☆星のかけらを探しに行こう♪

乙女チックな私

ちょっとしたことにもすぐ感動する私

そばにいるあなたにおしゃべりしたくって・・・

想い出の場所が~~~

2009-01-29 15:26:13 | Weblog
同窓会の後
昨年末に完成した母校の新校舎見学に!
残念ながら、校門前の椰子の木がそびえてた
円形の花壇、藤棚、池
何もかも消えてしまっていて、ガッカリ
クラスの枠を越えての憩いの場
みんな、口を揃えて
ここでよくお喋りしたのになぁ・・・
この場所って、よく考えたら
暗黙のうちに、上級生の溜まり場みたいな感覚になっていたみたい
体育館や運動場にあった緑も無くなり
コンクリートの塊だけになってしまってた
ま、過去を引きずってたらアカンのんかなぁ
ステキな想い出を胸に、未来に向かって
二次会でマタマタ盛り上がりました

ありがとう

2009-01-26 21:48:46 | Weblog
卒業以来、始めての高校の同窓会
18人とこじんまりとはしていたけれど
全員と話せてちょうど良かったかも?
すぐに盛り上がり、収拾がつかない
自己紹介なんて必要なく
みんな、満遍なくおしゃべり
3時間、あっという間に
感想は、みんな共通して
久しぶりに笑って楽しかったって
そう、健康には笑うことが一番
それをわかって欲しくって
幹事と言う大役を申し出たの
新校舎となった母校へも行って
楽しい時間を共有した
でも、幹事って疲れる
もう、いやだぁ~~~~~
と、言いつつも
写真の編集に取り組んでる

うまく生き抜くには?

2009-01-22 21:59:50 | Weblog
この年になって、わかったことがいっぱいある
職場で人間関係が難しいのは
いつも、相手のせいにしてきたけど
チョット、考えを変えただけで
風向きが変わってきた
相手を変えることは出来なかったら
自分が変わればいいって
相手を許すことが出来れば
不思議と、自分が楽になれる
そうすることで、良い風が吹いてくる気がする
これも、うまく生きるための知恵かな?

思い出したなぁ

2009-01-18 14:36:25 | Weblog
ひとり住まいを始めた息子
年末に、不覚にも財布を落とし
案の定、免許証や銀行カードを入れてたもんだから
再発行の手続きに翻弄中
必要書類の申請で、メールを
まだ?と督促のメール
明日にでも、届けば持って行ってやらねば
今まで、母親任せの息子だったから
いい社会勉強になってることでしょう
小学生の時、忘れ物を届けてやったら
嬉しそうな顔をしていたことを思い出した
そんなささやかの事で、母子の信頼って築けると信じてたから
奴は、覚えてるかな?無理だろうなぁ

どっちが正しい?

2009-01-17 22:06:25 | Weblog
職員同士のもめごと
つい、どっちが正しいか?って決めたがるけど
そんな事決められない
お互い、自分の主張を通そうとするから
お互い、相手の言い分を半分聞いたら
うまく行くんじゃないかな?
なぁんて、この年になってわかってきた気がする
所長の変な配慮で
別々のユニットに配属になったけど
そんなの何の解決にならないと思う
人員減で、又、しんどくなるかもしれへんけど
もめごとが減る分
リーダーの心中穏やかになってくれたら
こちらへの風当たりも少なくなるから
その方が、心乱されなくていいや

二人三脚

2009-01-15 00:07:23 | Weblog
毎月、家族さんに利用者さんの状況報告書を書いて
施設内での様子を報告するシステムになっていて
11月から担当を受け持って
家族さんに想いを届けています。
安心していただくのと
離れていても、忘れないでいて欲しい気持ちで
出来るだけ、良い事を書いたり
心配事も、それに対する対処法を書いたりすると
安心され
今日、来所された時に
手紙、いつも楽しんで見てます。って
良いこと、いっぱい書いてあるので嬉しいと
言っていただけて、
次、書くのが楽しみになった。
担当が私である事を喜んでくれてること
嬉しいよねぇ~~~
スタッフ間のゴタゴタは永遠の課題としておくことにして
利用者さんと
すったもんだしながら、やって行こうって思う。
仕事を離れた時
今日、どれだけの人に
どれだけ笑って貰えたか?
不穏を解消してあげられたか?
そんなことを考えたら
自ずから、笑える
親を思いやる家族さんと二人三脚でやって行きたいなぁ

満月に乾杯

2009-01-11 22:10:46 | Weblog
久しぶりの早朝出勤
愛車を西へ走らせてると
目の前に、盆のような月が・・・
ウキウキして職場へ・・・
帰宅して、キッチンの窓から空を見ると
小高い山の上から、
チョット、顔を出し
瞬く間に夜空を照らしてた
一日に二度も満月が観れて、いい気分
きっと、明日もいいことがありますように
そそ、同窓会、参加者2名追加
よし、あと一人集めよう

気持ち次第

2009-01-10 15:05:13 | Weblog
先日、テレビの番組で学んだことを頭において
認知症の方と接したら
不思議と、いつもよりスムーズに関わることが出来たような気がする。
不穏になり、なかなかうまくコミュニケーションがとれず
介護知識の低い自分にも責任があるけど
相手のせいにもしたりと
イライラしたりするけど
あの番組の場面を思い浮かべて
お相手をすると、スムーズにコミュニケーションがとれ
スーッと納得され、居室に戻り就寝された
相手の心の中には入るのは難しいけど
自分の心ならわかるもんね
いつもこうとは限らないけど
忘れないように心掛けよう
彼女たちの為じゃなく
自分自身が和める為に

若年性アルツハイマー

2009-01-08 14:01:08 | Weblog
昨夜、テレビの番組で
ある日突然・・・家族が・・・認知症になった密着365日!を
観た
出来るだけ、家では
気持ちを切り替えるためにも
あまり、この種の話題には触れたくないけど
ホームでの姿しか見ないので
家庭の、認知症の方の姿を見るのも
勉強かな?と思い、観る事に
特に帰宅願望の強い人の気持ち、理由が
チョット、わかった気がする
でも、ホームの職員にははっきり言って
どうすることも出来ない
ありきたりの言葉でしか説得できないことが哀しい
そんな時ほど、家族さんの協力、理解を望む
徘徊って、ただウロウロするのではなく
何かを探してるんだって
帰るところなのかも?
その帰る所が、その人にとって何処なのか
ゆっくり、心を落ち着けて
相手の話を聞きだしてあげる力をつけることが課題のような気がする
ヨシッ、今夜の夜勤で試みてみよう
一番落ち着けるのは
その人が永年過ごした
家族のいる自分の家なんです
私も、絶対に家で最期を迎えたいと思う

息子の自立

2009-01-05 22:41:39 | Weblog
年末に突然の家出?
いつか独り暮らしを始めるだろうと
覚悟はしていたけれど
何の相談も無く、始めたのはちょっとショック
母親って、いつになっても心配性
心配しだしたらキリがない
仕事が忙しいらしく
なかなか休めないみたい
今の世の中
仕事があるだけ、幸せなんだろうけど
休む間もないとなると
それはそれで気にかかる
やっと、現状を認められるようになったら
足りないものの心配して用意したり
たまには、部屋に行って掃除しなきゃ!とか
心配事なんか無いほうがいいと思うけど
こうして、心配してやる家族がいるっていいもんだなぁと
始めて、離れて気が付いたわ