閑散としているけど  広大なので気持ち良いですね

   

 


     山彦荘前で休憩~  ここはおトイレが綺麗で助かります

       それにしても人が居ないゾ まだ3組しか会ってないような・・

     


 

 お花畑も同様デス        帰りはこの近くのマナスル山荘へ行こう っと

 

     


 

    

 


 

    ここから見える景色は・・・八ヶ岳連峰がくっきり

         

  


 

 10時半 山頂着  とーても良いお天気で助かりますね 

  

 

       山頂は日差しが強く 風も穏やかなので過ごしやすかったなぁ



  この景色を眺めながら  「今年はどこの山へ行こうかな~」 と考える

 

         

 

 

                      いつもの通りのお昼ご飯にしよう~ 











              続く

 

 

 



 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シルバ母)
2016-04-25 14:30:55
いよいよ始動ですね!

お天気で良かったですね~
入笠山山頂はやっぱり眺望が素晴らしいわぁ!
山頂の写真に他の方々が写っていないのにビックリ
この景色を独り占めでしたね

見事な鯉のぼりは日曜日の写真ですか?
日曜日も良いお天気だったんですね。
家の方は朝から雨でしたよ。
返信する
シルバ母さんへ (チャクはは)
2016-04-25 22:28:24
山梨は土日ともお天気が良くて最高でした
気温も暖かく、過ごしやすかったよ

連休前だから全体的に人が少ないわ
今週末から人でごった返しになるんだろうなぁ
っと思うと 来てよかったとしみじみ。

そう日曜日なんです
あちらはまだ桜が咲いていて 春と初夏を感じてきました
返信する

コメントを投稿